夕方になってもくすみ知らず! イプサのコントロールベイスのブルー下地で、透明感溢れる肌へ☆IPSA

これさえあれば透明感のあるピュア肌になれる!!イプサのコントロールカラーの下地で、メイク直しが簡単・綺麗に!IPSAコントロールベイスのブルーを紹介!
透き通るような透明感のある肌…。誰もが憧れますよね。でもあのピュアな肌色を演出するのはなかなか難しいもの。
IPSAのブルー下地
私もいろいろと試してみましたが、今回は雑誌やスタイルブック等で、有名メークアップアーティストの方が紹介して大変有名になった、IPSAのコントロールベイスのブルーの下地を使用してみました。
こちらの下地、実際に手に出してみると思ったよりもブルーが強く、驚かされます。
でも、この細かいパール感が入ったブルーのテクスチャーが、光を集めて角層の水分不足でくすんでしまった肌を明るくしてくれます。
また、滑らかなでツヤのある肌へ格上げしてくれるんです!
普段使っているファンデーションの下に、ピュアコントロールベースを下地として仕込んでみました。
フェイスラインは避け、顔の中心部分の光を集めたい部分にコントロールベイスを置き、薄く外側に向かって伸ばしていきます。
Tゾーンや、目の下、顎先にハイライトのように使用しても◯!
柔らかいテクスチャーなので、すっと伸びてくれますよ。
こちらの下地を使用すると、ブルーの色味のおかげで肌のトーンがぱっと明るくなります。
また、肌の粗をカバーしてくれるのでファンデーションもいつもより薄くて大丈夫!素肌が綺麗な人のような仕上がりに。
でも、感動したのはここから。
このブルーのコントロールベイスを仕込んでおくと、時間が経った時の、気になる肌のくすみが軽減されているんです!!
普段ベースメイクのお直しなんてなかなか出来ないので、こちらの下地を使うだけで肌のくすみを防げるのは、とっても嬉しいです。
またこのコントロールベイスはSPFも入っているので、紫外線対策が出来ちゃうのもポイント。
カラーコントロールベースを使ったことがないという方は、ぜひ一度試して みてください♡
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------