おすすめのプチプラ・デパコスでピンククリームチーク比較してみました★~クリームチーク編~-シャネル・ディオール・ヴィセ・キャンメイク

クリームチークを使ってみたいけどたくさん種類があって選べない!そんな方にオススメのクリームチークをピックアップ!
チークはパウダーがいいの?クリームがいいの?
コスメを新しくするときって、なかなか決められないですよね。今日はクリームチークの中から、kuti人気のデパコス・プチプラ4種類をピックアップして比較してみました!
今回ピックアップしたチークはこちら!
①シャネル-CHANEL
ル ブラッシュ クレーム ドゥ シャネル 65 アフィニティ
②ディオール-Dior
チークスティック コスモポライト 765 ローズウッド
③ヴィセ-Visee リップ&チーククリーム PK2
④キャンメイク-CANMAKE クリームチーク CL06
では、1つずつ見ていきましょう。
① シャネル
発色 ★★★★★
色持ち ★★★★☆
使いやすさ★★★★☆
テクスチャは触った瞬間からふわっとサラサラ!
クリームなのにクリームじゃないようなつけ心地です。
色持ちも良く、こまめにお直し出来なくてもチークが消えちゃうことはないと思います。
② ディオール
発色 ★★★★☆
色持ち ★★★★☆
使いやすさ★★★★★
スティックなので手に取らずにそのままそっと滑らせて塗り指で軽く馴染ませてつけたり、手に取ってからぽんぽん乗せるのも簡単!
手に取ったときのテクスチャはペトっとしますが頬に乗せるとサラっサラに変化します。色持ちも◎
次にプチプラから
③キャンメイク
発色 ★★★☆☆
色持ち ★★★☆☆
使いやすさ★★★★☆
テクスチャは柔らかいクリーム状。この中では一番ベタつくような感覚がありますが、フェイスパウダーなどで軽くおさえれば気になりません。
発色が弱い分、色の調節が簡単で、クリームチークを初めて試す方には扱いやすいと思います!
④ヴィセ
発色 ★★★★☆
色持ち ★★★☆☆
使いやすさ★★★★☆
テクスチャはべたつかないクリーム状。さらさらとは言えないものの頬に乗せるとベタつくことはありません!
朝つけて夕方くらいに見たとき少し毛穴落ちが気になると思いましたが、1度お直しをしておけば1日綺麗に過ごせそう。リップにも使えるので使い勝手の良さはピカイチ☆
4種類比べてみましたが、どれも発色が良く使いやすい印象でした。
クチコミやランキングでも常に上位のこちらの4つ。どれにするか選ぶのも悩んじゃいますよね。
つけ心地は少しずつ個性があるのでテスターなどで触って確かめて見てくださいね!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
コメント

a

なつき
私はまだハイブランドには手が出せないので C A N M A K E 信者です ! (笑) いつかシャネルとかディオールも使ってみたい??
あみ
シャネル、ディオールは高いからならなら手を出せないなあ…? プチプチでもいいものなら使いたいですね??✨

manami2
えりか様❤ シャネルのクリームチークはほんとにさらさらで使いやすいですよね! たくさんあると気分でカラーを変えることが出来て良いですね?

manami2
おとおと様❤ 色以外の気になるポイントに絞って比較してみました?これから乾燥が気になる季節ですがクリームチークの方がうるっと肌を作りやすいと思うのでぜひクリームチーク使ってみてください✨

manami2
kazuaoi様❤ どのチークもとっても可愛いですよね~!ぜひ使ってみてください✨

おとおと
同じピンクで比較されてて、とても参考になりました!クリームチークから離れてたので、また使ってみたくなりました♪( ´▽`)

kazuaoi
カワイイ?
えりか
限定色二つ(左と中央)と既存色(右)一つを持っています。指に取った時はしっとりしていますが、肌につけるとサラサラになるので夏場も出番が多かったです。