不動の人気を誇るランコムのマスカラ!ドールアイを叶えるお湯で落ちるマスカラ、LANCÔMEヴィルトゥーズドールアイをご紹介♡

マスカラの中でも不動の人気を誇るのがランコムのお湯で落ちる優秀マスカラ!憧れのぱっちりドールまつ毛を叶えてくれちゃうランコムのマスカラの魅力とは♡
今日は、私が何度もリピートしている一番大好きでおすすめのマスカラを塗り方と一緒にご紹介します*
ランコム ヴィルトゥーズ ドールアイ
こちらのマスカラは口コミでもとても人気♪バラ模様のボトルが可愛い♡パッケージの可愛さも人気の秘密。
そして、ブラシを取り出すとバラの香りがするんです!
バラの香りにうっとり…
気分も女子力も上がる気がします♡
こちらのマスカラ、実はランコムが“日本女性”のために開発したものってご存知でしたか?だから日本女性にこそおすすめなんです♪
スリムなブラシは、日本女性の目元に、ぴったりフィットするサイズなので、マスカラ液がまつ毛にしっかりと絡むんだそう。
ランコムのマスカラには2種類のファイバーが入っているので、多くの日本女性が悩む短いまつ毛も、ぐーんとロングに♡
まつ毛の長さに悩む方におすすめです♪
さらに、“水よりも軽い”形状記憶ポリマーで、マスカラ液の重みでまつ毛が下がってしまう事がなく、つけたてのキレイな上向きまつ毛が持続するんです。
夜までにじまないのに、落とす時はお湯でスルッとオフできます。
メイクオフしやすいのも嬉しいですよね♪忙しい方にもおすすめのマスカラ。
“ドールまつ毛”になるためには塗り方に少しポイントがあるんです★ (難しくありませんよ~)
みなさん、マスカラをつける時ってまつ毛にしっかり絡ませる為にジグザグさせていませんか?
でも、このヴィルトゥーズはジグザグ禁止!
いつものようにジグザグ塗りをするとダマになったり、まつ毛同士がくっついてしまうんですって。
それではこちらのマスカラの塗り方をご紹介します♪
塗り方
キレイなドールまつ毛を作る塗り方は・・・
①まず、まつ毛の根本にブラシを当てて目尻側のまつ毛を中央に寄せるように、水平にブラシを動かします。
②まつ毛の先端へ向けて、上にスッと動かします。
③重ね塗りする時は②だけを繰り返します。
仕上がりはこちら☆
before→after
重ねる度どんどん伸びるのにダマにならずに繊細なまま。
ランコム グランディオーズと比較
ランコムのマスカラといえば、今はグランディオーズもとても人気ですよね。
そちらと比較すると、グランディオーズはボリュームたっぷりで、長さは控えめ。
ヴィルトゥーズ ドールアイはボリューム控えめで、
しっかりロング。という感じです。
グランディオーズもとてもキレイについてボリュームたっぷりのぱっちりまつ毛になれますが、私のような小粒な目元には、少しまつ毛が主張しすぎてしまって…
そんな訳で、普段はヴィルトゥーズ ドールアイを使っていますが、ここぞ!という時には二つを重ね付けするのもおすすめの塗り方だと思います♪
とってもおすすめのマスカラ、ランコム ヴィルトゥーズで、是非ドールまつ毛を手に入れてくださいね♡
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------