整形級♡ふたえ強調ライナープチプラ3種を比較!さりげないダブルライン効果で、抜群のデカ目をゲットしよう☆

自分の二重の線をなぞるように、ダブルラインを描けばデカ目効果大♡整形級とも言われる"ダブルライン"が簡単に描ける、プチプラのダブルライン用ライナーを3種類比較してみました!
皆さん、"ダブルライン"はご存知ですか?
アイシャドウや専用ライナーなどで自分の二重の線を強調するだけで、"整形級"と言われるほどのデカ目効果が期待でき、自撮り写真も盛れるんです♡
今回は簡単にダブルラインの影を描くことができる、プチプラのダブルライン専用ライナーを3種類比較してみました!
①KATE / ダブルラインエキスパート
全1色 850円(税抜・編集部調べ)
ダブルラインの人気に火をつけた、ケイト『ダブルラインエキスパート』。
細い筆先で描きやすく、絶妙な薄さで自然な影を描くことができます。
ナチュラルなブラウンカラーで、染み込むような発色の仕方です。
ダブルラインを描いていない目
塗布後
合わせ使いするアイシャドウのカラーにもよるかと思いますが、ハッキリとしたダブルラインが描ける印象。
ナチュラルに、でもしっかりと存在感のある目元をつくりあげてくれます!
筆が柔らかいため、力を入れ過ぎるとラインが極端に太くなってしまうので、ゆっくり丁寧に描いていくのがポイントです☆
②K-パレット / ラスティングシークレットティントライナー
全1色 1,200円(税抜)
珍しくティント効果のある、K-パレット『ラスティングシークレットティントライナー』。
他ブランドのものと比べても圧倒的な細さの筆先!
この驚きの細さは、涙袋の影を描くのにも使いやすいと話題になりました。
ダブルラインを描いていない目
塗布後
極細筆×シアーなブラウンカラー で、とにかくナチュラル♪
少し光沢のある仕上がりですが、伏し目のときもテカテカせずキレイな仕上がりをキープ。
「デカ目効果は欲しいけど、ダブルラインはできるだけ強調したくない!」という欲張りさんにオススメです♡
③セザンヌ / 描くふたえアイライナー
全1色 600円(税抜)
今回ご紹介する3つの中で、一番お値段がお安いセザンヌ『描くふたえアイライナー』。
しっかりとコシがあるのに肌あたりが優しい筆先は、スルスルと気持ちよく描くことができます◎
お値段や使いやすさから、ダブルラインに初挑戦!という方にもオススメ☆
ダブルラインを描いていない目
塗布後
明るめのブラウンカラーですが、驚くほど目元に超馴染む!
アイシャドウとも馴染みが良く、自然なダブルラインをとてもキレイに描くことができました♪
もし失敗しても綿棒で優しくこすれば、ヨレることなく修正も可能です。
それぞれ一色のみの展開ですが、すべて違った色味で個性豊か。
普段よく使うアイシャドウとの組み合わせを考えて選ぶのもアリですね♪
【比較の結果】
<落ちにくさ>
ケイト ★★☆
K-パレット ★★★
セザンヌ ★☆☆
<ナチュラルさ>
ケイト ★☆☆
K-パレット ★★☆
セザンヌ ★★★
<描きやすさ>
ケイト ★☆☆
K-パレット ★★★
セザンヌ ★★☆
とにかくデカ目効果が欲しい!という方にはケイトを。
落ちにくいメイクがしたい!という方にはK-パレットを。
ナチュラルなダブルラインに挑戦したい!という方にはセザンヌがオススメです。
今回は、プチプラのふたえ強調ライナー3種類を比較してみました。
それぞれ個性があり、きっと皆さんの好みに合うものがあると思います♡
整形しなくてもデカ目になれる「ダブルライメイク」、ぜひ試してみてくださいね。
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------