人気アイブロウアイテムを比較してみました☆初心者向けも上級者向けアイブロウもまとめてご紹介♡

メイクをする上で一番全体のバランスが決まるのがアイブロウ。毎日うまく描けるようになるまでは、たくさん練習が必要ですよね、、。そこで今回は、オススメアイブロウアイテムを初心者向けから上級者向けまでまとめてご紹介します♡
メイクをする上で顔全体のバランスが決まるのがアイブロウ。毎日うまく描けるようになるまでは、たくさん練習が必要ですよね。
実は私も数年前までは、みんなから指摘されちゃうくらいアイブロウメイクが下手でした、、。
そこで、メイクの中でも一番と言っていいほど難しくて重要なアイブロウのオススメアイテムを比較!
初心者向けアイブロウアイテムや、上級者向けアイブロウアイテムまでご紹介します☆
個人的な意見としてランク☆もつけていますが、ご参考までに。
まずはこれが私のすっぴん眉です(/ _ ; )
初心者向けからご紹介していきます♪
ケイト ラスティングデザインアイブロウW(FL) BR-3(自然な茶色)
描きやすさ :★★★★★
所要時間の短さ :★★★★☆
私がアイブロウメイクを意識してするようになってから、慣れてきた今でも毎日使用しているアイブロウペンシル!!
ケイトはパウダータイプの方が人気はありますが、正直めんどうくさがりな私は、持ち運びにも便利で簡単なペンシルタイプが一番好きです♪
繰り出しタイプの芯で眉尻を描いていくのですが、芯の柔らかさがちょうどいいので、とっても描きやすく形が整えやすいんです!
眉頭をパウダーが入ったチップのほうで埋めるように全体を整えていくだけでアイブロウメイクが完成☆
とっても簡単にアイブロウができあがるので、新しいアイテムを手に入れても、結局これに戻ってしまうアイテム。
比較的キリッと眉が描きやすいアイブロウペンシルです♪
エクセル パウダー&ペンシル アイブロウEX PD01
描きやすさ :★★★★★
所要時間の短さ :★★★★☆
こちらもとっても人気なアイブロウアイテム!
繰り出しペンシルの芯は細すぎず、眉尻など細かいところが描きやすい!芯の柔らかさもちょうどよく、真ん中はパウダーが入ったチップになっています♪
反対側はスクリューブラシも付いているので、眉毛を整えたりぼかしたりするときも使えるのでとっても便利!
キリッとふんわり眉が完成☆
ケイトの進化バージョンみたいな感じなので、これは重宝すること間違いなしですね♪
キャンメイク ナチュラルシフォンアイブロウ01
描きやすさ :★★★☆☆
所要時間の短さ :★★★☆☆
キャンメイクのアイブロウパウダーは2色のみの構成なので、単純で使いやすく、初心者向けです♪
このブラシは少し変わっていて、眉尻などの細かいところを描くときは、小さいチップを使って描いていきます!
チップは小さいので、とっても描きやすいです。
眉頭は筆で描いて全体のバランスを整えていきます!
このチップとブラシの大きさがちょうどよく、どんな眉毛も描くことができるので使いやすいです☆
ただ、キリッと眉は少し難しいので、ふんわり眉が好きな方にオススメ!
ヴィセ リシェ アイブロウパウダー BR-2
描きやすさ :★★☆☆☆
所要時間の短さ :★★☆☆☆
ヴィセのアイブロウは、少し上級者向けにはなってきますが、必要な色のみの構成なので、とっても使いやすいオススメな人気カラーアイブロウパウダー♪
一番濃いブラウンは実は赤みが入ったブラウンでふんわりした印象に。
残りのブラウン系2色と混ぜながら描いていきますが、最後に眉毛全体にふんわりピンクを仕込んでおくと、かわいいふんわり眉に♡
ただ、ブラシが1本のみなので、全体をこれ1本で描いていくには少し描きづらいかな、と思いました。
ピンクは暗めの髪色でも使えて、いつもと雰囲気を変えたい時にもとってもオススメなアイブロウです♪
イヴサンローラン ブロウクチュール パレット 2
描きやすさ :★★★★★
所要時間の短さ :★★★★★
イヴサンローランのアイブロウはとっても人気のアイテム!
人気な理由は、使えばわかります!!
付属ブラシ1本のみですが、これ1本で眉尻から眉頭まで描くことができ、驚きと感動です♪
ブラシは少し固めで太いのですが、このブラシがしっかりパウダーをキャッチしてくれるので、何度もパウダーをつける動作も必要ありません!
ブラシの向きを変えればしっかり眉も、ふんわり眉も完成しちゃいます♡
比較的にしっかり眉が描きたい方にオススメかな、と思います☆
イプサ アイブロウ クリエイティブパレット
描きやすさ :★★★★☆
所要時間の短さ :★★☆☆☆
こちらも不思議な色が入った画期的、大人気アイブロウパウダー!
ブラシ2本、計4つのそれぞれの部分に最適なブラシが付いているので、どんな眉毛でも完成しちゃいます♪
説明書きの通りに描いていけば、トレンドの立体眉が完成♡
パウダーも柔らかくて、とっても描きやすい!
このポイントである、オレンジとピンクのパウダーは、先ほどご紹介したヴィセと同様の使い方です!
基本的には、ピンクは黒髪や落ち着いた髪色のときに、オレンジは明るめの髪色の時に使用します♪
アナスイ アイブロウ カラー コンパクト02
描きやすさ :★★★☆☆
所要時間の短さ :★★☆☆☆
アナスイのアイブロウは思わずパケ買いしちゃいそうなくらい、かわいい人気なカラーアイブロウパウダー!
髪色で選べるカラーで今回はイエローをご紹介☆
イエローも明るめの髪色の方にオススメで、肌の色に自然に馴染みます♪
こちらの付属のブラシはとっても柔らかく、パウダーの発色もナチュラルなので、くっきり眉が好きな私にとっては少し描きにくさを感じました。
ただ、ふんわり眉が好きな方にはちょうどいい発色でオススメなアイブロウです!
いかがでしたか?
今回は、人気のアイブロウアイテム7点を試しながら比較してみました!
みなさんも自分にあったアイブロウアイテムを使って、よりバランスの良いメイクをしてみてくださいね♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------