春の季節はじゅわっとした血色感あふれる肌に♡赤チークでツヤ感のある色っぽ肌になってみませんか?

春の季節は、ピンクカラーを使う方が多いと思いますが、私がオススメするカラーは“赤”!特にチークに赤を使うのがオススメです。頬が上気したような肌は可愛らしく色っぽい印象にしてくれますよね♪そこで今回は血色感を出してくれる赤チーク5つをご紹介します!
春になると皆さんはメイクにはどんなカラーを使いますか?
それぞれの好みのカラーはたくさんあると思いますが、私がおすすめするのは”赤“。
今回は、赤をあまり使わない方でも気軽に使える、ナチュラルな赤チークをご紹介します!
透け感のあるさらっとしたクリームチーク
キャンメイク クリームチーク CL01 クリアレッドハート
このクリームチーク、持っている方も多いのではないでしょうか?
キャンメイクのクリームチークは塗ってもベタっと感はなく、つけるとサラッとした質感になり伸びも◎
透け感のある赤で、あまり濃くつきすぎることもなく可愛らしい印象に!
発色も良く持ち運びもしやすいので、ポーチに1つ入れておくと便利です。
スフレのようなふわふわマット頬に
スガオ スフレ感チーク&リップ じんわりレッド
珍しいふわふわとしたチークで、発売当初はとても話題になりましたよね。
肌につけると、サラサラとした質感になるのでクリームチークが苦手な方でも、比較的に使いやすくなっています!
他のクリームチークよりか、少しマットな印象を受けました。
最初は使い慣れるまで調節がしにくいと思うので、指塗りよりスポンジ塗りなどがオススメです♪
マルチに使えるので、メイクの統一感を出せる◎
マジョリカ マジョルカ メルティージェム RD410 同意
発色が良く塗った瞬間にサラサラになり、お直しにも使いやすい小さめなパッケージで可愛いです♪
こちらはチーク、リップとして使えますが、実はアイブロウにも使えるアイテムなんです!
付けた瞬間はとてもぼかしやすく、しばらくするとピタッと定着し落ちにくいです。
アイブロウとして使う場合は、まず最初に普通に眉毛を描いてから毛に色を重ねる感じでつけてみてくださいね!
鮮やかな色づきで、血色感をUPさせてくれてチーク、リップ、アイブロウに使うと統一感のでる仕上がりになります♪
しっとり感抜群で使いやすいクリームチーク
rms Beauty リップチーク ビーラブド
rms Beautyは、オーガニック原料を使用しているナチュラルなコスメブランドです。
うるおい感があり、リップに使ってもカサつくことはありません。
肌色関係なく、どなたでも似合いそうなカラーでパッと明るい印象にしてくれます☆
保湿成分が多く含まれている分、頬に塗った時に少しべたつきを感じたので上からフェイスパウダーなどを付けるのがオススメ!
ツヤ感◎でムラになりにくいリキッドチーク
アディクション チークポリッシュ 04 リベンジ
ネイルのような見た目が可愛いチークで、ムラになりにくくリキッドチークをあまり使ったことがない方でも使いやすいと思います!
個人的には、一番ツヤ感のある仕上がりかなと思いました。
ポッとしたような自然な赤みで、顔色が良く見えます♪
手の甲になどつけて、少しづつ調節しながら塗ると綺麗に塗れてナチュラルな雰囲気に。
同じ赤でもつけてみると意外と印象が違ったりしますよね!
一概に赤といっても、たくさんの種類があるのでいろいろ試してみてください☆
ツヤ感のある頬にしてくれるクリーム・リキッドチーク。
春はレッドカラーで垢抜けて、可愛いのに色っぽい雰囲気にあなたもなってみませんか?
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------