ふんわりラメが透明感のヒミツ♡ トムフォード アイカラークォードから待望の新色 22 ライラックドリーム

憧れのブランド、トムフォード!オトナ女子ならひとつは持っていたいアイカラー クォードの新色ライラックドリーム発売を機に、透明感あふれる爽やかフェイスに生まれ変わってみませんか?
デパートコスメの中でも、一際高級感のあるブランド、トムフォード。その高級感から、何となく近寄りがたくて未だに手に取った事が無い方も多いと思います。
実は私もその一人でした。コスメは大好きで、デパートコスメもよく購入するのですが、トムフォードはなんだか恐れ多くて、ちらっと見る程度でいつも通りすぎていました。
そんなある時、友人のアイメイクがとっても綺麗で、アイシャドウどこの使ってるの!?と尋ねたところ、なんとトムフォード!
友人は、その時既に販売していた既存色を使用していたのですが、3月に新色が発売されると知り、今回の発売まで首を長くして待ってました!
今回、新色5色のうち、私がセレクトしたカラーが、トムフォード アイカラー クォード 22ライラックドリーム。他の5色に比べると、全体的に淡めなカラーが揃っています。
トム フォードのアイシャドウと言えば、パキッとした発色で中々使いこなすのが難しそうなイメージがありましたが、この22ライラックドリームは普段、アイシャド ウを薄めに仕上げるのがお好みな方にもピッタリなカラーだと思います♡
そんな私も普段アイシャドウは薄めカラーを使用するので、今回購入時にトムフォードのカウンターで教えて頂いた、ナチュラルな付け方をご紹介致します!
before
①左下のブラウンを、目尻側が濃くなるようにアイホール全体に広げます。目頭の方はあまり付けずに開けておいて下さい。
②右下のパープルを黒目の終わり辺りから目尻にかけて細めに重ねます。この時も、目頭側には付けないように注意して下さい。
③左上のパールピンクを先ほど開けておいた目頭側〜黒目の上辺りにのせます。その流れで、眉下の辺りと①でのせたブラウンの境目をぼかします。
④最後に、右上のシルバーラメを③でのせた目頭側〜黒目の上辺りに重ねれば完成。
after
後はお好みで、下まぶたにものせて下さい。私は涙袋に③で使用したパールピンクをのせています!
このパレット、締め色がパープルなので、初めは使いにくいかな、と思いましたが、このパープルは青みが少ないパープルなので、比較的どなたでも使いやすいパープルだと思います!パッと透明感が出るように仕上がります♡
そして、私がトム フォード アイカラー クォードに惹かれた最大の理由。
それは何と言っても、本当に美しいラメです!
上品で繊細なラメなのに、その存在感は抜群!!どこのアイシャドウを使っているの!?と、つい声を掛けたくなるようなラメ感は、他のブランドにはない、トム フォード アイカラー クォードならではの輝きです。
もちろん、ラメだけではなく、他の色も粒子が細かくしっとりとした粉質で、まぶたにムラなくぴったりのせる事が出来ます。そして、時間が経ってもくすまず、夜まで美しく保ってくれる持ちの良さにも感動しました。
少しお値段が張るので、購入するまでは少し勇気がいりますが、この質の良さは、確実にお値段以上だと思います!これひとつ手にしただけで、心がワッと高揚する感覚が味わえるのもトムフォードの魅力ですね。
今回ご紹介させて頂いた、22ライラックドリームの他にも、魅力的なカラーが勢ぞろいのトム フォード アイカラー クォード。
3月25日発売の新色は、既に入荷待ちの商品もありますが、随時入荷していくそうなので、これからゲットする皆さんも私のように首を長〜くしてお待ち下さい!!
トム フォード アイカラー クォードで、女子なら誰もが憧れるような、抜け目の無い美しさのオトナ女子に、Let's ステップアップ!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------