1本使いで果実のようなジューシーリップ♡ぷるんとみずみずしいくちびるにしてくれるリップアイテムを揃えてみました☆

プチプラのリップグロスからリップスティックまで♡ 真夏にぴったり!一本使いで発色&ツヤ感GET! 美味しそうな果実のようにジューシーな、ちゅるんとぷるぷるリップに仕上げてくれるリップアイテムを集めてみました☆
何本持っていても、もっともっと欲しくなるリップアイテム。
グロッシー、シアー、マットなど、リップアイテムのテクスチャーは様々♪
みなさんはどんなテクスチャーのリップがお好みですか?♡
私は個人的に、ツヤ感のあるリップが大好きで、夏は特にみずみずしい仕上がりのものを使いたくなります☆
今回は、スタンダードなカラーのレッド、ピンク、オレンジから3つずつ☆
真夏にピッタリなオススメリップアイテムをご紹介します♩
今回塗り比べる、私のすっぴんくちびるがこちらです★
まずは私の大好きな赤リップアイテムから☆
SWEETS-SWEETSのフルーツティントセラム
SWEETS-SWEETSのフルーツティントセラムは以前記事でご紹介しました♪
♡SWEETS-SWEETSのフルーツティントセラムの記事はこちら♡
以前記事にして以来、たくさん使って早くも2本目の赤グロス!
1本で5役もこなす高機能ながら、内側からじわっと発色しているようなかわいいリンゴ色♡
ロレアルパリ ユイルカレス 804レッド
SWEET-SWEETSのフルーツティントセラムよりはほん少し軽いテクスチャー。
チップの形が特長的で、口角やくちびるの山など形に合わせて塗りやすいです◎
こちらもティント効果で色がくちびるに残るタイプですが、優しい赤色で使いやすいです♡
インテグレート ジューシーバームグロスRD575
インテグレートのジューシーバームグロスは、透け感と発色を兼ね備えたリップアイテム☆
特にこのRD575の赤いお色は、イエベの私を色白に見せてくれる赤リップ♡
ボトルに入っている見た目よりも使いやすい色で、高発色ながら透け感あり☆
透明感のあるフェイスに仕上がります♩
ひと塗りで印象的なくちびるにしてくれる赤リップでジューシーなものを探すなら「透け赤」をチョイスしてみて☆
みんな大好きカラーといえばピンク♡
エテュセ ジェリーグロスPK4
今回揃えたリップアイテムの中ではかなり固めのテクスチャー。
スパチュラのようなチップでくちびるにのせれば、その名の通りジェリーのようなツヤ感☆
ボトルのままだと蛍光ピンク!ですが、実際に塗るとほんのりとした発色の透明度が高いピンク。
素のくちびるの色をいかしたり、重ねるリップのニュアンスチェンジにオススメ☆
(エテュセ ジェリーグロスPK4は生産終了色なので気になる方は早めにチェックしてみてください☆)
FASIO フルプランプリップエッセンスccⅡ 002
なんともかわいいミルキーカラー♡
こちらも1本で5役の高機能リップ!塗ると、スーッとした心地良い清涼感があり◎
優しいミルキーピンクですが、リップ下地なしで高発色!可愛らしいピンクなくちびるになれます♡美容液成分で、リップメイクしながらくちびるケアできちゃうアイテム☆
エスプリーク ルージュグラッセ PK802
口紅のような高発色、グロスのようなグロッシーさを兼ね備えるエスプリークのルージュグラッセ。
ちゅるちゅるでとろけるような塗り心地はクセになりそう!!♡
大人でも使いやすいピュアなピンクです♡
私はくちびるのコンディションが良い日でも縦じわがくっきり出てしまうのがコンプレックスなのですが、エスプリークのルージュグラッセは縦じわ気にならない仕上がりで何度も鏡を見てしまいました・・♡
個人的な感想ではありますが、縦じわを緩和してくれる固めのテクスチャーや、色むらを補正してくれる高発色を選ぶとピンク+ジューシーが叶うと感じました♪
夏こそ出番!オレンジリップ♡
FASIO フルプランプリップエッセンスccⅡ 003
ピンクに続きオレンジもファシオが登場!
2色続けてオススメしたいほど、使いやすいリップなんです♪
ボトルに入った見た目は濃いめのオレンジですが、少し赤を足したようなかわいらしいオレンジで、くちびるに乗せると肌に馴染む色味です♪
OPERA シアーリップカラー 23 サーモンピンク
まさにグロスと口紅のイイトコどり☆なOPERAのシアーリップカラー。
くちびるに触れるとじゅわっととろけ、つるんとしたオレンジリップに仕上げてくれます☆
控えめな発色ながら、しっかりとくちびるの色むらを補正してくれました。ベージュメイクとも相性が良さそうなので、夏のオフィスメイクにも使えそうな印象♡
サナ exel リップスーツ LS03 タイガーリリー
サナ exelのリップスーツも以前記事でご紹介しました☆
今回ご紹介したリップの中では一番ジューシーさが控えめな質感☆
それでもジューシーリップでご紹介するのは、スルスルと塗れるテクスチャーと仕上がり♡
斜めにカットされたペン先でリップラインを取り、内側を塗りつぶすと、ふっくらボリューミーなくちびるに♡少しベージュを混ぜたような色味は、まさに大人のくちびる☆
パキッとオレンジももちろん可愛いですが、すこし落ち着いた、控えめな発色のオレンジを選ぶと上品なジューシーオレンジに仕上がりますよ☆
今回ご紹介したリップアイテムは、どれも1本使いで保湿+発色が叶うもの☆
かなり敏感肌の私ですが、どのリップアイテムも下地ナシでちゅるんとした仕上がり、使用後もくちびるがガサガサにはなりませんでした♡
みなさんのリップアイテム選びの参考にしていただければ幸いです☆
この夏は、果実のようにジューシーなくちびるで、夏らしさをUPさせてみませんか♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
まりも
インテグレードよさそう!
♡airi♡
まりもさん♪ コメントありがとうございます꒰ •ω• ꒱゚+。:.゚ஐ♡ インテグレートとってもかわいい色味でした!実は私、インテグレートのグロスは今回初めて使ったんですが、うるぷる加減が絶妙でした、、!!とっても気に入りました❤️ぜひお近くのインテグレートを売っているところで、テスターなどありましたら試してみてください❤️