秋は”紅葉メイク”でヘルシーな色気を手に入れよう♡ドラマティックな印象を作るおすすめコスメをご紹介します!

オレンジメイクは夏だけ楽しむものだと思っていませんか?少しニュアンスを変えながらオレンジを取り入れれば、秋~冬にもピッタリの「紅葉メイク」を楽しむことができますよ♪今回はそんな紅葉メイクに使いたい、おすすめのアイテムをご紹介します。
少し肌寒くなり秋が近づくと、町の木々も徐々に秋色に染まってきます。
そんな紅葉の美しさをメイクにも取り入れちゃいましょう!
オレンジや赤など温かみあるドラマティックな色が魅力的なアイテムをご紹介します♪
SUQQU(スック) / デザイニング カラー アイズ 《11 深楓 -FUKAKAEDE》
一つ一つの色の発色に優れ、ツヤ感ある目元が作れるSUQQUのアイシャドウ。
11 深楓 -FUKAKAEDEは思わず見とれる紅葉の景色をそのままに表現した、温かな女性らしさと強さを感じられるカラー!
くすみ系のベージュ、アンバーブラウン、レッド、ネイビーがセットになっています◎
ベージュ・ブラウン・レッドのグラデーションがとっても美しい。
まさに秋に色づく紅葉を思わせる、温かみある配色です!
目の際をパレット右下のネイビーで締めることで、アイライン無しでも目もとはくっきり。
ドラマティックな眼差しを手に入れることが出来ますよ♡
GIORGIO ARMANI beauty(ジョルジオ アルマーニ ビューティ) / ネオヌード ブラッシュ 《30》
極めてナチュラルな発色のみずみずしいリキッドチーク。
自分の肌からにじみ出るような自然な仕上がりが魅力的です♪
30は柔らかいオレンジです◎
スッと伸びて、頬をオレンジ色に染め上げてくれます。
顔に夕日がさしたようなナチュラルな色づきです!
リキッドタイプで少しツヤ感もプラス◎
強めのアイ・リップメイクとも合わせやすいアイテムです。
KANEBO(カネボウ) / カネボウ ウェアリングキープルージュ 《10 Spicy Red》
鮮やかな発色が唇にピタッときれいに密着してくれるリップ。
《10 Spicy Red》は生命力あふれる朱色の彩りで女らしさを表現するスパイシーレッドです◎
”朱色”というだけあって少しオレンジが混ざった赤色が紅葉のよう!
イエベ肌の私には、普通の赤リップより肌馴染み良く感じられました。
サッと塗るだけで高発色でムラにもなりませんでした。
細い軸で、細かいところまで塗りやすいです◎
kiss(キス) / エッセンスグロス 《01 NightCrew》
細かくきらめく多色ラメが入ったブラックグロス。
こちらは単体塗りではなく、重ね付けして使うのがおすすめ!
左:オレンジリップに重ね付け 右:赤リップに重ねづけ
今回は紅葉カラーのオレンジと赤に重ね付け。
オレンジリップに重ねれば、彩度が下がって秋でも使いやすいお色に。
赤リップと重ねると、シックな印象に様変わりします♡
春夏に使っていたリップも、手軽に秋仕様に変えることが出来ます◎
kingdom(キングダム) / ツーステップマスカラE 《バーガンディ》 ※数量限定
半透明のカールキープ下地と、ボリューム&ロングマスカラのWエンドタイプのマスカラ。
こちらは数量限定で発売された、バーガンディのお色です◎
左:before 右:after
まつげを長く際立たせてくれますが、バーガンディカラーなので柔らかい印象に。
暖色のお色のアイメイクにピッタリとマッチしてくれます◎
紅葉メイクの仕上げに使ってほしいアイテムです。
今回ご紹介したアイテムを使ってフルメイクをするとこんな感じに◎
秋の紅葉を思わせる、ドラマティックなメイクが完成しました!
深みある秋色に負けない、艶めくルックを是非試してみてくださいね♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------