〈2019年最新版〉セザンヌの化粧下地全種類を徹底的に紹介☆気になる化粧下地がきっと見つかるかも?♡♡

ベースメイクで一番大事なポイントなのが化粧下地。好みの仕上がり方によって化粧下地を選ぶと、メイクの仕上がりも一日中キレイで気分も上がりますよね♡今回は、プチプラコスメブランド『セザンヌ』で発売されている化粧下地を全種類紹介します!
プチプラで人気が高く、優秀なコスメが多く揃っている『CEZANNE(セザンヌ)』。
使ったことがある方や、見たことがある方も多いのではないでしょうか?♡
今回は、セザンヌの化粧下地を全種類を徹底的に紹介していきます!
今セザンヌで発売されている化粧下地☆
①皮脂テカリ防止下地
②UV ウルトラフィットベース N
③UV スキンカラー ベース
④皮脂テカリお直し液
テカリを防止してくれるものや、保湿をしてくれるもの、トーンアップしてくれるものまでいろんな種類の化粧下地が発売されています。
それぞれの特長を踏まえて解説していきますね☆
崩れにくく、テカリを防止してくれる!
①皮脂テカリ防止下地
全2種 30mL 600円(税抜)
左:ピンクベージュ 右:ライトブルー
SPF28・PA++/紫外線吸収剤不使用/無香料/無鉱物油
セザンヌの化粧下地の中で1番人気が高いこの「皮脂テカリ防止下地」。
メイク崩れの原因となる皮脂を吸収してくれるので、長時間テカリにくく、化粧もちのいい肌に仕上げてくれます!
さらさらと軽いテクスチャーなので、少量で顔全体に伸びてくれるところもコスパが良いですよね◎
実際につけてみると、肌表面の皮脂を吸収してくれて一瞬でテカリが気にならない肌に!
ピンクベージュ
左:すっぴん 右:ピンクベージュ塗布後RD37
キレイに肌に馴染んでくれるこのカラー!
自然にトーンアップをしてくれ、均一な肌を演出してくれました☆☆
ライトブルー
左:すっぴん 右:ライトブルー塗布後
ブルーカラーなのでつけた瞬間に顔色がパッと明るくなり、肌のトーンを全体的に上げてくれました。
特に、このライトブルーは色白肌さんにオススメです☆☆
保湿力が高く、肌色を補正してくれる!
②UV ウルトラフィットベース N
全3色 30g 680円(税抜)
左から:・00.ライトベージュ・01.ライトブルー・02.ライトピーチ
SPF36・PA++ / 紫外線吸収剤不使用 / 無香料 / 無鉱物油
ヒアルロン酸を含め、7種類のうるお成分がはいっているので乾燥が気にならない肌に仕上げてくれます!
乾燥が気になる今の時季にもピッタリですよね♡
クリームのようなテクスチャーなのでこっくりとしていますが伸びが良く、つけた瞬間スキンケアで保湿をした後のような肌に!
ファンデーションのノリをアップさせてくれる効果も◎
00.ライトベージュ
左:すっぴん 右:00.ライトベージュ塗布後
ファンデーションのようにしっかりとベージュカラーがついている下地なので、肌トラブルなどもナチュラルにカバーしてくれました。
00.ライトベージュを普段から愛用していて、個人的にファンデーションをつけたくない時や軽めのお出かけなどによく使っています♡
自然なツヤ感もでて健康的な肌に!
01.ライトブルー
左:すっぴん 右:01.ライトブルー塗布後
ブルーカラーですが、先ほど紹介した「皮脂テカリ防止下地 ライトブルー」よりも肌色は明るくなりませんが、くすみを飛ばしてくれてナチュラルにトーンアップしたような肌を演出してくれました。
透明感が欲しい方にオススメ☆
02.ライトピーチ
左:すっぴん 右:02.ライトピーチ塗布後
下地自体にはほとんどカラーはなく、淡いベージュのようなカラー。
つけた瞬間肌全体の色ムラをカバーし、ツヤ感がでてイキイキとした肌を演出してくれました☆
ファンデーションをつけたくない日にピッタリ!
③UV スキンカラー ベース
全1色 40mL 580円(税抜)
02.ナチュラル
SPF16・PA++ / 紫外線吸収剤不使用 / 無香料 / タール系色素不使用 / 無鉱物油 / アルコールフリー
肌の色ムラをカバーし、自然な肌に仕上げてくれるのがこの「UV スキンカラー ベース」。
テクスチャーは乳液のように柔らかいので伸びもよく、保湿力も満点です◎
マイルド処方で肌に負担をかけにくく、洗顔料で落とせるところも魅力的!
02.ナチュラル
左:すっぴん 右:02.ナチュラル塗布後
使ってみて驚いたこの「UV スキンカラー ベース」。
仕上がりはナチュラルですが、本当にファンデーションがいらないくらいの仕上がりです!!
今まで、「UV ウルトラフィットベース Nの00.ライトベージュ」を使っていましたが、この「UV スキンカラー ベースの02.ナチュラル」も買ってみようと思います!(笑)
メイクの上からも使える部分用下地!
④皮脂テカリお直し液
全1種 580円(税抜)
紫外線吸収剤不使用/無香料/無鉱物油
ベースメイクの仕上げや、メイクの上からテカリが気になる部分に使うとさらさらとマットな仕上がりに!
持ち運びに便利なコンパクトサイズなので、テカリが気になった時にササっとつけられるところもとても便利ですよね♡
皮脂テカリお直し液
左:お直し前 右:お直し後
メイク崩れしていた鼻周りに使ってみましたが、つけた瞬間テカリがなかったような肌に仕上げてくれました!
はけでつけるとファンデーションが少し剥げてしまったりするので、手の甲に一度出してから指でつけることをオススメします☆
気になる商品はありましたか?♡
テカリが気になる方には、「皮脂テカリ防止下地」と「皮脂テカリお直し液」がオススメで、乾燥が気になる方には、「UV ウルトラフィットベース N」と「UV スキンカラー ベース」がオススメです☆
セザンヌはドラックストアなどで購入することができるので、是非チェックしてみて下さいね!!
毛穴が気になる方は、こちらの記事チェック!
セザンヌのファンデーション特集の記事はこちら!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
明子
ピンクのベースクリーム可愛い💕。テカリ予防のピンクも注目しています。試して、チェックして今度買おうと思います。 ホワイト白のベースクリーム使ってましたが、今は使ってないです。