マッサージとクレンジングの両方が叶う!今話題の“コールドクリーム”3種を比較☆乾燥や毛穴のつまりにお悩みの方必見です!

コールドクリームの特性に合わせたクレンジング&マッサージの方法に、とっておきの情報や豆知識まで…。これを読めばあなたもコールドクリーム通♡人気再燃中のコールドクリームの持つ底ヂカラを、余すことなくご紹介!!
意外と知られていないコールドクリームとクレンジング化粧品の違い…。
コールドクリームって何だろう!?…と、未だに手を出せないなんて人も多いはず!!
コールドクリームとは
古代ギリシアの医学者が、油と水の乳化によって生み出した"コールドクリーム"。
肌に塗った時に、冷たく感じるクリームだからと名付けられ、今でも幅広い年齢層の人たちに愛されています。
クレンジングとの大きな違いは、油分が多く、界面活性剤が少ないという点。
これは、メイクと馴染むまでに時間がかかり、洗浄力が低いということですが、必要以上に肌の油分を落とさず、保湿をしながら優しくメイクを落とすので、マッサージとして使用するのにとても向いています。
今回は、そんな「コールドクリーム」の人気の3種類をご紹介します!
①ちふれ / ウォッシャブル コールド クリーム
〈クレンジング・マッサージクリーム〉
本体:300g / 650円(税抜)詰替用:300g / 560円(税抜)
※洗い流し専用
こんな人にオススメ!!
乾燥肌でお悩みの人
ミネラルオイルやワセリンなどを配合しているので、皮脂を必要以上に落とさず、肌を保護・保湿しながらメイクを落としてくれます。
コスパが最強と話題のウォッシャブルコールドクリームは、毛穴汚れの落ちはバツグン!!
いくらお手入れしてもメイクのノリが悪い時は、溜まった角質や毛穴の汚れが原因かも…。
ちふれのウォッシャブル コールド クリームは、使ったあと驚くほど肌がツルツルスッキリ☆
油分が多く、洗顔後に感じるツッパリ感を軽減できることで、水分の蒸発を防いでくれ、一度使うと辞められません!!
滑らかな上質なクリームで保湿力も充分♡つるつるに仕上げながら、うるおいもキープします!
②ソフティモ / ホワイト コールドクリーム
〈クレンジング・マッサージクリーム〉
300g / オープン価格(編集部調べ)
※洗い流し・ふき取り両用
こんな人にオススメ!!
毛穴の詰まりやザラつきが気になる人
あまり長い時間をかけずに洗い流す他のクレンジング料と違い、時間をかけてマッサージできるコールドクリームは毛穴汚れ撃退に最適☆
手の温度で温めながらゆっくり毛穴をほぐし、自然に汚れを浮かします。
毎日繰り返し使用することで、頑固な毛穴汚れも蓄積された角質も優しく落とせてつるつるに♡
透明感を出したい人
正しくターンオーバーがされないと余分な角質が肌表面に蓄積され、肌全体のくすみを生む原因に…。
何だか肌の色がパッとしない!!と思うそんな時はソフティモのホワイト コールドクリームで凝り固まった角質を緩ませ、落としやすくしてあげましょう☆
角質をほぐし、マッサージにより血流を活性化することで、自然な透明感を引き出しやすくなります♡
拭き取って使用できるタイプなのですが、拭き取りには、濡らして絞ったタオルを電子レンジで温めた"蒸しタオル"などを使うのがオススメ◎。
③POND'S(ポンズ) / エイジビューティー クリームクレンジング
〈クレンジング・マッサージクリーム〉
本体270g / オープン価格(編集部調べ)
※洗い流し専用
こんな人にオススメ!!
肌にハリ、弾力、活力を与えたい人
ポンズのエイジビューティーには、肌に変化を感じ始めた女性の肌をふっくら弾む肌に導く「CLA4」が配合。
また、クレンジングをしながらでも保湿する効果が高いので、乾燥による小じわを目立たなくしていきます。
リッチで濃密なクリームなので肌の当たりが非常に優しく、ふわっと香るフローラルが心地よく包み込んでくれます。
とても滑らかな使い心地です☆
オススメのマッサージ法
油分が多いコールドクリームは、摩擦が起こりにくいのでクレンジングをしながら、マッサージをするのに最適!!
指や手の平はもちろん、カッサを使用したマッサージもオススメ☆(カッサ使用の際は、クリームを少し多めに使います。)
メイクをゆっくり落としながら、中央から外側に、下から上にマッサージすると血流がUPして内側からイキイキし、透明感も出ます。
はじめに肌にのせた時の滑り具合から、軽く感じてきたらメイクが馴染んだサイン♡
グッと力強く押すのではなく頭の重みを利用して圧迫するくらいがGOOD!
とても奥が深いコールドクリーム。
使い方を、自分の肌に合わせて工夫してみましょう☆
努力を惜しまない事が、美しさを手に入れるには大切です♡
コールドクリームとマッサージを取り入れて、毎日元気なお肌を目指しましょう!!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------