《2019年最新版》レブロンのファンデーション・下地全種を徹底解説☆-REVLON

優秀なアイテムが沢山揃っているレブロン。その中で特に人気が高いのが”ベースメイクアイテム”!!プチプラなのに優秀すぎて手放せなくなっちゃうこと間違いなし!
日本でも大人気のブランド『レブロン』。
人気なアイテムがたくさん揃っているレブロンですが、その中でも人気が高いのがベースアイテムですよね♡
今回は、そんなレブロンのベースメイクアイテムを全種類紹介していきます!!
《下地全2種》
・フォトレディ プライマー
・カラーステイ UV プライマー
・フォトレディ ローズ グロウ プライマー
《ファンデーション全7種》
・カラーステイ メイクアップ
・カラーステイ メイクアップ D
・カラーステイ フル カバー ファンデーション
・カラーステイ UV パウダー ファンデーション
・フォトレディ インスタフィルター ファンデーション
・フォトレディ キャンディッド ファンデーション
・フォトレディ インスタフィックス 「130 SHELL COQUILLAGE」/「190 CARAMEL」
まず最初に下地から紹介していきます!
《毛穴レスなすべすべ赤ちゃん肌に...♡》
フォトレディ プライマー「01 PERFECTING PRIMER」
1,500円(税抜)
ムースのようにふわっとしていて肌にスルスル伸びてくれる不思議なテクスチャー!
ファンデーションが綺麗にピタッと密着するように助けてくれる下地です☆
左:すっぴん 右:「フォトレディ プライマー」塗布後
つけた瞬間毛穴をカバーし、凹凸のない肌に仕上げてくれました。
肌もサラサラした仕上がりにしてくれるので、ファンデーションの付きも満点です◎
《メイクしたての肌が24時間続く!》
カラーステイ UV プライマー
1,800円(税抜)
乳液のようにサラサラしたテクスチャーなので、少量で顔全体につけることが出来ます☆
紫外線効果も「SPF40/PA+++」と高めなところも魅力的ですよね◎
左:すっぴん 右:「カラーステイ UV プライマー」塗布後
肌のテカリをなかったことにしてくれて、サラサラな肌に...♡
保湿成分配合なので、サラサラしているけど乾燥が気になることがないのでオールシーズン使いやすいと思いました!
フォトレディ ローズ グロウ プライマー
全1,600円(税抜)
見た目が何とも言えない可愛さのプライマー♡
ピンクにたくさんのパールは最強の組み合わせですよね!(笑)
スポイト状のアプリケーターも使いやすさ満点です◎
〝オイルビーズ〟をつぶすように馴染ませながら使うのがポイントです!!
左:すっぴん 右:「フォトレディ ローズ グロウ プライマー」塗布後
カバー力はありませんが、たくさんのパールが顔全体をツヤっと綺麗な肌にみせてくれました。
肌馴染みも良く、しっとりと潤いのある仕上がりに...♡
次にファンデーションを紹介していきます!
《ノーマル肌/混合肌さんにオススメ☆》
カラーステイ メイクアップ「180 SAND BEIGE」
2,000円(税抜)
24時間崩れにくく落ちにくい優秀なファンデーション。
スルスルと伸びがいいテクスチャーで、気になる部分に重ねてつけても厚塗り感ゼロです◎
私も普段から愛用しています!(笑)
左:すっぴん 右:「カラーステイ メイクアップ」塗布後
カバー力が高く、ひと塗りでしっかりカバーしてくれました☆
ナチュラルなソフトマット肌に仕上げてくれるので普段使いもしやすいと思います。
《乾燥肌さんにオススメ☆》
カラーステイ メイクアップ D「180 SAND BEIGE」
2,000円(税抜)
「カラーステイ メイクアップ」と形がとても似ていますが、このファンデーションの方がテクスチャーがサラサラ!
ムラなくキレイにつけることが出来ます☆
左:すっぴん 右:「カラーステイ メイクアップ D」塗布後
カバー力がしっかりあって薄付きなのに肌トラブルが気にならない肌を演出してくれました♡
乾燥肌さん向けなだけあって、保湿力が高く1日中乾燥が気になることはなかったです!
《軽いつけ心地なのに高カバー!マット肌に♡》
カラーステイ フル カバー ファンデーション「210 SAND BEIGE」
1,800円(税抜)
ふわっとムースのようなテクスチャーですが、肌にのせるとしっかりフィット!
毛穴・色ムラなどが気にならないマットな肌を演出してくれます♡
左:すっぴん 右:「カラーステイ フル カバー ファンデーション」塗布後
つけた瞬間すぐマットな肌に...♡
カバー力があるのでひと塗りで十分にカバーしてくれました。
ただ、個人的に重ねてつけると厚塗り感が出た気がしたので重ねてつける際は要注意です!!
《落ちにくく、崩れにくい!》
カラーステイ UV パウダー ファンデーション
1,800円(税抜)
16時間落ちにくく崩れにくいこのファンデーション。
軽いのにしっとりなめらかなつけ心地がついついクセになりそうです♡
左:すっぴん 右:「カラーステイ UV パウダー ファンデーション」塗布後
つけてみると、色ムラや凹凸をしっかりカバーしふんわりナチュラルな肌に仕上げてくれました!
私は気になりませんでしたが、パウダーファンデーションなので乾燥が気になる方はしっかり保湿をしてから使うことをオススメします☆
《リキッドファンデ+スポンジの時短ファンデ》
フォトレディ インスタフィルター ファンデーション「175 NATURAL OCHRE」
2,000円(税抜)
このファンデーションの魅力は、なんといってもスポンジ付きなところですよね!!
手が汚れないでファンデーションがつけられるところもとても魅力的♡
左:すっぴん 右:「フォトレディ インスタフィルター ファンデーション」塗布後
ファンデーションをつけている感じがしないくらい軽い付け心地です☆
厚塗り感もなく、ナチュラルだけどしっかりカバーしてくれる肌に仕上げてくれました!
《ブルーライトカット☆》
フォトレディ キャンディッド ファンデーション「210 NATURAL OCHRE」
1,800円(税抜)
2019年2月に新しく発売されたばかりのこのファンデーション。
こっくりとクリーミーなテクスチャーなのに伸びが良くつけ心地も抜群です☆
ブルーライトをカットしてくれるところも魅力の1つですよね!!
左:すっぴん 右:「フォトレディ キャンディッド ファンデーション」塗布後
ピタッと肌に密着してくれてナチュラルな仕上がりの肌を演出してくれました!
気になる部分には重ねてつけても厚塗り感がでることはなく、キレイにカバーしてくれます!
《高カバーなのにナチュラルな仕上がりに...♡》
フォトレディ インスタフィックス 「130 SHELL COQUILLAGE」
1,800円(税抜)
ステックタイプのファンデーションなのに伸びが良く、肌表面をスルスル伸びてくれます☆
ステックタイプなので外出先でのお直しにもピッタリです!!
左:すっぴん 右:「フォトレディ インスタフィックス」塗布後
つけてみると、スティックタイプなのに厚塗り感がなくふわっとした肌に仕上げてくれました!
マット肌仕上がりなのでパウダーをつけなくても◎
ただ、乾燥肌さんだと少し乾燥が気になるかもしれないので、しっかり保湿してから使うことをオススメします☆
《プラスワンアイテム》
レブロンには、下地・ファンデーションはもちろんですが他にも優秀なベースメイクアイテムがあるんです!!
《フェイスパウダー2種》
・カラーステイ プレスト パウダー N
・ルース フィニッシング パウダー
《コンシーラー2種》
・フォトレディ カラーコレクティング ペン「010」「020」「030」
・フォトレディ キャンディッド コンシーラー
《ハイライター1種》
・フォトレディ インスタフィックス 「200 PINK LIGHT ECLAT ROSE」
カラーステイ プレスト パウダー N「820 LIGHT」
1,800円(税抜)
プチプラなのに16時間テカりにくく崩れにくいこのパウダー☆
レブロンでも人気の高いアイテムですよね!!
鏡とパフが付いているので持ち運びにもとても便利◎
左:ファンデーションのみ 右:「カラーステイ プレスト パウダー N」塗布後
ふわっとしているテクスチャーなので、肌につけるとふんわり毛穴をぼかしてくれます♡
パウダーなのでカバー力はそこまで高くありませんが、素肌のような仕上がりを演出してくれました!
ルース フィニッシング パウダー「100 LIGHT」
1,800円(税抜)
細かい粒子が肌にピタッと密着してくれるこのフェイスパウダー!
付属のパフも肌触りがとてもいいです♡
左:ファンデーションのみ 右:「ルース フィニッシング パウダー」塗布後
薄づきなので、抜け感のあるナチュラルな肌を演出してくれました☆
パウダーなのに乾燥が気にならないところも魅力的!!
フォトレディ カラーコレクティング ペン「010」「020」「030」
1,500円(税抜)
《自分の肌悩みに合わせて選べる3色のコンシーラー》
「010」グリーン:赤みが気になる部分
「020」ラベンダー:くすみが気になる部分
「030」ピーチ:クマが気になる部分
今回私は、頬の赤みが気になるので「010」グリーンを使用してみました。
テクスチャーは柔らかく、肌表面をスルスルと伸びてくれます☆
左:すっぴん 右:「010」グリーン塗布後
仕上がりはサラサラなのに、肌はしっとりしている不思議な仕上がりです!
つけてみると、とても鮮やかなグリーンカラー。
赤みは消してくれますが、つけすぎるとあざのようになってしまのでつけすぎ注意です!!
フォトレディ キャンディッド コンシーラー「030 ライト ミディアム」
1,500円(税抜)
「フォトレディ キャンディッド ファンデーション」と同時に発売されたこのコンシーラー!
ファンデーションと同様に、ブルーライトをカットしてくれる優れものです☆
テクスチャーはなめらかで、まるでクリームのようなので肌馴染みも◎
左:すっぴん 右:「フォトレディ キャンディッド コンシーラー」塗布後
※頬全体の赤みが気になったので頬を中心に塗布。
つけて驚いたのは、カバー力の高さ!
肌トラブルをキレイに隠してくれました♡
気になる部分には重ねてつけても厚塗り感がでることもなかったです☆☆
フォトレディ インスタフィックス 「190 CARAMEL」/「200 PINK LIGHT ECLAT ROSE」
1,800円(税抜)
「190 CARAMEL」のカラーはシェーディングに、「200 PINK LIGHT ECLAT ROSE」のカラーはハイライトに効果抜群☆
スティックタイプなので、顔にササっとつける事が出来ますよね!!
テクスチャーは硬めですが、伸びが良く自分でつける量を調節しやすいので、つきすぎを防いでくれます。
左:ファンデーションのみ 右:「190 CARAMEL」・「200 PINK LIGHT ECLAT ROSE」塗布後
「190 CARAMEL」は、オレンジよりのシェーディングカラーなので、イエベの私の肌にはピッタリマッチしてくれました。
ただ、オレンジが強くブルベさんだと少し浮いてしまうかもしれないので、店頭でお試ししてから購入することをオススメします!
「200 PINK LIGHT ECLAT ROSE」は、ナチュラルなハイライターが好きな方にピッタリ☆
個人的に、ギラギラしているハイライターが好きなのでこのハイライターは物足りませんでしたが、オフィスメイクやナチュラルメイクに使うと自然なツヤ感を演出してくれると思いました。
いかがでしたか?♡
レブロンのベースメイクアイテムはどれも優秀なのにプチプラ価格なので挑戦しやすいですよね!
気になるアイテムがあったら是非店頭でお試しくださいね♪♪
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------