プチプラで優秀すぎる!見た目の可愛さも抜群なキャンメイクのアイシャドウ、パーフェクトスタイリストアイズ-CANMAKE

色展開も豊富なキャンメイクのアイシャドウ!今回は愛用のレッドピンクカラーが入った07番ガトーフランボワーズをご紹介します!
みなさん、こんにちは。今回は、私が愛用している、プチプラなのに優秀すぎる!!キャンメイクのおすすめアイシャドウをご紹介したいと思います。
キャンメイク 07番ガトーフランボワーズ
私が愛用しているアイシャドウパレットの色は、07番ガトーフランボワーズ。ハイライトカラー、ベージュブラウンカラーが2色。真ん中がラメ感の強いカラー。
このレッドピンクのカラーがこのアイシャドウパレットのおすすめポイント!アイメイクの幅が広がるんです!
私がよくメイクする方法を2パターンご紹介します。
まずは、オフィスや就活にも使えそうなおすすめの組み合わせです。
まず、①のハイライトカラーを瞼全体に。私はいつも指でササっとのせています。
②のベージュカラーをアイホールに。
④のブラウンカラーを締め色として二重幅にグラデーションになるようにのせます。
涙袋には付属のチップで①のハイライトカラーを。
もう一つは、レッドピンクをメインカラーにもってきたおすすめの華やかなアイメイクです。
①のハイライトカラーを、瞼全体にのせます。
そして、③のレッドピンクカラーをアイホールに広げます。とても発色が良いので、自分の好みの濃さにのせましょう。
④のブラウンカラーを締め色としてのせます。
⑤のきらウルトッピングジュエルのラメを涙袋と目頭に、付属のブラシでのせました。
⑤のラメは、上瞼の中央にのせても立体感が出てかわいいと思います!
いかがでしたか??
とても発色が良く、粉質がとにかく繊細でしっとりしていて、瞼に密着してくれます。
なので、持ちもよく、よれにくいのがおすすめポイント!
使い方は自由!こんなに素敵なアイシャドウパレットがプチプラだなんて、とっても嬉しいですよね!!
キャンメイクのアイシャドウは色展開も豊富なので、好みの色味を見つけるのも楽しそうですね!
ぜひ、チェックしてみてください。
その他、キャンメイクのアイシャドウはこちらからチェック!
【徹底比較】キャンメイクのアイシャドウ図鑑♡全部で13種類あるキャンメイクのアイシャドウ。全ての商品を徹底解説します♪
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------
コメント
あみ
わたしも07愛用してます?✨ 組み合わせとかは特に興味なく毎日同じように塗っていたのですが、こんなように塗ればいいんだ!と思いました笑 参考にさせていただきます??

hana013
コメントありがとうございます! 使いやすいし、プチプラで優秀ですよねー♡(.◜ω◝.)♡ 全色集めたくなります(笑)

ヨチミ
持ってまーす(*^^*)

hana013
そうですか??? 同じ色ですか? 他にも綺麗な色沢山ですよねー?✨ ブルーは廃盤になるみたいです?

るな
突然すみません汗 ブルー廃盤になるんですか!?

hana013
キャンメのホームページにかいてあったんです。 多分、生産はされないのではないでしょうか…(´ヘ`;)とほほ・・

るな
もってますー! 捨て色なくていいですよね? 中心の色をどこに入れるかいつも迷いますが笑笑 やっぱ下まぶたがいいんですかね?

hana013
コメントありがとうございます! そうですね(笑)私は正直あまり使わないです。ハイライトカラーを下まぶたにいれます。 上まぶたの中央にたまに入れて、変化をつけたりもしますねー♡(.◜ω◝.)♡
明子
大好きでたくさんかいました。持ってますよ。新色出るといいですね。😊❤️😃🙂♥️💕