目もとのピンクは"くの字"でいれる!差し色ピンクカラーが際立つ4つのアイシャドウパレットをご紹介♡

女性の憧れであるピンクシャドウ。可愛くなりすぎてしまいそう…と敬遠してしまう人も少なくないはず。実はピンクシャドウは目尻側にくの字でいれると、一気におしゃれに大人っぽくきまるんです!おすすめのピンクパレット4つをご紹介します♡
ここ最近デパコス・プチプラ問わずよく見かけるのが、フューシャピンクのような鮮やかなピンクカラーが配色されたアイシャドウパレット。
人気が根強いピンクシャドウですが、年齢的にもキャラ的にも私自身今までは敬遠してきました。
しかし!実はカラフルでキュートなピンクシャドウは、目尻部分にくの字でいれると一気におしゃれな印象になることを発見したんです♡
そこで今回は、大人の女性でも使える鮮やかで美しい差し色ピンクが際立つアイシャドウパレットを4つご紹介します!
《じんわり滲むような色っぽピンクパレット》
ディオール『サンク クルール』<867 アトラクト>
肌に溶け込むようなパウダーと美しい発色が魅力のディオール『サンク クルール』。
<867 アトラクト>は、真ん中のピンクカラーをメインとしたふんわりと滲むようなピンクメイクを楽しめるカラー。
華やかさのあるピンクが目尻側でじわっと色づき、色っぽさのある目もとに。
赤みのあるブラウンやベージュと混ざり合うとより肌になじみ、色合いがとても美しいですよね。
《ボルドーピンクで大人っぽさをプラスできるパレット》
RMK『カラーパフォーマンスアイズ』<04 ボルドー>
繊細なラメが美しい3色のアイシャドウパレット。
1色ずつグラデーション使いしたり混ぜて使ったりと、さまざまなアイメイクが楽しめます。
品のいいボルドーカラーが際立つ<04 ボルドー>は、華やかなピンクカラーが苦手という方にも試していただきたい色味。
純粋なピンクではなくワインレッドのようなボルドー系ピンクなので、華やかすぎずさりげないのがポイント。
大人っぽさあふれる仕上がりに。
《グレイッシュで落ち着いた日本女性らしいピンクパレット》
SUQQU『デザイニング カラー アイズ』<06 宵紅 YOIBENI>
SUQQU『デザイニング カラー アイズ』のなかでも人気色の<06 宵紅 YOIBENI>。
華やかながらグレイッシュで落ち着いた印象の4色のバリエーション。
日本女性らしい奥ゆかしさのあるカラーです。
少しパープル寄りのピンクカラーは、大人の女性にも挑戦してほしい色味。
くの字でいれることで色っぽさもアップ♡
《恋コスメとしても人気の2色パレット》
エクセル『デュアルアイシャドウ N』<DU05 ピンクミラージュ>
アクセントカラーとニュアンスカラーの2色がセットになったデュオアイシャドウパレット。
<DU05 ピンクミラージュ>は"ピンミラ"という愛称で、ネットなどでも恋コスメとして話題になったアイテム。
一見「派手かな?」と感じるほどの鮮やかなピンクカラーは実は肌なじみがよく、目尻にくの字に入れると大人キュートな仕上がりに♡
まさに恋が叶いそうな華やかさ!
目尻にくの字でいれることで誰でもおしゃれにきまる、差し色ピンクのアイシャドウパレット。
いざという日のために、お気に入りのものを見つけてみては?
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------