色っぽまぶたに魅せるのは赤色が正解♡目元に血色感を与えてくれる色っぽシャドウをプチプラ・デパコスから6つ集めてみました!

女性らしく上品で色っぽい目元は、なぜか目を惹いてしまいますよね。そんなまぶたを作ってくれる色っぽシャドウは赤系の色味♡バーガンディやローズといった赤系カラーのアイシャドウ6種をご紹介します♡
いつの時代も色っぽい目元に惹かれるもの。
そんな色っぽ目を作り出す、バーガンディやローズといった赤系のアイシャドウを集めてみました!
【プチプラ】
左から
ケイト / ダークローズシャドウ
キャンメイク / パーフェクトスタイリストアイズ
リンメル / ロイヤルヴィンテージ アイズ
KATE(ケイト) / ダークローズシャドウ 〈RD-1〉
発売されたばかりのケイトの新作シャドウは、バラのような美しいアイテム。
ベージュ、レッド、モーヴパープルの三色が入った「RD-1」は、華やかな印象を叶えてくれる色味です!
鮮やかでありながら、深みのあるレッドは、オールシーズン使いやすいカラー。
メインのカラーであるレッドを、二重幅に塗ることによってより印象的な色っぽアイを作れますよ♪
CANMAKE(キャンメイク) / パーフェクトスタイリストアイズ〈14 アンティークルビー〉
人気の高いキャンメイクのこのアイシャドウは、愛用している方も多いのではないでしょうか?
絶妙なカラーが揃ったこのパレットは、どんな塗り方をしても美しい仕上がりを叶えてくれます。
最後にラメをのせることによって、ツヤっぽい透け感のある目に◎
1つ持っているだけで、様々なバリエーションのアイメイクができるのので、自分なりの色っぽ目を作ってみてくださいね♡
RIMMEL(リンメル) / ロイヤルヴィンテージ アイズ〈004〉
ダークなバーガンディカラーが、上品でありながら魅力的な目元を演出。
ヴィンテージ感のあるスモーキーな発色ですが、くすみづらく、クリアで美しい発色を叶えます!
ダークな色味のパレットなので、深みのある色っぽアイになれること間違いなし!
トーンが明るいアイシャドウが苦手な方は、このカラーがオススメです。
【デパコス】
左から
NARS / デュオアイシャドー
ジルスチュアート / リボンクチュール アイズ
スック / デザイニング カラー アイズ
NARS(ナーズ) / デュオアイシャドー 〈3915〉
最近リニューアルされ、さらに人気が高まっているナーズのアイシャドウ。
「3915」は、ローズゴールドとゴールデンブラックベリーがセットになったパレットです!
ゴールドのラメが輝く2色がセットになっていて、統一感のある目元を作れます。
上品な発色で、暗すぎず明るすぎないなのでシーンを選ばずに使えますよ♪
JILLSTUART(ジルスチュアート) / リボンクチュール アイズ〈19 rustic angora〉
温かみのあるレッド&レンガブラウンがセットになったパレットは、可愛らしくも色っぽ目を演出してくれます。
メインカラーのレッドに使いやすい赤みのあるブラウンが揃っているのが◎
ポイントとしてレッドを使ったり、ブラウンなどは普段使いもしやすく様々なメイクパターンが作れます。
秋冬にぴったりな深みのある色味のパレットなので、これからの時期にも活躍できそうです!
SUQQU(スック) / デザイニング カラー アイズ 〈06 宵紅 -YOIBENI〉
上品な色使いが美しいスックのアイシャドウは、透け感のある発色で、立体感のある仕上がりを叶えます。
その中でも「06 宵紅」は、女性らしい華やかさをUPしてくれそうなカラー配色。
深みのあるベリーピンクが目元を彩ります!
一見使いにくそうなパレットですが、透け感のある発色なので、使いやすいんですよ☆
いかがでしたか?
色鮮やかなアイシャドウを使うことで、簡単に目元に色っぽい雰囲気が出せますよ♪
赤アイシャドウで色っぽ目を作ろう♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------