カラーライナーデビュー♡プチプラおすすめライナーをご紹介♡ msh-ラブ・ライナー

あまり使う機会のないカラーアイライナーですが、最近は普段メイクに使う人も増えてきてる?! 夏に向けてファッションもカラフルになるならメイクも可愛くカラフルにアレンジしてみたい♡ちょっと使いで気分も上がる⤴︎プチプラで初心者にも扱いやすい、ラブ・ライナーのカラーアイライナー全5色を使ってみました♡
今回、私が目をつけたのはライナーの中でも細かく塗ることもできるカラータイプのリキッドアイライナー♡
ファッションに合わせたカラーを使って他の女の子よりも差をつけちゃいましょう!
プチプラなので初心者にも扱いやすい、ラブ・ライナーのカラーアイライナー全5色を実際に使ってみて、ご紹介します★
使ってみるとわかりますが、筆ペンの先がとても極細になっているので初心者にもとても扱いやすいです♡
ラブ・ライナーのアイライナーは「10年先も美しく」というキャッチコピーがあるように、メイクしながらスキンケアをできる保湿成分が高配合されているので使ってても安心できます♡
まずはラブライナーのピンクブラウンを使ってみました♪
色はピンクでとてもキュートな印象に♪ブラウンと相性が良いので組み合わせるとよりふんわりと優しい印象に仕上がります♪
普段ブラウンをライナーに使っている人には、ピンクを目元の下の真ん中や、目尻にアクセントとして使うとピンクがより強調されて可愛いです♡
次に使ってみたのは、アプリコットブラウン♪名前には「ブラウン」と入っていますがカラーは見た目ほとんどオレンジ。
馴染みやすい色なので濃いめに弾いても可愛い♡私はアクセントに使うよりも濃いめに全体に使った方が好みかなぁ♡
これもブラウンと相性が良いのでブラウンで仕上げるとより自然な感じになりました♪
黄色系やブラウン系のシャドウに馴染ませるのも可愛いかもしれないです♡
次はネイビーブラックを使ってみました♡
これは普段黒のライナーを使っている人なら特におすすめ♪普段よりもセクシーっぽさが増すと思います♡
太いラインにするとネイビーの印象が強くなるのでナチュラルにしたい方は細めがおすすめ♡
黒やシックな服に合わせるときはあえて太いラインにしてネイビーを強調しても上級おしゃれさん間違いなし★
お次はカーキブラック。これはかっこいい!!シンプルにそう感じます♡
普段クール系のファッションが多めな方は是非1本持っていたら便利かもしれません★
インサイドにブラックを入れるとより自然な形に仕上がります♡
そのままカーキブラックだけでも目ヂカラがあり、クールな印象になるのでブラックのマスカラをたっぷり塗るのと相性が良いです♡
最後に使うのはバーガンディブラウン♪
ピンクブラウンより少し濃くなった感じでたっぷり塗るというよりかはアクセントで塗るといっそう可愛いかも♡
これはブラウンと相性が良いので普段ブラウンを使う人に一本オススメ♡
少し使うと可愛らしい感じに、多めに使うとセクシーっぽさも出せるのでいろんな服装をする人にはあるといいオススメな1本です♡
いかがだったでしょうか?!
今まであまりカラーライナーを使っていなかった人も、この夏に是非、新しい色を取り入れてみてください♪
新しいメイクや可愛い服を選ぶのに女の子の楽しみがいっぱい詰まってますよね♡是非活用してみてください♡
msh
LoveLiner ラブ・ライナー カラーコレクション 1,600円(税抜き)
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------
白兎
カーキをインサイドに使ってみたいのですが、こちらはウォータープルーフですか?