FAVOR 2020年上半期ベストコスメ/ユーザーが選んだ優秀コスメを発表!

コスメ愛に溢れるFAVORユーザーが2019年11月~2020年4月に投稿した口コミ、記事の評価等を総合的に集計し作成したランキングをベストコスメ(ベスコス)として発表いたします!
まず、上半期の対象期間に発売された新商品から【新人賞】【パッケージ賞】を発表します。
【新人賞 / スキンケア】
YSL(イヴ・サンローラン) / ピュアショット ナイトセラム
ユーザーの声
「これを使ってから毛穴が全く気にならなくなった♡」
「オイルだけどさらっと使えて浸透力も◎」
「見た目もオシャレで気分が上がる!ライン使いしたい♡」
【新人賞 / ベース】
LAURA MERCIER(ローラメルシエ) / フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション
ユーザーの声
「カバー力、キープ力、仕上がり、どれをとってもパーフェクト♡」
「厚塗りにならないけど、しっかりカバーしてくれる!!」
「口コミでも人気な理由がわかる、納得の使用感!」
【新人賞 / チーク・ハイライター・ブロンザー】
M·A·C(マック) / グロー プレイ ブラッシュ
ユーザーの声
「新感覚なヌーディな印象が可愛い!」
「見た目も発色も可愛くて、つい集めたくなる♡」
「質感もプニプニで新感覚!自然な血色感を出せる!」
【新人賞 / アイシャドウ】
B IDOL(ビーアイドル) / THE アイパレ
ユーザーの声
「程よいラメ感とトレンド感の絶妙な融合がとにかく今っぽい!」
「さすがアカリン♡と感動したほどの絶妙な配色とラメの可愛さでヘビロテ中!」
「4色のバランスが絶妙で捨て色がない!」
【新人賞 / リップ】
ROMAND(ロムアンド) / ジューシーラスティングティント
ユーザーの声
「トレンドの水膜感が可愛い♡」
「塗り心地も色持ちも言うことなしの優秀ティント!」
「色持ちが良く、マスクメイクの時にも付きにくいのが◎」
【パッケージ賞】
ETUDE HOUSE × HERSHEY'S
※限定発売品
ユーザーの声
「本物そっくりの見た目に購買意欲をくすぐられまくり♡」
「チョコレートのような見た目にやられた…!」
「チョコのようなブラウン系カラーで使いやすさも◎」
各部門のベスト3はこちら!!
【クレンジング(メイク落とし)部門】
もはや定番人気のファンケル「マイルドクレンジング オイル」が1位に♡
アテニアの「スキンクリア クレンズ オイル」は最近注目度がアップしていますよね!
パラドゥ「スキンケアクレンジング」はマイルドな使用感のミルクタイプで口コミも高評価!!
1位 FANCL(ファンケル) / マイルドクレンジング オイル
2位 Attenir(アテニア) / スキンクリア クレンズ オイル
3位 ParaDo(パラドゥ) / スキンケアクレンジング
【洗顔料部門】
1,3位にはロゼットから「洗顔パスタシリーズ」がランクイン!
2位のビフェスタは泡で出てきてくれるのが使いやすく人気です♡
1位 ROSETTE(ロゼット) / 洗顔パスタ 海泥スムース
2位 Bifesta(ビフェスタ) / 炭酸泡洗顔
3位 ROSETTE(ロゼット) / 洗顔パスタ ホワイトダイヤ
【化粧水部門】
プチプラながら確かな使用感で大人気のナチュリエ「ハトムギ化粧水」が堂々の1位に♡
2位の「アヴェンヌ ウオーター」は持ち運び用としてや、プレ化粧水としても人気!
3位のエリクシール「つや玉ミスト」は、名前通りツヤのある肌に見せてくれると話題に。
1位 naturie(ナチュリエ) / ハトムギ化粧水
2位 Avène / アベンヌ ウオーター
3位 ELIXIR(エリクシール) / つや玉ミスト
【乳液・クリーム部門】
1位に輝いたのは、おうちメイクやナチュラルメイクにも大活躍してくれる「エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク」!
ももぷり「潤いジェルクリーム」は、プチプラながらしっかりぷるんとうるおう使用感が人気で2位に。
3位のアルビオン「エクサージュホワイト ピュアホワイト ミルク II 」は、
1位 ELIXIR / エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク
2位 momopuri(ももぷり) / 潤いジェルクリーム
3位 ALBION(アルビオン) / エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク II
【スペシャルケア部門】
実力派ばかり揃ったスペシャルケア部門♡
中でも1位のSOFINA iP「ベースケア セラム<土台美容液>」は、前回3位からランクアップ!!
1位 SOFINA iP(ソフィーナ iP) / ベースケア セラム<土台美容液>
2位 肌ラボ / 極潤美白パーフェクトゲル
3位 TAKAMI / タカミスキンピール
【日焼け止め(顔用)部門】
【乳液・クリーム部門】でも1位に輝いた「エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク」がこちらの部門でも1位に!人気の高さがうかがえます♡
1位 ELIXIR / エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク
2位 SKIN AQUA(スキンアクア) / トーンアップUVエッセンス
3位 SOFINA iP(ソフィーナ iP) / UVレジスト
【日焼け止め(ボディ用)部門】
shushupa!「UVカット&メイクキープスプレー」は限定発売中のアイテムながら1位に♡
紫外線カットもメイクキープもできる便利さが人気の理由に。
1位 shushupa!(シュシュパ) / UVカット&メイクキープスプレー
※限定発売中
2位 Biore / ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス
3位 AYURA(アユーラ) / UVミルク センシティブ(医薬部外品)
【化粧下地部門】
定番人気のセザンヌ「皮脂テカリ防止下地」が1位に。マスクメイクの時にも実力を発揮してくれるテカリにくさがポイントです♡
1位 CEZANNE(セザンヌ) / 皮脂テカリ防止下地
2位 PAUL & JOE(ポール&ジョー) / モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S
3位 MAQuillAGE(マキアージュ) / ドラマティックスキンセンサーベース EX
【コンシーラー部門】
前回、前々回も1位だったThe Saem「カバーパーフェクションチップコンシーラー」は揺るがない人気♡
2位には大人気のデパコスNARSから3位にはプチプラコスメのCANMAKEが選ばれました!
1位 The Saem(ザ・セム) / カバーパーフェクションチップコンシーラー
2位 NARS(ナーズ) / ラディアントクリーミーコンシーラー
3位 CANMAKE(キャンメイク) / カラーミキシングコンシーラー
【ファンデーション部門】
1〜3位まで、パウダー、リキッド、クッションと異なるタイプのファンデがそれぞれランクインしました♡
3位のミシャ「M クッション ファンデーション(プロカバー)」は、プチプラですが仕上がりの美しさで大人の方からの人気も高いアイテムです!
1位 INTEGRATE(インテグレート) / プロフィニッシュファンデーション
2位 ESTÉE LAUDER(エスティローダー) / ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
3位 MISSHA(ミシャ) / M クッション ファンデーション(プロカバー)
【フェイスパウダー部門】
1位のキャンメイク「マシュマロフィニッシュパウダー」は、前前回、前回も1位で不動の人気♡
2位には韓国コスメのイニスフリー、3位にはデパコスからエレガンスが選ばれています!
1位 CANMAKE(キャンメイク) / マシュマロフィニッシュパウダー
2位 Innisfree(イニスフリー) / ノーセバム ミネラル パウダー
3位 Elegance(エレガンス) / ラ プードル オートニュアンス
【リップケア部門】
前回とは1位と2位が入れ替わる形になりましたが、ベスト3選出アイテムは変わらない結果に。
FAVORユーザーに愛され続けている名品が3位までを飾りました♡
1位 LIP THE COLOR / リップザカラー
2位 Dior / ディオール アディクト リップ マキシマイザー
3位 CLARINS(クラランス) / コンフォート リップオイル
【口紅・グロス部門】
ニューフェイスのリカフロッシュ「ジューシーリブティント」が堂々の1位!!
落ちにくいので、マスクメイクの時にも重宝するとの口コミ多数♡
1位 RICAFROSH(リカフロッシュ) / ジューシーリブティント
2位 LIP THE COLOR / リップザカラー
3位 Dior / ディオール アディクト リップ マキシマイザー
【アイシャドウ部門】
1位のキャンメイク「パーフェクトスタイリストアイズ」はプチプラとは思えない仕上がりで人気ですよね♡何色も集めたくなるお値段も◎
1位 CANMAKE(キャンメイク) / パーフェクトスタイリストアイズ
2位 ADDICTION(アディクション) / ザ アイシャドウ
3位 excel(エクセル) / リアルクローズシャドウ
【アイブロウ部門】
前回同様KATE「デザイニングアイブロウ3D」が1位に!2,3位も定番人気のアイテムがランクインしました♡
1位 KATE(ケイト) / デザイニングアイブロウ3D
2位 excel(エクセル) / パウダー&ペンシル アイブロウex
3位 Heavyrotation(ヘビーローテーション) / カラーリングアイブロウ
【アイライナー部門】
1位に二重強調ライナー、2,3位にペンシルが選ばれました♡
前回ランクインしていたリキッドライナーが3位に入らない結果に。
1位 KATE(ケイト) / ダブルラインエキスパート
2位 dejavu(デジャヴ) / ラスティンファインa クリームペンシル
3位 CANMAKE(キャンメイク) / クリーミータッチライナー
【まつげ部門】
前回同様、CANMAKEのマスカラ下地が1位、オペラのマスカラが2位に♡
3位は、変わってheroine makeのマスカラに!
1位 CANMAKE(キャンメイク) / クイックラッシュカーラー
2位 OPERA(オペラ) / マイラッシュ アドバンスト
3位 heroine make(ヒロインメイク) / ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
【チーク部門】
1,2位にはプチプラが、3位にはデパコスがランクイン♡
1位 CANMAKE(キャンメイク) / グロウフルールチークス
2位 CEZANNE(セザンヌ) / ナチュラル チークN
3位 M·A·C(マック) / ミネラライズ ブラッシュ
【ブロンザー・ハイライター部門】
前々回、前回と変わらずセザンヌ「パールグロウハイライト」が1位という結果に♡
2,3位にはデパコスがランクインしているのも印象的です!
1位 CEZANNE(セザンヌ) / パールグロウハイライト
2位 THREE(スリー) / シマリング グロー デュオ
3位 Illamasqua(イラマスカ) / Beyond Powder
【ボディケア部門】
前回の3位までの結果とガラッと変わった【ボディケア部門】。
1位の「クナイプビオ オイル」は、ミニサイズもあり気軽にお試しできるのも人気の理由に。
1位 Kneipp / クナイプビオ オイル
2位 LALINE(ラリン) / ボディスクラブ
3位 Curel(キュレル) / モイスチャーバーム
【ネイル部門】
3位にはデパコズからSUQQUがランクイン!
限定色が発売されるたび話題になりますよね♡
1位 NAIL HOLIC / ネイルホリック
2位 ParaDo(パラドゥ) / ネイルファンデーション
3位 SUQQU(スック) / ネイル カラー ポリッシュ
【ヘアケア部門】
香りも良いと人気のBOTANIST「ボタニカルシャンプー」が1位に♡
香りに注目してヘアケアアイテムを選び方も多いとこの結果からもわかりますね!
1位 BOTANIST(ボタニスト) / ボタニカルシャンプー
2位 RBP / マーキュリーデュオコラボ女神のわっかシャンプー
3位 L'ORÉAL PARIS(ロレアル パリ) / エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル
▶︎FAVOR 2019年下半期ベストコスメはこちら