20-30代コスメ通が選ぶ|おすすめのコンシーラー人気ランキングTOP10|favor.life

コスメメディアFAVORのユーザーが選ぶコンシーラーランキングTOP10!定番人気のオススメコンシーラーをランキング順に詳しくご紹介していきます☆
コスメメディア『FAVOR』のユーザー投票企画で決定した『コンシーラーランキング TOP10』
「クマ・ニキビ跡さよなら!最強コンシーラー」で選ばれた人気のコンシーラーを10選、ランキング順に詳しくご紹介していきます♡
【ランキングTOP10】
- 第1位 The Saem(ザ セム) カバーパーフェクションチップコンシーラー
- 第2位 SHISEIDO(資生堂) スポッツカバー ファウンデイション
- 第3位 NARS(ナーズ) ラディアントクリーミーコンシーラー
- 第4位 Yves Saint Laurent(イヴ・サンローラン) ラディアント タッチ
- 第5位 NARS(ナーズ) ソフトマット コンプリートコンシーラー
- 第6位 The Saem(ザ セム) カバーパーフェクション アイディアル コンシーラー デュオ
- 第7位 CANMAKE(キャンメイク) カラーミキシングコンシーラー
- 第8位 CANMAKE(キャンメイク) カバー&ストレッチ コンシーラー UV
- 第9位 IPSA(イプサ) クリエイティブコンシーラー EX
- 第10位 CEZANNE(セザンヌ) ストレッチコンシーラー
第1位
韓国コスメの大人気コンシーラー
The Saem(ザ セム) カバーパーフェクションチップコンシーラー
〈リキッドタイプ・チップ付き〉
全3色 / 6.5g / 780円(税抜)
SPF28・PA++
1位に輝いたのは、韓国ブランドThe Saem(ザ セム)の大人気コンシーラー♡
最近では、プラザなどのバラエティショップでも取り扱いがあり、より手軽に買えるようになりましたよね◎
プチプラながらバツグンのカバー力で、堂々の1位も納得です!
\こんな方におすすめ/
カバー力の高いプチプラコンシーラーをお探しならこれ!!
第2位
カバー力重視ならコレ!!
SHISEIDO(資生堂) スポッツカバー ファウンデイション
〈ジャータイプ〉
全6色 / 20g / 1,200円(税抜)
SHISEIDO(資生堂)のロングセラーアイテムが2位にランクイン☆
とにかくカバー力が高いことで知られているこちらのコンシーラーは、ニキビやシミもキレイに隠してくれます◎かなり固めのテクスチャーで、ごく少量だけでカバーすることができるのでコスパ面でも優秀なんです!!
\こんな方におすすめ/
コスパ◎なコンシーラーをお探しの方、
ハイカバーなコンシーラーをお探しの方に♡
第3位
ピタッと密着 & ハイカバー!
NARS(ナーズ) ラディアントクリーミーコンシーラー
〈リキッドタイプ・チップ付き〉
全11色 / 6mL / 3,600円(税抜)
パラベンフリー・アルコールフリー・無香料・ノンコメドジェニック
3位には、NARS(ナーズ)から定番人気のコンシーラーがランクイン!!
2013年に発売して以来、熱い支持を得ているこちらのコンシーラー。品薄状態でなかなか購入できなかった時期もありましたよね…なめらかで軽い付け心地なのにカバー力は高く、薄く伸ばしてなじませると肌にピタッと密着してほとんどヨレないんです♡伸びがよく、薄ーく伸ばせばファンデ代わりにも使えちゃう優秀アイテムです!!
\こんな方におすすめ/
密着力の高いコンシーラーをお探しの方、
コンシーラーのみでベースを仕上げたいナチュラル派さんにも♡
第4位
〝魔法のペン〟と大人気!!
Yves Saint Laurent(イヴ・サンローラン) ラディアント タッチ
〈リキッドタイプ・筆一体型〉
全5色 / 2.5ml / 5,000円(税抜)
4位には、YSLの超定番品がランクイン☆
色でしっかり隠すというよりは、光を利用して肌のアラを飛ばし、明るく立体感のある印象にしてくれるアイテム!ハイライトとしても使えますし、お直しにも活躍してくれるので、ポーチに1本あるととても重宝します!
\こんな方におすすめ/
明るい肌に見せたい方、
ナチュラルにカバーしたい方に♡
第5位
狙った箇所を徹底カバー!
NARS(ナーズ) ソフトマット コンプリートコンシーラー
〈ジャータイプ〉
全8色 / 6.2g / 3,600円(税抜)
オイルフリー
NARS(ナーズ)から2つ目のランクイン☆
NARSのコンシーラーのなかではもっともカバー力が高いアイテム!!指に取ると重めのしっかりとしたテクスチャーに感じますが、伸ばすと柔らかく馴染んで肌トラブルを自然にカバーしてくれます♡美容保湿成分配合なのでオイルフリーなのに乾燥しないところも人気の理由かなと思います!
\こんな方におすすめ/
オイルフリーのコンシーラーをお探しの方、
ハイカバーなコンシーラーをお探しの方に♡
第6位
リキッド & スティックが1本に♡
The Saem(ザ セム) カバーパーフェクション アイディアル コンシーラー デュオ
〈リキッド(チップ付き)・スティック一体型〉
全3色 / - / 11,000₩
リキッド:SPF28・PA++
スティック:SPF27・PA++
The Saem(ザ セム)からも2つ目のランクイン!
リキッドタイプのコンシーラーとスティックタイプのコンシーラーが1本になっているので、用途に合わせて使い分けできるのが便利と人気です!スティックタイプの方はリキッドよりもカバー力が高く、ニキビやそばかすなどスポット使いに最適◎
\こんな方におすすめ/
リキッドタイプ、スティックタイプのコンシーラーを使い分けている方に♡
第7位
自分にぴったりカラーを作れる!
CANMAKE(キャンメイク) カラーミキシングコンシーラー
〈パレットタイプ・3色入り・チップ&ブラシ付き〉
全4色 / - / 750円(税抜)
SPF50・PA++++
7位には、プチプラコスメの中でも高い人気を誇るCANMAKE(キャンメイク)のパレット型コンシーラーがランクイン♪
パレットコンシーラーの良さは、なんといっても自分に合った色を作りやすいところ!1,000円以下で3色も入っているコンシーラーパレットってなかなかないですし、カバー力もしっかりあるのでとても使いやすいんですよ◎
\こんな方におすすめ/
紫外線予防もできるコンシーラーをお探しの方、
自分の肌色に合わせてコンシーラーをミックスして使いたい方♡
第8位
カバーしながら紫外線予防もできる!!
CANMAKE(キャンメイク) カバー&ストレッチ コンシーラー UV
〈リキッドタイプ・チップ付き〉
全3色 / - / 780円(税抜)
無香料・無鉱物油・アルコールフリー・パラベンフリー
ウォータープルーフ
C01:SPF50+・PA++
01、02: SPF25・PA++
続く8位にも、CANMAKE(キャンメイク)がランクイン♡
リキッドタイプのこちらは、重めのテクスチャーでカバー力が高く、ヨレもほとんどなし◎水や汗に強いウォータープルーフタイプなのも嬉しいところ!
\こんな方におすすめ/
紫外線予防もできるコンシーラーをお探しの方、
ウォータープルーフのコンシーラーをお探しの方に♡
第9位
ミックスして使える人気のパレットタイプ!
IPSA(イプサ) クリエイティブコンシーラー EX
〈パレットタイプ・3色入り・筆付き〉
全1色 / 4.5g / 3,500円(税抜)
SPF25・PA+++
9位には、IPSA(イプサ)の定番パレットコンシーラー「クリエイティブコンシーラー EX」がランクイン♪
パレットコンシーラーの代名詞と言っても過言ではないほど、人気が高く愛用している方も多いんです!カバー力の高さとしっとり感が抜群で、少量でも十分なので減りが少ないのも◎
\こんな方におすすめ/
コンシーラーの色選びに迷っている方、
持ち運び用のコンシーラーをお探しの方に♡
第10位
プチプラとは思えない優秀さで人気♪
CEZANNE(セザンヌ) ストレッチコンシーラー
〈リキッドタイプ・チップ付き〉
全3色 / 8g / 600円
ウォータープルーフ
紫外線吸収剤不使用・無香料・無鉱物油・保湿成分
10、20:SPF28・PA+++
30:SPF50・PA++++
10位には、プチプラブランドCEZANNE(セザンヌ)がランクイン♪
2015年に発売されて以降、優秀なプチプラコンシーラーアイテムとして支持され続けています!カバー力・密着力ともにとても高く、スポットにも広範囲にも対応できる使い勝手のいいアイテムです♪
\こんな方におすすめ/
1つコンシーラーをもっておきたいなとお考えの方、
ウォータープルーフ、紫外線予防のできるコンシーラーをお探しの方に
FAVORユーザーが選ぶコンシーラーランキングTOP10、いかがでしたか♡?
人気のコンシーラーが選ばれたということもあって、見たことや使ったことのあるものが多くあったのではないでしょうか?
コンシーラー選びに迷っている方や、買い替えたいなぁと思っている方のご参考になれば幸いです♪♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------