《2019最新版》テカリ肌さんに本気でオススメしたい崩れない化粧下地!!崩れない、テカらない下地はコレ♡

崩れないベースは化粧下地が鍵!!実は同じファンデーションでも下地を変えるだけで崩れ具合や仕上がりは全くと言っていいほど変わるんです!!
なんといってもベースメイクは「崩れない!」が大前提。
そんな私は、夏でも冬でも昼過ぎには必ずテカリが見えてくるほどテカリやすい混合肌。
保湿系下地を使った日には、どれほどの人気アイテムでも昼過ぎにはテカリとファンデーションの崩れ具合が尋常じゃありません。
朝のベースメイクから職場に着いた瞬間、鏡を見て「崩れてる。」と感じるほどの崩れやすい肌質。
そんな悩みを抱えている方も少ないはず!
皮脂崩れはファンデーションではなく、下地で解決するのが正解なんです。
ということで今回は、崩れ防止に特化している人気化粧下地を実際に使用し、本当に崩れにくいと感じたオススメの化粧下地を比較しながら徹底的にご紹介します♪♪
《本当にオススメしたい化粧下地5選》
名前の通りパーフェクトな化粧下地
ESPRIQUE(エスプリーク) / パーフェクト キープ ベース
30g / 2,600円 (編集部調べ)
※写真は限定のミニサイズです。
2019年2月に出たばかりの新作ベース。
「テカリ&皮脂くずれを徹底して防ぐ」という文言にのせられて使用してみました。
さらっとしたテクスチャーが大人気の下地です。
こちら、使用して本当に驚きました!
上からつけるファンデーションもすっとなじみ、ほぼツヤ感を消すこともなく仕上がりました!
そして実際に数日使って驚き!これをつけた日(雨の日もありました)は、「テカリ・崩れ」を全くと言っていいほど感じませんでした。
なのに、皮脂吸着系ベースに多い、独特の乾燥する感じもないんです!
崩れも乾燥も気になる私にとっては今まで使用した中でも最強の下地。
これは、この夏だけでなく冬場でもこれからの私のお守りコスメになる予感、、♡
とにかくテカらせたくない方向けの下地
Primavista(プリマヴィスタ) / 皮脂くずれ防止 化粧下地
25ml / 2,800円 (編集部調べ)
「崩れない下地」といえばプリマヴィスタを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
そんな定番の下地は口コミでもやはり大人気。
さらっとしたテクスチャーを肌になじませると、どれだけしっかり油分のある保湿をしていたとしても瞬時にサラサラマット肌にしてくれる強者!
上からツヤ系ファンデーションをのせても、そのツヤさえもマット肌にしてくれるんです。
オイリー肌さん特有の皮脂で崩れる、という概念を覆してくれるような下地。
名前の通り、「崩れない」「テカらない」という面では本当に優秀な下地!!
ただ、ツヤも少しは欲しい、、というわがままな私には少しマット感が強すぎると感じました。朝の保湿をしっかりしていないと乾燥して見えたりするので、そこは要注意です!
プチプラなのに実力は本物!
Biore(ビオレ) / ビオレUV SPF50+の化粧下地UV 皮脂テカリ防止タイプ
オープン価格
かなりマイナーなアイテムですが、私が今まで使ってきたプチプラ下地の中でも本当に感動した化粧下地。
昨年の夏場は使い続けていましたが、本当に崩れないと実感しました。
この下地のすごいところは、1,200円というプチプラの価格だけでなく、他の皮脂吸収系下地と比べて乾燥が全くと言っていいほど気にならないんです。
皮脂を吸収しすぎることなく、ファンデーションの持ちをアップし、もちろんファンデーションのツヤを損なうことなく夕方までキープ。
デパコスの下地並みにすごい!と心底思います。
この下地なら夏場だけでなく、乾燥しやすい冬場も使えると思います。
気になる方にはぜひ一度試していただきたい下地です。
ド定番の大人気下地はやっぱり外せない、驚きの実力
CEZANNE(セザンヌ) / 皮脂テカリ防止下地
30mL 600円(税抜)
ド定番の大人気プチプラ下地。
プチプラで試しやすいこともあり、愛用中の方も多いのでは。
実は私、今まで600円とプチプラすぎる価格なこともあり、期待もしていなかったので使用したことがありませんでした。
ところが今回初めて使用してみて、人気の理由がわかりました!
どんな天候でも、暖房が強くても本当に崩れないんです!!
さらっとしたテクスチャーは、先ほどご紹介したエスプリークの下地と似ていると感じました。
昼過ぎからテカリが少しづつ見えてくるものの、ティッシュオフすれば元どおり。密着力がすごく、ファンデーションが落ちる、なんてこともありませんでした!
こんなにいいアイテムを知らなかった自分が恥ずかしいとさえ思います。
まだ使用したことない方にもぜひ試してほしい下地です。ただ、乾燥はしやすいので朝のスキンケアは念入りに。
テカリ肌さんのための韓国コスメシリーズ
innisfree(イニスフリー) / ノーセバム プライマー
25ml / 1,200円
ノーセバムシリーズのフェイスパウダーが大人気。
テカリを抑えることでも話題のシリーズなので、夏場に手に入れた方もいらっしゃるでは。
そんなノーセバムシリーズから、化粧下地が登場したのは昨年のこと。
さらっとしたジェル状の下地は馴染ませると、まるで塗っていないかのような軽いつけ心地。
いざファンデをのせてみると、、思った通り毛穴が隠れない!軽いつけ心地なだけあって毛穴を埋めてくれることはできませんでした。
が、夕方ごろまで崩れることはありませんでした。
テカリも大幅に抑えられ、大満足!毛穴を埋めてくれる下地と併用してみても崩れは抑えられました♪
ただ、少し乾燥しやすいかもしれないので、使用前のスキンケアは念入りに。
《番外編》
大人気だけど、実際に使ってみた結果、「テカリ・崩れ」という面ではいまいちだったアイテムをご紹介します。
MAQUillAGE(マキアージュ) / ドラマティックスキンセンサーベース EX
25ml / 2,600円 (編集部調べ)
崩れない優秀下地として大人気の下地。
2019年2月にリニューアルして登場したばかり。リニューアル前は本当に崩れにくく私も愛用していました。
が、リニューアルしてスキンケア効果が追加されたことによりテカリ・崩れにくさは少し劣ってしまったように感じました。
使用感等はリニューアル前とそんなに変わりませんが、さらっとしたテクスチャーながらスキンケア効果もあり保湿力を以前より感じました。
ファンデーションのノリさえもよくしてくれるような心地よい使い心地なので、乾燥しやすい方には本当にオススメです!
毛穴パテ職人 / 毛穴崩れ防止下地
25ml・1,500円
発売と同時に人気Youtuberや美容家がオススメしたこともあり、完売状態が続いた大人気下地。
その勢いで購入した方も多いはず。
さらっとしたテクスチャーながらつけた瞬間から毛穴を埋めてくれて、ファンデのノリもかなり良くなり、仕上がりはかなり綺麗。
しかし、今回一番重要視したい「テカリ・崩れ」に関してはいまいち。
昼過ぎにはテカリ始め、ファンデーションがよれてきてしまいました。
INTEGRATE(インテグレート) / エアフィールメーカー
30g / 900円 (編集部調べ)
発売されるやいなや、プチプラの化粧下地の中でもダントツに人気が出ている下地。
口コミでも評価が高く、愛用者もかなり多いのですが、、テカリやすい私には合いませんでした。
塗った瞬間は確かに毛穴を埋めてつるんとした肌に仕上げ、明るくも見せてくれます。
ですが、肝心の崩れが昼過ぎには見えてきてしまいます。
YSL(イヴ・サンローラン) / ラディアント タッチ ブラープライマー
30ml / 6,300円
口コミや美容好きの間では大人気コスメとして定番化している下地。
ふんわりさらっとしたテクスチャーで肌の凹凸をつるんとなめらかにし、ファンデーションの仕上がりをより美しくしてくれるんです。
しかし、私にとっては感動!とまではいかず、、。
触るとわかるのですが、シリコンのようなテクスチャーが私にとってはどうしても苦手なんです。
肌に馴染むというよりは肌の上にのっているような感覚。
美容オイルが配合されているせいか、テカリやすい私の肌では昼頃にはテカりはじめ、崩れどころかファンデーションが落ちていきました。
春夏に向けてベースメイクを見直そうとしている方の参考になれば嬉しいです♡
ぜひ気になったアイテムはご自身の肌でお試しください!!
テカリ肌さん必見!絶対に崩さないベースメイクのコツとは?本当に崩れなくなったベースメイクの方法をお教えします♡!!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------