実際どれがいいの?!プチプラファンデーションを徹底比較!私のオススメするBEST10をお見せします☆

友人に「なにかいいファンデーションない?」と聞かれ調べたら、種類が多すぎてわからなかったんです。なので数に限りはありますが、実際に私が使ってみてよかったファンデーションBEST10をお届け☆ファンデーション選びの参考にしてみて下さい♪
ファンデーション選びって意外と大変ではないですか?
私もファンデーションをリピートしたことはあまりないので、毎回選ぶのに苦戦してます。
なので今回はプチプラファンデーション(リキッド・クリームタイプ) BEST10をお見せします♪
ぜひ参考にしてみて下さいね!
※ナチュラル仕上げ派の私の中の感想です。
1位:ETUDE HOUSE(エチュードハウス) / ダブルラスティング ファンデーション
仕上がり:さらさら
崩れにくさ:★★★
カバー力:★★★
左:すっぴん 右:サンド使用
カバー力と素肌感はそのまま肌に密着し、皮脂崩れ・乾燥を防ぎ24時間美しさキープしてくれるファンデーションで、カラバリは12色。
塗ってから数時間経つと、肌が凄くきれいに見えて、崩れないので個人的にとっても好きです♡
赤みや凹凸をなくすカバー力もあるので◎
SPF34/PA++とUVカットもばっちり。
乾燥肌の方にはサラッとしすぎるかもしれないので、スキンケアで整えてあげるとGOOD!
2位:MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク) / フィットミー リキッド ファンデーション
仕上がり:さらさら
崩れにくさ:★★★
カバー力:★★★
左:すっぴん 右:120番使用
カラバリ12色で”自分に合ったカラーが見つかる”と、今話題になっている「フィットミー リキッド ファンデーション」。
しっかりカバーしつつ軽い付け心地で”さらさら・テカらない”のが特長。これならパウダー要らずですね!
そして私的にとても嬉しかったのが、厚塗り感がなくナチュラル仕上げな所。素肌感はあるのに気になるところはしっかりカバーしてくれました☆
1つ上げるとしたら、やや乾燥が気になったので、保湿系下地などを使うと◎
3位:CHACOTT(チャコット) / エンリッチング クリーミー ファンデーション
仕上がり:しっとり
崩れにくさ:★★★
カバー力:★★☆
左:すっぴん 右:831 ピンク使用
ベースアイテムはプチプラと崩れにくさで評判のチャコットのファンデーション。肌の潤いを守りながら、肌表面の凹凸をしっかりカバーしてくれるんです。
私は仕上がり感がとても好きで、とにかく崩れないのが◎
チャコットのファンデーションをつけていると友達に肌がキレイ!と褒められちゃうほど仕上がりも綺麗で崩れない♡
ただUVカットが入っていないので、私は日焼け止め塗ってから使っていますよ!
4位:ちふれ / UV リキッド ファンデーション S
仕上がり:さらさら
崩れにくさ:★★★
カバー力:★★☆
左:すっぴん 右:33 オークル使用
「UV リキッド ファンデーション S」は、下地・仕上げパウダー不要のファンデーションで、時短になるから忙しい朝でも楽ちん◎。
水っぽいテクスチャーで仕上がりはさらさら。
若干赤みが残っていますが、程よいカバー力なので、ナチュラル派の皆さんにはオススメです☆
さらに時間が経っても崩れず、SPF35 PA+++なので、季節問わずに使えると思いました!
5位:REVLON(レブロン) / カラーステイ メイクアップ
仕上がり:超しっとり
崩れにくさ:★★☆
カバー力:★★☆
左:すっぴん 右:210 サンドベージュ使用
レブロンのファンデーションといえば、”カバー力”といってもいいほど、高カバーで”24時間崩れないファンデーション”。
重めのリキッドタイプですが、しっかり伸びてムラなくきれいに仕上がります。
頬の赤みも消えて、「カラーステイ フル カバー ファンデーション」より好きな仕上がりでした。
ソフトマットタイプなので、適度な潤いがあり乾燥肌さんにも使えるファンデーション。
6位:REVLON(レブロン) / カラーステイ フル カバー ファンデーション
仕上がり:しっとり
崩れにくさ:★★☆
カバー力:★★★
左:すっぴん 右:180番使用
軽いつけ心地で、ナチュラルなつや&透明感のある”ふんわりマット肌”で、「抜け感メイク」ができるファンデーション。
カバー力は問題なしで、とってもキレイな仕上がり。カバーしたいけど厚塗り感は出したくない方にオススメ。
私は数時間使用してみて、毛穴にファンデーションがたまってしまったので、下地を崩れにくいものにしてみてもいいかもしれないです。
7位:MUJI(無印良品) / クリームUVファンデーション
仕上がり:超しっとり
崩れにくさ:★★☆
カバー力:★☆☆
左:すっぴん 右:ナチュラル使用
肌に負担がない無印良品のコスメ。リニューアルしたファンデーションが、しっとり艶のある仕上がりになる「クリームUVファンデーション」。
重すぎないクリームタイプで伸びが良く、厚塗り感もないのでナチュラルな仕上がりになります♪
カバー力重視の方よりは、低刺激でナチュラル派の方にオススメのファンデーション。
8位:KATE(ケイト) / シークレットスキンメイカーゼロ
仕上がり:さらさら
崩れにくさ:★★☆
カバー力:★★☆
左:すっぴん 右:02番使用
美容のプロに支持されたリキッドファンデーション。毛穴凹凸をなくし、厚塗り感ゼロにしてくれます。
つやっとした健康的な肌をつくりたい方にオススメのファンデーション。
実際塗ってみるとある程度のカバー力はありましたが、肌の凹凸はあまり消えず、かゆくなってしまい私には合わなかったです。
ですが、寄れることもあまりなく、キレイな仕上がりにはなるので、一度店頭で試してみてからの購入をお勧めします☆
9位:L'ORÉAL PARIS(ロレアル パリ) / インファリブル ステイフレッシュ ファンデーション
仕上がり:超しっとり
崩れにくさ:★☆☆
カバー力:★☆☆
左:すっぴん 右:125番使用
世界で3秒に1本売れているファンデーションで、乾燥からも守ってくれるのが、この季節はとても嬉しいですよね。
伸びは良いですが、色ムラが出来てしまったので素早く塗ることがポイントですね。
さらに時間が経つと乾燥が気になります。なのでスキンケアをしっかり行ってあげると◎
10位:MAQuillAGE(マキアージュ) / ドラマティックスキニーフィルムリキッド UV
仕上がり:しっとり
崩れにくさ:★☆☆
カバー力:★☆☆
左:すっぴん 右:オークル10使用
極薄の広がりで肌を引き締めるようにフィットし、光フィルムが自然な艶を与え立体感を出してくれるファンデーション。
水っぽいテクスチャーなので素早く塗らないとムラになってしまうかもしれないです。
薄付きでカバー力に優れているわけではないので、ナチュラル派の方にはオススメ☆
プチプラファンデーションBEST10、いかがでしたか?
カバー力重視の方、ナチュラル派の方と様々ですが、少しでもみなさんのファンデーション選びのお手伝いが出来たらと思います♡
ぜひ参考にしてみて下さい!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------