人気の2ブランド、クリニークとボディショップのアイクリームを比較してみました!−CLINIQUE,THE BODY SHOP−

乾燥・クマにお悩みの方必見!クリニークとボディショップから口コミで人気のアイクリームを1週間試して比較しました!
立花ゆうりです!乾燥が気になるこれからの季節、皮膚の薄い目元のスキンケアは特に念入りにしていきたいですよね!
さて、アイクリームどれも同じと思っている方、似ているようで、実は全然使い心地が全然違うんです!
今回は人気2ブランドからおすすめのアイクリームをピックアップして1週間試してみたので、使い心地をご紹介します!
まずは、
クリニーク イーブンベターアイ
形はチューブタイプ、先端にひんやりクールな感触のアプリケーターがついているので、目もとをマッサージしながらリフレッシュ出来るアイクリームです!
潤いのある軽いクリームが、目の周りを明るく整えてくれます!
クリームを目元にのせると、ふっくらとハリが出てきます。
このクリニークのアイクリームはベタつきのないテクスチャーなので、朝、クリームを塗った後にメイクしても大丈夫です!
夕方にメイクの上からアイクリームを乗せて、リフレッシュする使い方もおすすめ。
クリニークのアイクリームはクリーム自体に色がついているのですが、つけるとそこまで色づきはしません。ふっくら明るく、健康的な目元にしてくれるのはとても良いです!
私のコンプレックスだった、クマが1週間で目立たなくなり、効果を実感出来ました!
次に、
ボディショップ アイコンセントレートDOY
形はスティックタイプの目元用美容液。先端にメタルボールがついていて、くるくるっと8の字マッサージが可能です。ひんやりしたメタルボールのマッサージ効果で目の疲れを取ることができます!
目元美容液のクリアなジェル感がひんやり気持ち良いです。
エーデルワイス幹細胞が、目もとの肌にハリを与え、ババスオイルとオリーブオイルが配合されていて目もとの肌のうるおいを守ってくれるそうですよ!
ボディショップの目元美容液は、ジェルならではのつるつるサラリとしたテクスチャー。塗った後は指で押さえてなじませます。
潤いがあるので夜に塗って寝ると、翌日に目の疲れが回復してスッキリとした目元を実感出来ました!
クリニークとボディショップ、2種類のアイクリーム使ってみて、どちらも効果を実感できたのでおすすめです。
クマが気になる方、すぐにふっくら見せたい方はクリニークのアイクリーム、毎日のスキンケアと疲れ目を解消したい方にはボディショップの美容液がオススメです!
私はクリニークを朝使って、ボディショップを夜にたっぷり使いたいと感じました!
気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
-----------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-----------------------------------------------------------------