ゆらぎ二重さん必見!!キレイな二重幅を維持するために私が使っている二重アイテムをご紹介!!いつでもキレイな二重に♡

多くの日本人女性が悩んでいる二重問題・・・。二重で悩んでいるのは一重さんだけじゃないハズ!!もともと二重さんだって日によって二重の調子が悪い時があるんです!そんなときに私が使っている、二重アイテムをご紹介!
二重問題……。
悩んでいる方、かなり多いのでは!?
二重問題といえば、一重さん特有のお悩みのように思われがちですが、そんなことないんです!!
私は元々二重ですが、日によって二重幅の調子が悪い日がある、言わば“ゆらぎ二重”なんです。
こちらが元の二重。
この二重幅がいつでもキープ出来れば良いのですが、日によってはむくんで二重幅が狭くなったり、夜疲れてくると幅が広すぎる眠たい二重になってしまったり……。
今回はシーン別に私が駆使している二重アイテムをご紹介致します!!
〜大変!朝起きたらむくんで奥二重に!!編〜
朝起きたら目がパンパン!!
奥二重になってしまっている日、私もあります!
そんなときに使用しているのがコレ。
D-UP ワンダーアイリッドテープ 片面タイプ
アイテープは片面接着タイプ派な私は、今まで沢山の片面タイプのアイテープを使用してきましたが、このD-UPのアイテープが一番使いやすかったです!
絆創膏処方で目立ちにくく、長さが短めなのも使いやすいポイント!
こちらを朝起きてからメイクに取りかかるまでの間に付けておきます。
メイク前にはずすと、クセがついていつもの二重に♡
〜大変!出先で急に二重幅の調子が悪くなっちゃった!編〜
これ、よくあるんです!
特に飲み会など、夜遅くまで活動していると、疲れが目にでてしまい、二重の調子が悪くなることもしばしば……。
そんなときの対処法として、私は二つのアイテムを使い分けています!
1つ目は、先ほどと同じ、D-UP ワンダーリッドテープ 片面タイプ。
こちらは、少しクセ付けをしたら元に戻りそうな時に使います。
メリットは、クセがついたら綺麗にはがせること。
デメリットは、メイクの上から貼るので、付けている間は少し目立ちやすいことです。
はがした後、貼っていた部分のアイシャドウがよれてしまうので、朝使ったアイシャドウを持ち歩いておくといいですよ♡
少しのクセ付けではどうしようもない時に使っているのがコレ!
アストレア ヴィルゴ アイビューティーフィクサーWP
私が一番長い間リピートしている二重アイテムのアイプチ。
半透明の液が目立ちにくく、強力でウォータープルーフなので、レジャーにも最適!
二重の中央に少し塗り、接着後に指で馴染ませるのが目立たなくするポイント。
メリットは、強力で、目立ちにくいこと。
デメリットは、化粧を落とすまでは、はずすことが出来ないことです。
〜明日は大事な日!寝る前の一手間で朝の二重を保証!編〜
明日は大事な日!そんな日の朝に目が腫れていたらシャレにならない!
そんな時に使用しているのがコレ。
コージー アイトーク
アイプチ経験者さんなら誰もがご存知、コージーのアイトーク。
夜用としてこちらのアイプチを使用しているポイントは、朝のオフが簡単なこと!
こちらのアイプチは、ウォータープルーフ処方ではないので、朝、水を含ませたコットンでなでるだけでスルッとオフ出来ちゃいます♡
前日にこのアイプチを仕込んでおくだけで、次の日の二重はほぼ100%保証されます!
ただ、やはり就寝中はまぶたも休ませてあげた方がいいので、ここぞ!という時にだけ使用するようにしています。
使い分ければ、いつでも安定した理想の二重に♡
同じお悩みの方に全力でオススメします!!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
ice
この時つけているピンクのアイシャドウは、どちらのものですか? すごくかわいいです? 記事とあまり関係のないコメントですみません?
確かに気になります!