パーソナルカラー別にチーク11色を本気で塗り比べ!イエベ春秋・ブルベ夏冬、一体どのチークが似合うの!?

「同じチークでもパーソナルカラーによってどのような違いが出るのか」気になりますよね!今回はFAVORライター4名が、パーソナルカラー別(春秋夏冬)に人気のチークを塗り比べちゃいました♡選び方と共に徹底解説!!
メイクに欠かせないチークアイテム。
FAVORスタッフの間でも、「このチーク、かわいい~♡!」とみんなでつけ比べすることがあります♪
そんなとき、同じチークでも発色の違いや馴染み方に差が出たりするんです。
もしかしてコレはパーソナルカラーが関係している…?!!
そこで今回は、今人気のチークをFAVORライター総出で塗り比べ☆
『春秋夏冬』の4名のライターが、それぞれのパーソナルカラーのチークを塗り比べ♩
さらに、「似合う!欲しい!」「似合わなすぎる。。。涙」なんて、率直な感想も聞いちゃいました!
今回試すFAVORライター4名のチークをつける前!!
左:イエベ春《mikipink♡》 右:イエベ秋《梅原怜子》
左:ブルベ夏《Sherryeah》 右:ブルベ冬《♡airi♡》
FAVORライターの本気のチーク比較、みなさまのチーク選びの参考にしていただけたら幸いです♡
イエベ春向けカラーのチークをお試し
①CEZANNE(セザンヌ) / パールグロウチーク〈P1 ゴールドピーチ〉
昨年発売されるやいなや話題騒然となったセザンヌ「パールグロウハイライト」 シリーズから登場したパールの輝きが特徴のチーク☆
透け感のあるナチュラルな発色とパールの輝きが可愛らしい仕上がり。
こちらはパーソナルカラー“イエベ春”の方に似合うカラー!
カラーは〈P1 ゴールドピーチ〉。
フレッシュなコーラルピンクにゴールドラメがたっぷりで幸せオーラ全開のキュートな頬に♡
左:イエベ春 右:イエベ秋
【イエベ春】
コーラル系のカラーでまさにイエベ春の私に似合う色♡と感動!細かなゴールドパール入りでツヤも出るし、質感も仕上がりも好み!
【イエベ秋】
ピンクチークはあまり得意ではありませんが、コーラルカラーなのと入っているパールがゴールドで意外と肌馴染みは良かったです。
左:ブルベ夏 右:ブルベ冬
【ブルベ夏】
シアーな発色のおかげか私の肌に自然に馴染んでくれて、自然に紅潮したような頰に仕上がりました。ただ上のほうの黄ぐすみが若干気になるかも?
【ブルベ冬】
シアーな発色肌には馴染みますが、チークは白っぽく浮いて顔がくすんで見えました。。私にはもっとはっきりした発色の方が良さそう。
【総評】
イエベ春向きなカラーですが、ゴールドパールのシアーな質感がブルベ冬以外の肌にはマッチ☆
②SUQQU(スック) / シマー リクイド ブラッシュ〈03 蜜柑子 ホットオレンジ〉
驚くほどにクリーミィ!色ムラになりにくく、なめらかに頬を染め上げます♡カバー力のあるような強い色味ではなく、優しいニュアンス。
たっぷりとしたツヤ感で抜け感をもたらし、自然ににじみだすような血色感を生み出します☆
〈03 蜜柑子 ホットオレンジ〉。
甘すぎなずくすみのないホットオレンジがくすまずに高発色。肌に乗せるだけで気分をパッと明るくしてくれるような素敵な色味とオイルの自然なツヤ感で、健康的な印象に♡
左:イエベ春 右:イエベ秋
【イエベ春】
とても自然に肌になじみ、ナチュラルに発色!自分本来の血色感を出せる色味だと感じました◎
【イエベ秋】
じんわり滲み出すように、オレンジが日焼けチークのように馴染みました。でも私の肌には少し鮮やか過ぎるかも?
左:ブルベ夏 右:ブルベ冬
【ブルベ夏】
日に焼けていたせいかそこまで変な浮き方はしませんでしたが、チークを塗りました感が強くしっくりこない仕上がりに…。
【ブルベ冬】
ブルベ冬には絶対似合わなそうなオレンジですが、セカンドがイエベ春だからか、このチークは彩度が高く透け感があるからか、結構しっくりきました!
【総評】
ベストマッチなイエベ春、彩度が高い色を得意とするブルベ冬には高評価!
イエベ秋向けカラーのチークをお試し
③CANMAKE(キャンメイク) / クリームチーク〈16 アーモンドテラコッタ〉
クリームチークといえばキャンメイク!というくらいメジャーなアイテム☆
様々なクリームチークを展開する中でも、カラーバリエーションが豊富でスタンダードなこのクリームチークは不動の人気♩
しっとり潤うのにつけ心地はサラサラ♡内側から滲み出る血色感を演出できます☆
〈16 アーモンドテラコッタ〉は、ボルドーのなかにブラウンが入った秋のトレンド顔が手に入るクリームチーク!大人っぽいだけではない、色香を漂わせてくれるボルドーブラウンのチークです♡
左:イエベ春 右:イエベ秋
【イエベ春】
セカンドが秋なのでこちらの色味も割としっくり馴染みました!ツヤのある質感と血色を増してくれる色味で使いやすいです!
【イエベ秋】
赤系でも、テラコッタカラーは得意!このチークは私物としても愛用しています。
左:ブルベ夏 右:ブルベ冬
【ブルベ夏】
セカンドがイエベ秋だからか、思ったよりも自然に馴染みました。少しだけくすんだように見えるかも?
【ブルベ冬】
ブラウンって顔色が悪く見えてしまうんですが、このチークは赤みが強めで使えなくはなさそう。ただ、見た目とは全然違う明るいオレンジに近い色に発色したので、色としては全然合ってなさそう。笑
【総評】
THEイエベ秋のテラコッタカラーはファースト&セカンドがイエベ秋さんには使いやすいカラーのようです♩
④PAUL & JOE(ポールアンドジョー) / ジェルブラッシュ〈01 レッドバルーン〉
ポール&ジョーの大人気ジェルファンデーション『エクラタン ジェル ファンデーション』を応用して作られたチーク!
普通のクリームチークよりも柔らかいテクスチャーなので、ムラになりにくく扱いやすいジェルタイプ♡
ひんやりとしたジェルの使用感はまだまだ暑さが続きそうなこの時期にもピッタリです♩
〈01 レッドバルーン〉は、フレッシュな印象に仕上がるレッドカラー!
肌に溶けこんだようなじんわり発色で、チークを塗ったというよりも頬が蒸気したような仕上がりに♡
左:イエベ春 右:イエベ秋
【イエベ春】
朱赤っぽい発色で、肌馴染みもバツグン!透け感発色も可愛くとても気に入りました♡透明感をアップさせて、肌をきれいに見せてくれます♡
【イエベ秋】
秋カラーかもですが、私には明るすぎました…好みの問題もあるかも?イエベ春の方が使いやすそう!
左:ブルベ夏 右:ブルベ冬
【ブルベ夏】
仕上がり自体は可愛いんですが、なんだかチークだけ浮いているような印象に。
【ブルベ冬】
びっくりするくらいチークだけ浮いてしまいました。。チークを主役に・・・というわけにもいかないくらいの浮き加減。そして明るい色にもかかわらず顔色が悪く見えます。。
【総評】
イエベ秋カラーと思いきや、彩度と黄みのバランスがイエベ春向きかも?
ブルベ夏向けカラーのチークをお試し
⑤Visee(ヴィセ) / リシェ リップ&チーククリーム〈PK-2 ベリーピンク〉
チークにもリップにも使えるのでメイクに統一感を出しやすいアイテム。
しっかりとした重みのあるテクスチャーでしっかりと発色してくれます♡
プチプラながらおしゃれなパッケージも人気の秘密◎
〈PK-2 ベリーピンク〉は、青み寄りの高発色ピンクです。
左:イエベ春 右:イエベ秋
【イエベ春】
色味は可愛いと思ったのですが、いかにもチーク塗っています感が強く頰だけ異常にピンクが主張してしまう仕上がりに…!
【イエベ秋】
華やかなカラーですが、取ってつけたようなメイクに見えてしまいました。
左:ブルベ夏 右:ブルベ冬
【ブルベ夏】
華やかなピンクなので敬遠していましたが、肌にのせると溶け込むようになじむので驚きました!とっても自然です。
【ブルベ冬】
見たままの綺麗な色が発色してくれて、肌にも馴染むし顔色も良く見えます♡
【総評】
ブルベ夏カラーですがブルベ冬にもおすすめ。イエベ春&イエベ夏は浮いてしまうようです。。
⑥CLINIQUE(クリニーク) / チークポップ〈15 パンジーポップ〉
パッと咲いたガーベラ型が可愛いチークポップ。
見た目の可愛さもさることながら、頬に乗せると自然なツヤ感が叶うんです♩
発売から今も変わらず人気のアイテムですよね♡
〈15 パンジーポップ〉は、一時期、欠品続きだった程の人気色のすみれ色!頬につけると青みピンクになります♡発色は他の色に比べて弱め。とにかく透明感抜群!!肌が綺麗に見えるカラーです♪
左:イエベ春 右:イエベ秋
【イエベ春】
顔色が悪く見えてしまいます…逆に血色感を奪われているような発色の仕方に感じました。
【イエベ秋】
悪い意味で舞台メイクのような、不自然な仕上がりになってしまいました。
左:ブルベ夏 右:ブルベ冬
【ブルベ夏】
パープルのチークは今まで使ったことがなかったのですが、のせてみて驚き!とにかく肌馴染みがよくふんわりと発色してくれました。
【ブルベ冬】
肌馴染み抜群で透明感が溢れ出るようでした・・・!塗ってます感がなく、自分の頬が内側から血色感を出してる感じ。驚くほどしっくりきました♡
【総評】
ブルベ夏&ブルベ冬には大好評でしたが、イエベ春&イエベ秋さんには合わなかったようです★。。
ブルベ冬向けカラーのチークをお試し
⑦CEZANNE(セザンヌ) / ナチュラルチーク〈16 カシスローズ〉
優秀なアイテムがどんどん発売されるプチプラコスメの中でも軍を向いてプチプラなセザンヌ。
ふわふわのブラシも付いてあっと驚く360円(税抜)!
〈16 カシスローズ〉は、赤みの強いカシスカラー。THE秋冬!な雰囲気のカラーです♡
ノンパールでマット質感が内側からじゅわっと滲み出るような血色感を演出してくれます。
左:イエベ春 右:イエベ秋
【イエベ春】
チークだけ変に目立ってしまう上に、マットな質感が合わず肌が汚く、くすんで見えてしまいました…
【イエベ秋】
個人的に嫌いなカラーではないけど、顔色が悪く見えてしまいました。
左:ブルベ夏 右:ブルベ冬
【ブルベ夏】
少し赤みが強いのでピンクやパープルよりは浮くかなと感じましたが、比較的肌にスッと馴染んでくれました。
【ブルベ冬】
しっとり濃いプラムカラーが綺麗に発色!落ち着いた印象に仕上がりました。肌馴染み◎!
【総評】
ブルベ夏&ブルベ冬には馴染むものの、イエベ春&イエベ秋の肌をくすませて顔色を悪くさせてしまうカラーでした。。
⑧NARS(ナーズ) / ブラッシュ 4034
カラーアイテムに定評のあるNARSのブラッシュは高発色!
〈4034〉は、とびきりキュートなフューシャピンク♡
一見ぎょっとする、ブラシを入れるのをためらうようなこの青みピンクですが、入れ方次第でキュートにもクールにも見せてくれるので実はすごく使いやすい色なんです♩
左:イエベ春 右:イエベ秋
【イエベ春】
チークが主張しすぎてしまい、赤ら顔のように…顔色もどよんと、元気がなさそうに見えてしまいます。
【イエベ秋】
一番苦手意識のある青みピンク。想定内でしたが、一切馴染みませんでした。
左:ブルベ夏 右:ブルベ冬
【ブルベ夏】
くすみはしませんが少し浮いているような仕上がりに。もう少しやわらかな発色のもののほうがいいのかも。
【ブルベ冬】
ここまでのビビッドピンクは初挑戦でしたが、顔色が明るく、健康的に見えます!肌馴染みもかなり良く、気に入りました♡
【総評】
似合う♡!と感じたのはブルベ冬のみ。イエベ春&イエベ秋はどんよりしてしまいました。涙
【番外編】
誰にでも似合う!肌馴染み抜群チーク☆
⑨LAURA MERCIER(ローラ メルシエ) / ブラッシュ カラー インフュージョン〈06 チャイ〉
つける人の肌色に合わせて変化?!FAVOR編集部を虜にした魔法のようなチーク!
発売以降全てのカラーが大人気となりましたが、特にこの〈06 チャイ〉は「肌を綺麗に見せてくれる!」「肌に馴染む!」と高評価続出♡
巷では欠品が続き、入手困難にもなったほど!チークをつけました!という感じが全くなく、でもどこか目を惹いてしまうような可愛さが溢れた頬になれるんです♡!
左:イエベ春 右:イエベ秋
【イエベ春】
肌まできれいに見せてくれるナチュラルなピンクベージュ系に発色します♡肌色に馴染み、悪目立ちしないので使いやすいカラーです!
【イエベ秋】
今回試した中でダントツで肌馴染みが良かったです!イエベ秋だから、というよりも小麦肌に似合うのかも?
左:ブルベ夏 右:ブルベ冬
【ブルベ夏】
ヌーディーメイク好きな私にとって最高のお色!ほどよいピンクベージュで自然に肌に馴染みます。
【ブルベ冬】
今まで、自分にはベージュ系カラーは似合わない。。と思っていましたが、すごく自然に肌に馴染布でびっくりしました。顔色は悪く見えないのにシャープに見せてくれて、大人っぽく見えます☆
【総評】
今まで完全に意見が割れていたライター全員から高評価のチーク!まさにどんな肌色にも似合う魔法のようなチークです♡
⑩ADDICTION(アディクション) / チークポリッシュ〈04 リベンジ〉
ブルベ向け!鮮やかレッド♩
かなり真っ赤の中に少し青みを感じる血色感レッドカラー。
まるでポリッシュのような可愛らしいパッケージと、刷毛で直接頬に塗るリキッドタイプで濃淡がつけやすいのも人気の秘密♡
左:イエベ春 右:イエベ秋
【イエベ春】
赤みが強すぎて、酔っ払いのように…!チーク塗りました感が出てしまい、不自然に頰が赤くなってしまいます。目周りもくすんで見えるかも。
【イエベ秋】
そもそも苦手な赤チークに青みも加わっており、どうやっても馴染まず、悪い意味で中高生みたいなメイクになりました。笑
左:ブルベ夏 右:ブルベ冬
【ブルベ夏】
赤みが強いので浮いてしまわないか心配でしたが、とっても薄づきで思ったほど浮いたりくすんだりということがありませんでした。
【ブルベ冬】
薄付きで肌にも良く馴染み、かなり自然な仕上がり!薄めにつけても自然で、濃い目につけてみても変に浮くことはありませんでした◎
【総評】
イエベ・ブルベでかなり意見がはっきり分かれたチーク。イエベには浮きまくって悪目立ちまでしてしまったようです。ブルベにはマッチ◎!
⑪Les Merveilleuses LADURÉE(レ・メルヴェイユーズ ラデュレ) / プレスト チークカラー N〈15〉
イエベ向け!ヘルシーイエロー☆
単色使いも手持ちのチークと合わせても可愛く、健康的に仕上がる!と話題になったイエローチーク。
数あるイエローチークの中でも、ラデュレのプレスト チークカラー N〈15〉はふんわり質感で鮮やかに発色。透明感もプラスしてくれるんです♡
左:イエベ春 右:イエベ秋
【イエベ春】
見たままの黄色に発色します♡奇抜な色味ですが、浮いたりせず肌全体のトーンが上がったかのような透明感のある仕上がりになりました!
【イエベ秋】
何度も重ね塗りしましたが、もはや発色していないのでは?と思うほど肌色に溶け込むような感じでした。「私ってイエベなんだな」と改めて思い知らされるカラーでした!笑
左:ブルベ夏 右:ブルベ冬
【ブルベ夏】
もう何がなんだかわからないくらい浮いてくすんで…(泣)とにかく変な色に発色してしまいました。
【ブルベ冬】
これは大変。薄くつけただけでも驚くくらいに浮き、顔全体が土色になりました。見た目は可愛いイエローだったのに、くすみきった黄土色に発色。。。
【総評】
こちらもはっきり意見が分かれました!イエベさんの肌によく溶け込み透明感を引き出してくれるよう♡ブルベは血色感を失うカラーでした。。笑
いかがでしたか?
見た目が可愛い!発色が好き!と思って肌に乗せてみたらしっくりこなかったり、今まで試したことの無いチークが意外にも似合ったり♡
FAVOR編集部の中でも新しい発見がたくさんあったパーソナルカラー別・人気のチークの塗り比べとなりました♪
パーソナルカラーを意識して、よりご自身の肌に似合うチーク選びを楽しみましょう♡
あなたのパーソナルカラーはどれ!?
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------------