みんなのポーチの中身、多すぎない?必要なものだけを見極めて、身軽でミニマムなポーチを持ち歩こう♡

好きなコスメを入れすぎて、ポーチの中身がついパンパンになってしまいますよね。これからの季節に向けて、ポーチの中身もスッキリと模様替えしませんか?シンプルなものを持ち歩くことで、一日をすっきりとした気持ちで過ごしましょう♪
今回は私が夏に向けて持ち歩いてるシンプルなポーチの中身を公開します♡
IPSA「ザ・タイムR デイエッセンススティック」
こちらは日中のかさつきに潤いを与えるスティック型の美容液で、季節を問わず重宝してます☆
また、化粧崩れしたお肌の上に乗せるとファンデーションに馴染み、お化粧直しに最適です!
ファンデーションの上から使える優れもので一番の必需品です♪
テクスチャはサラサラしてて、べたつかないで肌に浸透するので、夏でも使いやすいと思います☆
RMK「プレストパウダー N 02」
色味はピンクの入った02番♡
こちらは夏の化粧崩れ対策のために最近購入した新入りアイテムです♪
このプレストパウダーは、ハイライトとコントロールカラーが入っているので混ぜて使うことでくすみのない血色感が出ます!
単色でも使うことが出来るのでとても便利ですよ☆
左:リキッドファンデーションのみ 右:プレストパウダー塗布後
ケースがスライド式でブラシがセットで入っているので、かさばりません!
SPF14・PA++なのでこれからの季節のお直しとしてもピッタリですね♪
IPSA「デザイニングフェイスカラーパレット 101PK」
色味はピンク系の101PKです!
こちらは一つのパレットの中にチーク、ハイライト、シェーディング、なじませるためのパーフェクティングカラーの4色が入ってます。
コンパクトにまとまっているのでポーチの中身をスッキリさせることが出来ます!
肌によって全15色ありますが、単色でも販売しているのでレフィルで交換して自分の好きなようにカスタマイズできるのが嬉しいですね♡
左:リキッドファンデーションのみ 右:IPSA「デザイニングフェイスカラーパレット 101PK」塗布後
頬の一番高いところに横長にチークを入れました。TゾーンとCゾーン、唇の上、顎にハイライトを入れました。鼻筋と顎の輪郭にシェーディングを入れて最後にパーフェクティングカラーで全体的にぼかしました。
アイシャドウを持ち歩きたい方はレフィルで追加することでアイシャドウの分のポーチのスペースを軽減化出来ると思います♪
IPSAのパレットにもRMKのプレストパウダーにも鏡が付いているので、鏡単体は持ち歩かなくてもOKで便利です♪
最後はお気に入りのリップを一本♡
イヴ・サンローラン「ルージュ ヴォリュプテ シャイン 15」
お気に入りのリップを持ち歩くことでテンションが上がりますよね☆私の場合はこちらを持ち歩いています!
色は「婚活リップ」「恋コスメ」で有名な15番・プロポーズされるミルキーコーラル♡
万人受けするコーラルピンクと、マンゴーの香りが魅力的な一本です!見た目も可愛くて気分があがりますよね♡
いかがでしたでしょうか?
夏に向けてポーチの中身のダイエット、してみませんか?♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------