今注目の「シアーグレーアイシャドウ」で優雅な眼差しへ。イエベさんでも使えるグレーアイシャドウをご紹介します!

この秋冬注目され始めているシアーなグレーアイシャドウ。でもグレーのアイシャドウって難しそうであまり使わないイメージがありますよね。そこで今回イエベの方でも使えるグレーアイシャドウを使い方も含めご紹介していきたいと思います♡
今じわじわと注目を浴びているシアーな質感のグレーアイシャドウ。
私はイエベなので、グレー系のアイシャドウと聞くだけで「似合わない」と直感的に思っていました。
特にイエベの方が避けがちなグレー系のアイシャドウ。
そこで今回は、イエベさんでも似合いやすいシアーなグレーアイシャドウとその使い方についてご紹介します。
キャンメイク / ロイヤルパールアイズ 〈02 ワイングレージュ〉 ¥600(税抜)
イヴ・サンローラン / クチュール モノ 〈5 モデル〉 4,000円(税込)
トムフォード / アイカラークウォード 〈3A ヌード ディップ〉 9,200円(税込)
シングルアイシャドウからは2アイテム、アイシャドウパレットからは1つのシアーなグレー系アイシャドウをセレクトしてみました。
ポイント1
暖色混じりか極薄シアーな質感のグレーアイシャドウをセレクト。
イエベさんに相性の良いグレーアイシャドウは、少し暖色のニュアンスを残すグレーの発色がおすすめ。
キャンメイクはグレーブラウン発色の中に超繊細なピンクの多色ラメが上品にきらめく質感です。
イヴ・サンローランはグッと寒色に寄ってきますが、ピンクの上質なラメがイエベの肌から浮かない発色へと導いてくれます。
トムフォードのパレット左下のグレーアイシャドウは完全に寒色系ですが、極薄のシアーな質感でニュアンスで仕込むことができて◎
ポイント2
グレーアイシャドウを重ねる前に彩度の高い暖色アイシャドウを仕込む。
イエベの方でグレーのアイシャドウが浮いてしまう方はまず、グレーのアイシャドウをのせる前に彩度の高い暖色系のアイシャドウを仕込むとグレーのくすみが緩和されてグッと肌になじみます。
アイシャドウを載せていない状態の目元。
そこに、まずはベースとしてマットのローズピンクアイシャドウをつけてみました。
ポイントは、単色で使うには彩度が高すぎてしまうぐらい明るい発色のアイシャドウを選ぶと、グレーのアイシャドウを重ねてもくすまないので◎
そこに今回はキャンメイクのロイヤルパールアイズを重ねてみました。
仕込んだ暖色のアイシャドウとグレーのアイシャドウが調和すると、カジュアルすぎない上品な発色へと変化して大人の落ち着いた目元に♡
イエベの方はよくブラウンアイシャドウを使われる方が多いと思いますが、ブラウンだと少しカジュアルな印象になりがちなので、エレガントな印象をよりプラスしたい方はグレーのアイシャドウをプラスすると雰囲気もガラッと大人っぽくなっておすすめです。
今注目を浴びつつあるシアーグレーのアイシャドウ。
イエベの方でも質感やグレーアイシャドウをのせる前に仕込むアイシャドウの色で肌浮きどころか、グッと洗練された大人の眼差しが叶います。
これからイベントも多くなる時期。
いつものブラウンアイシャドウをグレーアイシャドウへとシフトしてみませんか?♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
明子
キャンメイクのアイシャドウ持ってます。