【2020年最新】ブルーベースに似合うブラウンリップ16選♡ブルベ夏・冬におすすめ!デパコス&プチプラのブラウンリップ特集|favor.life

ブルベ夏(サマー)・ブルベ冬(ウィンター)におすすめのブラウンリップを、デパコス&プチプラから16本ご紹介!
【記事の内容】
- 《ブルーベース向け》ブラウンリップ選びのポイント
- 黄みはNG!青みのあるブラウンがベスト
- シアーな発色でさりげなく取り入れる
- ブルベさんにおすすめ!ブラウンリップ16選
- 〜【デパコス8選】〜
- ①Dior / ディオール アディクト リップ マキシマイザー <020 ブラウン>
- ②LAURA MERCIER / ルージュ エッセンシャル シルキー クリーム リップスティック<07 CHOCOLAT DIVIN>
- ③ADDICTION / ザ リップスティック シアー <006>
- ④CHANEL / ルージュ ココ フラッシュ <102 ヌワール モデルヌ>
- ⑤shu uemura / マット シュプリア <M BG 02>
- ⑥CLINIQUE / クリニーク ポップ スプラッシュ <10 エスプレッソポップ>
- ⑦M・A・C / プレンティ オブ パウト プランピング リップスティック <210 ソー スウェル>
- ⑧LUNASOL / フルグラマーリップス <33 Soft Brown Rose>
- 〜【プチプラ8選】〜
- ①L’OREAL PARIS / シャインオン <954 ティーウィズミルク>
- ②RIMMEL / ラスティングフィニッシュ クリーミィ リップ <015>
- ③WHOMEE / リップスティック <want>
- ④Nomess Lips / ノーメスリップス <#08 モーヴベージュ>
- ⑤Chifure / 口紅 <748>
- ⑥REVLON / キス クッション ティント <#200 ファンシー ローズ>
- ⑦LADIT / ミラーレスティントルージュ <01 シークレットカシス>
- ⑧L'OREAL PARIS / エクストラ オーディナリールージュ <733>
「ブルーベース向き赤リップ特集」も是非チェックしてみてください!
「イエローベース向きブラウンリップ特集」はこちらから♡
《ブルーベース向け》ブラウンリップ選びのポイント
ブラウンリップが苦手とされているブルーベース。
しかし、今ではブラウンリップの色味もさまざまでブルベさんに似合うブラウンリップが続々登場しているんです!
黄みはNG!青みのあるブラウンがベスト
黄みのあるオレンジなどが得意なイエベさんに対し、ブルベさんは青みのあるものを選ぶと◎
赤みのあるものだとさらになじみやすいので、カラー選びに迷ったらローズ系のブラウンを選べばOK!
ローズ系のほかにも、ピンク系や深みのあるレッド系のブラウンもブルベさんの肌になじんでくれます。
シアーな発色でさりげなく取り入れる
透明感のあるブルベさんの肌。
ブラウンリップも透け感のあるシアーな発色のものを選べば、よりブルベさんの肌になじみやすくなります。
特にブルベ夏さんはパキッとした鮮やかな発色を得意としないので、グロスなどシアー感のあるものを選ぶようにしましょう!
ブルベさんにおすすめ!ブラウンリップ16選
ここからはブルベにおすすめのリップをデパコス・プチプラからそれぞれご紹介!
〜【デパコス8選】〜
①Dior / ディオール アディクト リップ マキシマイザー <020 ブラウン>
★限定色
3,700円(税抜)
SNSでも話題になっているマキシマイザーの限定色。
少しパープルみのある落ち着いたブラウンはまさにブルベさん向けの色味!
<020 ブラウン> 使用
グロスなのでシアーな発色が楽しめます。
ブラウンリップ初心者の方や、色白なブルベ冬さんにもおすすめしたいリップです。
②LAURA MERCIER(ローラ メルシエ) / ルージュ エッセンシャル シルキー クリーム リップスティック<07 CHOCOLAT DIVIN>
3,600円(税抜)
発売時は完売色が続出した、ローラメルシエの大人気リップ。
<07 CHOCOLAT DIVIN>はその名の通りショコラのような深みのあるブラウンカラー。
<07 CHOCOLAT DIVIN> 使用
赤みが抑えられたちょっぴりダークなブラウンカラーは、ブルベさんの透明感のある肌をさらに引き立ててくれます。
③ADDICTION(アディクション) / ザ リップスティック シアー <006>
3,200円(税抜)
リニューアルされたアディクションのリップスティックからは、シアータイプの<006>を。
<006> 使用
やわらかなピンクブラウンとシアーな発色は、特にブルベ夏さんにおすすめ!
ヌーディーメイクにもぴったりのカラーです。
④CHANEL(シャネル) / ルージュ ココ フラッシュ <102 ヌワール モデルヌ>
4,000円(税抜)
ダークな見た目とは裏腹にグッと大人っぽく仕上がるのが<102 ヌワール モデルヌ>。
<102 ヌワール モデルヌ> 使用
ワインのように赤みのあるシアーな深みブラウンは、単色だけでなく重ね使いにもぴったり!
⑤shu uemura(シュウ ウエムラ) / マット シュプリア <M BG 02>
3,200円(税抜)
なめらかに伸びるリキッドタイプのマットリップ。
色持ちも発色も抜群、さらにカラバリも豊富なのでブルベさんに似合うカラーも揃っています。
<M BG 02> 使用
<M BG 02>はローズのようなピンクみを感じるカラー。
ベージュとブラウンの中間のような絶妙な色味はブルベさんにぴったりです。
⑥CLINIQUE(クリニーク) / クリニーク ポップ スプラッシュ <10 エスプレッソポップ>
3,200円(税抜)
ツヤ感が美しい『クリニーク ポップ スプラッシュ』。
<10 エスプレッソポップ> 使用
チョコレートのような<10 エスプレッソポップ>はほんのりパープルみを感じるカラーで、透明感あふれる仕上がりがとても美しいです。
⑦M・A・C / プレンティ オブ パウト プランピング リップスティック <210 ソー スウェル>
3.500円(税抜)
プランプ効果のある保湿効果抜群のリップ。
<210 ソー スウェル> 使用
こなれ感のあるローズブラウンはとにかくオシャレ。
むっちり感のあるツヤで色っぽさもアップします♡
⑧LUNASOL(ルナソル) / フルグラマーリップス <33 Soft Brown Rose>
3,000円(税抜)
美容液成分配合でなめらかな塗り心地が人気の『フルグラマーリップス』からは、ローズ系ブラウンの<33 Soft Brown Rose>を。
<33 Soft Brown Rose> 使用
赤みがそこまで強すぎずやわらかな発色で、肌なじみも抜群!
温かみのあるメイクに仕上がります。
〜【プチプラ8選】〜
①L’OREAL PARIS(ロレアル パリ) / シャインオン <954 ティーウィズミルク>
★新色
2,000円(税抜)
ロレアルの大人気リップ『シャインオン』の新色<954 ティーウィズミルク>は、ミルクティーのようにまろやかな色味のソフトブラウンカラー。
<954 ティーウィズミルク> 使用
ベージュのようにやわらかなソフトブラウンはブルベさんのヌーディーメイクにもおすすめしたい色味!
ブルベさんが得意なピンクカラーにも合わせやすいカラーです。
②RIMMEL(リンメル) / ラスティングフィニッシュ クリーミィ リップ <015>
1,300円(税抜)
とろけるようなクリーミーな塗り心地のリップから2019年に登場した新色<015>。
<015> 使用
赤みを抑えた少しくすみのあるブラウンカラーで、クールなトーンのメイクに仕上がりになります。
発色もシアーで程よいのでナチュラルな印象に。
③WHOMEE(フーミー) / リップスティック <want>
1,500円(税抜)
爆発的人気となったフーミーのリップカラー。
深いパープルブラウンの<want>はブルベさんにこそおすすめしたいブラウンカラーなんです!
左:薄め塗り 右:濃いめ塗り
しっかりと発色するので、塗り方によって調整できるのも◎
トレンド感あふれるシックなブラウンリップを求める方に。
④Nomess Lips(ノーメスリップス) / ノーメスリップス <#08 モーヴベージュ>
1,200円(税抜)
リキッドとグロスが一本になった『ノーメスリップス』。
かなり落ちにくいので、マスクメイクにもおすすめのアイテム!
左:リキッドのみ 右:グロスを重ねた状態
モーヴカラーがおしゃれな<#08 モーヴベージュ>は、一度塗りではベージュのように、重ねることで色味が深まりブラウンみが増すカラー。
赤みが強すぎずヌーディーで落ち着いた仕上がりに。
⑤Chifure(ちふれ) / 口紅 <748>
350円(税抜)
超プチプラ価格なのに美しいカラーが揃う、ちふれの大人気リップ。
レッドブラウンの<748>は、豊富なカラバリのなかでも人気のカラーです。
<748> 使用
若干青み寄りなレッドブラウンはまさに今のトレンドにぴったりの色味!
1本は持っておきたいブルベ向きのブラウンリップです。
⑥REVLON(レブロン) / キス クッション ティント <#200 ファンシー ローズ>
1,300円(税抜)
ユニークなクッションアプリーケーターで、じんわりと滲むような発色が楽しめるティントリップ。
左:ポンポン塗り 右:しっかり塗り
<#200 ファンシー ローズ>はくすみのあるローズブラウンカラー。
じんわりとした発色なので、派手になったりということもありません。
⑦LADIT(レディット) / ミラーレスティントルージュ <01 シークレットカシス>
1,600円(税抜)
溶け込むようにシアーな発色で、リップクリームのように使える『ミラーレスティントルージュ』。
<01 シークレットカシス> 使用
赤みを抑えたカシスブラウンの<01 シークレットカシス>は、肌なじみ抜群で特にブルベ夏さんにおすすめしたいカラー。
立体感のあるツヤも魅力♡
⑧L'OREAL PARIS(ロレアル パリ) / エクストラ オーディナリールージュ <733>
1,800円(税抜)
たっぷりのツヤと美しい発色で、暖かみのあるブラウンカラーがより一層映える<733>。
<733> 使用
赤みが強すぎないショコラブラウンで、華やかになりすぎず、大人っぽいリップメイクに仕上げます。
ブルベさんの透明感もさらにアップしてくれますよ!
ブルーベースさんでも似合う、ブルベさんだからこそ似合うブラウンリップはこんなにもたくさんあります!
ブルべさんもトレンドのブラウンリップを楽しんでくださいね♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------