マキアージュの人気ファンデーション&下地を一挙公開☆アナタの理想のお肌を叶えてくれるべースが見つかるかも?!♡

マキアージュの下地・ファンデーションのバリエーションは豊富!今回はマキアージュの人気ファンデーションと下地をご紹介!どんな質感なのか、どんな方向けなのかを含め、実際に使ってみた感想をお教えします♪
一度は見たことある、マキアージュのベースアイテム。
バリエーションが豊富なので、実際どれがいいのかわからないってときも。
そこで今回は、マキアージュの人気のファンデーション&下地を一挙ご紹介☆
仕上がり・質感・カバー力などをお伝えしていきます!
<化粧下地>
①ドラマティックスキンセンサーベース EX
一度は見たことのある、マキアージュの化粧下地の代表格の、「皮脂崩れ防止下地」☆
2019年の今年パワーアップして登場したばかり。
一般的な「皮脂崩れ防止下地」は、肌に必要な水分や油分まで奪ってしまうものが多いですが、「ドラマティックスキンセンサーベース UV」は、肌に必要な水分・油分はそのまま、余分な皮脂だけ吸収してくれる優秀アイテムなんです!
そのため乾燥が起きにくいです。
左:すっぴん 右:下地使用
緩めのテクスチャーで伸びが良いので、少量でも◎
べたつき感がなく使いやすいですが、マットぽく仕上がったので乾燥肌の方は少し乾燥しやすいかなと感じました。
★こんな方にオススメ★
・皮脂分泌が多く崩れやすい方
・テカリが気になる方
②ドラマティックライティングベース《SPF30・PA+++》
粉っぽさ・くすみ・よれ・薄れを防ぎ、"13時間化粧もち"するという化粧下地。
「ドラマティックスキンセンサーベース」と違い、ファンデーションを均一に広げて密着させることで、ツヤ肌に仕上げてくれる下地です。
左:すっぴん 右:下地使用
ラベンダーカラーでくすみや色ムラをカバーし、ライティングスキンパールで自然な明るさと立体感を演出してくれます♪
UVカットもしっかり入っているので、夏場までは無理でも春先まで安心して使えますね!
★こんな方にオススメ★
・厚塗り感を出したくない方
・しっかり夜までキープしたい方
・乾燥が気になる方
③パーフェクトマルチベース BB《SPF30・PA++》
濃密美容液のように、肌にうるおいを与えながら、毛穴・色ムラを自然にカバーしてくれる"艶感BB"。
下地でカバー力があるので、休日の近場へのお出かけや、肌に負担をかけたくない時はこれ1本で済んじゃいます☆
左:すっぴん 右:《ライト》カラー使用
伸びが良く、薄付きなのにカバー力あり。
乾燥はしませんでしたが、少し化粧崩れが気になりました。ですが、汚い崩れ方ではないので、ティッシュオフ程度で◎
★こんな方にオススメ★
・くすみや色ムラをカバーしたい方
・ナチュラルに毛穴カバーしたい方
・時短メイクがしたい方
④ピーチチェンジベース CC《SPF25・PA+++》
10秒肌に馴染ませるだけで、血色感のある桃色肌にチェンジする"魔法のCCべース"!
肌をうるおいで満たしながら、疲れた印象に見えるくすみや毛穴をカバーして、美肌色・美肌質感に仕上げてくれます。
出してみると白ベースに黒い斑点が見えますが、塗り広げると一気にピンクに!
左:すっぴん 右:下地使用
シミなどの色ムラカバーのBBと違い、くすみや毛穴をカバーしてくれるCCは、高いカバー力はないのでコンシーラーもつかってください。
ですが、もともと肌に赤みがある方は、余計に赤く見えてしまうので避けた方が◎
★こんな方にオススメ★
・血色のある肌にしたい方
・艶っぽい肌に仕上げたい方
・くすみや毛穴をカバーしたい方
⑤フラットチェンジベース《SPF15・PA++》
鼻回りなどのテカリや毛穴が気になる部分を、フラットな状態に整える部分用ベース。
ファンデーションだけだとカバーしきれない凹凸をフラットにしてくれるスグレモノ☆
フラットチェンジベース→下地→ファンデーションの順番で使ってみました。
左:ファンデーションのみ 右:フラットチェンジベース使用
バームのようにしっとりとしたテクスチャーですが、肌につけてみるとサラサラに!
時間が経つとファンデーションが毛穴に溜まってしまっていたのですが、「フラットチェンジベース」を使うと毛穴が埋まって綺麗に仕上がります♡
★こんな方にオススメ★
・毛穴の黒ずみ・テカリが気になる方
・夜までキープしたい方
<ファンデーション>
⑥ドラマティックリキッド UV《SPF30・PA++》
スフレのような心地よい質感が特長の、ピタっと肌に密着し、色ムラも隠せるファンデーション。
皮脂やテカりをブロックして、つけたての仕上がりが1日中持続するアイテムです☆
明るめの肌はマットな質感、やや暗めの肌はマット~艶の質感が好まれるという考えでつくられた7色。
左:ファンデーションのみ 右:ドラマティックリキッド使用
毛穴や凹凸を綺麗にフラットになりますが、厚塗り感はなくナチュラルに仕上がります。
マシュマロのような質感で、オークル10番は少しマットっぽい仕上がりでした。
★こんな方にオススメ★
・しっかりカバーしたい方
・夜までキープしたい方
・お粉を使わずにサラサラ肌にしたい方
⑦ドラマティックパウダリー UV《SPF25・PA+++》
大人気の"ムース生まれのパウダリー"が進化し、美容液水とパウダーのふわふわのムースに、"360°美肌パウダー"をプラス☆
毛穴・色ムラも一瞬でカバーするのに、透明感までも高め、どこから見ても美しい“キレイな素肌”に仕上がりにます!
左:ファンデーションのみ 右:ドラマティックパウダリー使用
パウダリータイプは粉浮きしやすいと思っていましたが、パウダリーだからこそ毛穴に入り込まず、化粧崩れの原因をつくらないので良かったです!
しっかりカバーしてくれるのに、厚塗り感はなくサラサラ仕上がりに♪
★こんな方にオススメ★
・厚塗り感なくカバーしたい方
・サラサラ仕上がりが好きな方
・乾燥が気になる方
⑧ドラマティックスキニーフィルムリキッド UV《SPF25・PA++》
光フィルムが自然な艶を演出して立体感を際立たせ、軽やかな付け心地が魅力の「ドラマティックスキニーフィルムリキッド UV」。
肌トラブルはしっかりカバーしながら、光をまとったようなきれいなツヤ肌に仕上がりますよ♡
左:ファンデーションのみ 右:ドラマティックスキニーフィルムリキッド使用
水っぽいテクスチャーでとても伸びが良いのでコスパも◎
「ドラマティックリキッド」に比べてより立体感が出るので、ツヤ肌仕上がりが好きな私にはピッタリでした♪
★こんな方にオススメ★
・ツヤ肌仕上がりが好きな方
・薄付きでもカバー力が欲しい方
今回は、マキアージュの下地5種類・ファンデーション3種類を紹介しました☆
仕上がりの違いや、どのくらいカバー色を重視するのか、あなたのお好みでぜひ試してみてくださいね♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------