イエベ向けピンクメイク♡似合うピンクを見つけて透明感アップ&愛されフェイスに-イエローベース春(スプリング)・秋(オータム)|favor.life

黄味を含む色が得意な「イエベ」。つい、オレンジやブラウン系メイクばかりになり、ピンクメイクは中々しないという方も多いのでは?そこで、イエベ向けピンクメイクHow To&オススメのピンクコスメをまとめてみました!
黄味のある色味が得意、似合うとされているパーソナルカラー「イエローベース」。
黄味のある色味のイメージから、ついオレンジやブラウン系のメイクばかりしてしまうというイエベさん結構多いのではないでしょうか?
今回は、イエベさん向けピンクメイクのやり方&オススメのコスメをご紹介していきます♡
【目次】
そもそもパーソナルカラーってどんなもの?
パーソナルカラー診断とは、元々アメリカから日本に伝わった考え方。似合う色の範囲を「4シーズン:春・夏・秋・冬」のグループに分け、その中から自分に似合う色のグループを見つけるというもの♡
肌色は、青味のある「ブルーベース(ブルベ)」と、黄味よりな「イエローベース(イエベ)」の主に2つのタイプに分類され、そこからさらに4つのパーソナルカラータイプに分けられます。
春(Spring)・秋(Autumn) …イエローベース
夏(Summer)・冬(WInter) … ブルーベース
パーソナルカラーがわかると、自分に似合う色味が分かりやすくなりメイクはもちろんお洋服やヘアカラーを選ぶ時にも便利なんです♡
イエローベース春・秋に似合うピンクってどんな色?
「ピンク」とひとくくりに言っても、その色味は様々。
イエローベースに似合うピンクはその中でも、黄味を含む「コーラルピンク」、「サーモンピンク」「ピンクベージュ」といった色味♡
イメージとしてはピーチのようなピンクを思い浮かべると分かりやすいかなと思います!
同じピンクの中でも青みが強いものは、浮いてしまいがちなので使う時はワンポイントにするか黄味のある色味でぼかすと馴染みやすいです。
似合わない色味をつけるとどうなる?
イエベに似合うピンクを使ってメイクしてみた! 〜how to〜
パーソナルカラー『1st :イエベ春・2nd:イエベ秋』の私がイエベ向きピンクを駆使したメイクを実際に試してみました♡
ベースメイク編
【使用アイテム】
・LANCOME(ランコム) / UV エクスペール トーン アップ N / 5,800円(税抜)
・MiMC(エムアイエムシー) / ミネラルリキッドリーファンデーション〈205 ピンクブライト〉 / 6,500円(税抜)
ピンク系のメイクなので、ベースも明るくほのかに血色感のある仕上がりになるアイテムをチョイスしました!
トーンアップ効果のある下地を使うのがオススメです♡
左:すっぴん 右:ベースメイク完了後
くすみや肌の色ムラを整えて、このあと使うピンクコスメの似合う土台作りに。
私はツヤっぽい仕上がりが好みなので、フェイスパウダーはのせていませんがイエベ秋の方は少しマット感を出すためにフェイスパウダーで抑えても良いと思います♡
アイブロウ編
【使用アイテム】
アイブロウ
・WHOMEE(フーミー) / アイブロウパウダー〈+ red brown〉 / 1,800円(税抜)
・WHOMEE(フーミー) / マルチマスカラ〈sand〉 / 1,500円(税抜)
アイブロウもピンクみのあるカラーをチョイスするのが◎
目元のピンクアイシャドウと馴染むので、統一感が出せますよ。
左:「アイブロウパウダー」のみ 右:「マルチマスカラ」塗布後
ピンクの入ったアイブロウパウダーで眉毛を描いた後、明るめのアイブロウマスカラを使用しました!
髪色や、他のパーツに使うピンクによってアイブロウマスカラの色味を変えると自然です♡
アイメイク編
【使用アイテム】
・ETUDE HOUSE(エチュードハウス) / プレイカラー アイシャドウ ロゼワイン / 2,500円(税抜)
・CANMAKE(キャンメイク) / レイヤードルックマスカラ〈02 ローズバーガンディ〉 / 800円(税抜)
目元にピンクを使うと一気に“THE ピンクメイク”に♡
黄味のあるピンクを使ったり、肌色に馴染むアイシャドウをベースに仕込むことで浮かずにピンクを使うことができます!
エチュードハウス「プレイカラー アイシャドウ 」の新色ロゼワインは、コーラルがかったバラ色がとっても可愛いのでイエベさんのピンクメイクにオススメしたいアイシャドウ♡
イエベ春の方はラメを多く使ってキラキラに、イエベ秋の方はマットにまとめるとより馴染みます。
今回、私はマスカラもピンクを使いましたがナチュラルにまとめたいときにはブラウンのマスカラがマッチするのでオススメ◎
チーク&ハイライト編
【使用アイテム】
・ROMAND(ロムアンド) / ベターザンチーク〈03.ブルーベリーチップ〉 / 1,223円(税抜)
・SHISEIDO / インナーグロウ チークパウダー〈01 Inner Light〉 / 4,000円(税抜)
顔の全体の印象を左右するチークとハイライト。
ピンクチークがどうしても馴染まないという方は、普段使っている馴染みの良いチークで境目をぼかすとピンクチークが使いやすくなるのでお試しください♡
ロムアンドの「ベターザンチーク〈03.ブルーベリーチップ〉」は本来はブルベ夏さんに馴染む色味。
ですが、ふんわり溶け込むような質感なのでイエベでも使いやすく私自身もとってもお気に入りのカラーです♡
「インナーグロウ チークパウダー」と合わせて使うことで、ピンクのツヤツヤほっぺに。
リップ編
【使用アイテム】
・rms beauty(アールエムエス ビューティー) / ティントデイリーリップバーム〈peacock lane〉 / 2,800円(税抜)
・Dior / ディオール アディクト ステラー グロス〈765 ウルトラディオール〉 / 3,600円(税抜)
質感の使うピンクリップを重ねて使用♡
左:「ティントデイリーリップバーム」のみ 右:「ディオール アディクト ステラー グロス」塗布後
可愛らしい雰囲気のピンクメイクにしたかったのでグロスを中央に馴染ませました♡
セミマットやマットのピンクリップで大人っぽく仕上げるのもオススメです!
イエベに似合うピンクを使ったメイクの完成♡
イエベに似合うピンクを使ったピンクメイクの完成です♡
パーソナルカラー診断を受けてからついつい、オレンジメイクばかりしていたので今回やってみて新鮮な気持ちになりました!
このメイクで使用したコスメや、これからご紹介するオススメのピンクコスメを参考に、是非みなさんもピンクメイクをお楽しみください♡
イエベに似合うピンクコスメをご紹介♡
《アイシャドウ編》
RICAFROSH(リカフロッシュ) / ラグトーマス・キット〈01サフランミンゴ〉
全2種 各2,980円(税抜)
可愛らしい印象のピンクから、大人っぽいくすみ色まで入っているので合わせ方次第で甘い印象も華やかな印象も思いのまま♡
AやBをメインに、EFGと組み合わせるとイエベさんも使いやすいですよ!
アイシャドウにはもちろん、アイブロウやチークにも使えるのも◎
B IDOL(ビーアイドル) / THE アイパレ〈02 駆引きのピンク〉
1,800円(税抜)
アカリンプロデュースで超人気のB IDOLの新作アイシャドウパレットにもイエベさんが使いやすいピンクアイシャドウがあるんです♡
ゴールド系のラメが入っているのでイエベ肌に馴染ませやすく、締め色もきちんとあるので腫れぼったくなりません◎
SUQQU(スック) / デザイニング カラー アイズ 〈04 絢撫子〉
6,800円(税抜)
赤・ピンク・茶色系の配色のパレット♡すべてのカラーに微細なラメが入っていて華やかな目元に!
ブラウンが混ざっているので、ピンクでも目がはれぼったくならずイエベさんも取り入れやすいピンクアイシャドウなんです♡
Dior / ディオール サンク クルール 〈867 アトラクト〉
7,600円(税抜)
中央に青みピンクが配されているので、イエベさんは避けがちなこちらのアイシャドウ。
ですが、黄味のあるブラウンとセットになっているので塗り方次第でイエベさんも使いやすいんです!
真ん中の青みピンクをポイント使いで取り入れると、イエベ向けのピンクアイメイクが簡単に楽しめますよ♡
《チーク編》
MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク) / フィットミー ブラッシュ〈No.25〉
900円(税抜)
透明感を感じるピンク色の強いコーラルチーク。
マットな質感でパウダーにも関わらず、ピタッと肌に密着して肌をトーンアップしてくれます♡
イエベ春さんにオススメのカラーですが、メイクによってはイエベ秋さんにもしっくり馴染むと思いますよ!
LAURA MERCIER(ローラ メルシエ) / ブラッシュ カラー インフュージョン〈10 グレープフルーツ〉
3,500円(税抜)
フレッシュな印象のコーラル系のピンクカラー♡
チーク単品で見ると赤系の色味に見えますが、実際に肌にのせるとピンクみのあるキュートな発色に!
《リップ編》
RICAFROSH(リカフロッシュ) / ジューシーリブティント〈05 ピーチスキン〉
1,680円(税抜)
くすみニュアンスのピンクで甘さは残しつつ大人っぽさも持ち合わせた絶妙な仕上がり♡
イエベさんにも使いやすい黄味を含んだピンクです!
ティントなので色持ちも良く、マスクメイクにも活躍します。
romand(ロムアンド) / パーソナルローズクリーミーリップスティック 〈Spring rose〉
2,437円(税抜)
パーソナルカラーごとに4色のカラバリが揃うロムアンドのリップスティック♡
〈Spring rose〉はイエベ春向けのカラーで、鮮やかなローズピンク系の色味です!
黄味の含まれたローズカラーなので、イエベ肌にも馴染みやすく使いやすい♡
イエベ向けピンクメイクの仕上げにイチオシしたいリップです!
excel(エクセル) / リップケアオイル 〈LO03 ハニーピーチ〉
1,400円(税抜)
唇のpHに反応して、自分だけの血色カラーを楽しめるオイルインタイプのティント♡
明るい発色で黄味もしっかりと感じる、コーラルピンクなのでイエベ向けピンクメイクにしっくりと馴染みます!
どちらかというとイエベ春の方におすすめです!
BOBBI BROWN(ボビイ ブラウン) クラッシュド リキッド リップ
〈01 スムージームーブ〉〈04 ジューシーデート〉
〈01 スムージームーブ〉
3,500円(税抜)
ひと塗りで高発色な、深みのあるブラウンローズ。
パキッとした発色でほんの少し青みを感じますが、イエベさんにも使いやすい発色!
〈04 ジューシーデート〉
3,500円(税抜)
自分の唇に自然に馴染んでくれるピンクブラウンカラー♡
ピンクリップを大人っぽく楽しみたいイエベさんにオススメです!
MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク) / SPステイ インク クレヨン〈20〉
マットなローズピンクは、マットな質感と相まって、大人っぽく落ち着いた印象に仕上がります♡
黄みも青みも感じるカラーなので、イエベさんも挑戦しやすいローズピンクだと思います。
shu uemura(シュウ ウエムラ) / ルージュアンリミテッド マット (M BG946)
3,200円(税抜)
アンニュイなモーヴの発色に少しピンクの血色感も入っているのでエレガントな印象の唇を演出してくれます♡
ふんわりマットな質感で、甘くなりすぎずにピンク系リップを楽しめますよ!
パーソナルカラーに関する記事をチェック!
プロのパーソナルカラーアナリストが解説・診断!あなたの魅力が一番輝くカラー&骨格診断とは?おしゃれな人とおしゃれでない人はここに差がつく【Pretty Woman Makers さやまあやこさん】
パーソナルカラー講座はどこがおすすめ?|資格取得のスクールや試験を徹底調べ!趣味を仕事にする第一歩に
パーソナルカラーコスメブランド「FAVES BEAUTY」が誕生!イエベ春秋・ブルベ夏冬に合ったメイクで自信と美しさを手に入れて♡- フェイブス ビューティー
パーソナルカラー別似合うカラコンはどれ?イエベ(春スプリング/秋オータム)・ブルベ(夏サマー/冬ウィンター)4タイプ別にコスメライター達のオススメをご紹介!
パーソナルカラー診断&カラー別のコスメが買えるブランドサイト最新情報【エチュードハウスからD2Cコスメまでおすすめ7ブランド】
《2019最新版》パーソナルカラー診断おすすめサイト&サービス9選|これを見れば全てがわかる!お役立ち情報から活用法まで|メイクもファッションもパーソナルカラーを知れば人生は倍楽しくなる♡
パーソナルカラー イエローベース向けデパコス&プチプラ人気ファンデーションおすすめ7選|イエベ春・イエベ秋に似合うファンデの色選びのポイントも!
パーソナルカラー イエローベースに似合う赤リップ20選!華やかレッドから大人レッドまでイエベ春・イエベ秋におすすめの運命の赤リップ特集
《イエベ春メイク》劇的に透明感アップ!?パーソナルカラー イエベスプリングのための最強オススメコスメを大特集☆
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------