おすすめのマスカラといえばランコム。口コミでも人気のボリューム・長さ・セパレートが全て揃ったグランディオーズの魅力とは。-LANCOME

とにかく黒つやが美しい!!口コミでも人気のボリューム・長さ・セパレートを求める目元に。ランコムの新作マスカラ、LANCOMEグランディオーズ。
プチプラからデパコスまで、高機能なマスカラが出ていますが、いろいろ試した中でも特におすすめなのが、ランコムのマスカラ。
ランコムのマスカラは口コミでも長い間人気ですよね。
今回はランコムのマスカラの中でも1/30に発売されたばかりの「グランディオーズ」をご紹介したいと思います。
ランコムのマスカラを使うのは、これで4種類目。今まで口コミでも人気の、ロングタイプやウォータープルーフタイプも使ってきましたが、今回はぱっちり目元になれるということとお湯で落ちること、新しいボトルも気になって、さっそく使ってみました!
まず箱をあけると、この美しいボトルが出てきます。このバラがとっても素敵。
ブラシの柄が「スワンネック」になっているので、慣れるまではちょっと取り出しにくいです。
ランコムの他のマスカラに比べてずいぶん短いですが、その分まつげを押し上げやすいです。左まつげを塗る時に鼻につかないのも安心。
ランコムのマスカラ、グランディオーズの使い方ガイドが入っているので、最初はちゃんと見てからやるのをおすすめします。私はコスメカウンターで使い方を教えてもらいましたが、なかなか使いなれず復習しました。
手順通りやると、黒のつやが美しく、しっかりセパレートしたまつげに仕上がります。
このグランディオーズのスワンネックは、くるんとまわすだけで簡単に塗れるし、このカタチが目尻から目頭まで目のカーブにフィットして、ちゃんと隅から隅までばっちり塗れます。
個人的には、ランコムのヴィルトゥーズ ドールアイに比べて長さは出ないと思いましたがボリュームを感じます。
ランコムのヴィルトゥーズ ドラマに比べるとボリュームに加えて長さを感じます。
手持ちの電動下地マスカラ使ったら、日中カールが持ちやすかったです。お風呂で落とすときにはお湯でつるっと簡単に落ちて楽!
今では、毎日手放せないマスカラの1本です。
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------