ワンコインで大変身!キャンメイクの人気アイシャドウで秋メイク♡ちょい足しメイクでほんのりレッドな色気をプラス♡

みなさんは季節ごとに合わせたメイク、してますか?毎日同じようなメイクをしていませんか?ドキッとしたそこの貴女。プチプラコスメの王様、キャンメイクのアイテムをプラスワンするだけで、簡単に普段メイクから脱却できちゃうんですよ♡ほんのりレッドな秋メイク、楽しみませんか?
季節毎に発表される各ブランドの新アイテム達。
その時々のトレンドカラーを反映したコスメ達は見ているだけでもワクワクしますよね?
でも毎回新しいのが出る度に買えない!いつもと同じブラウンシャドーにピンクのリップでいいかなー、なんて。
何を隠そう私もその一人でした。(笑)
ですが、とあるプチプラコスメをプラスワンしていつものメイクにちょい足しするだけで、雰囲気がガラッと変わると気づいてからは、ますますメイクが楽しくなりました!
そのプチプラコスメとは、キャンメイク!!
キャンメイクは、誰しもが一度は使ったことがあるんじゃないか?!というくらい人気の高いプチプラコスメブランドですよね♪
今回は秋にぴったりな赤系アイシャドウ・アイニュアンス32を使った、ほんのりレッドな秋メイクをご紹介します。
秋メイクの方法は簡単!
普段のブラウンメイク
いつものブラウンメイクが完成したら、ブラウンカラーとグラデーションになるようにキャンメイク アイニュアンスの左上のレッドを目尻から目頭に向かってのせます。
この時、目尻側が一番濃くなるように目尻からクルクルとブラシを小刻みに回しながら少しずつカラーをのせていきましょう。
好みやその日の予定などで濃さを調整してくださいね!
ブラウンと赤は相性ばっちり!グラデーションにすると赤がバーガンディっぽい雰囲気に。
そして、キャンメイク アイニュアンスの右上のブラウンと左上のレッドを混ぜて下まぶたの目尻側にアイシャドウをのせます。
この時、ブラウン→赤の順でとると赤味が鮮やかに!
合わせて、リップにエチュードハウスのディアダーリンの濃い赤を乗せると一気に秋メイクに!!
目元とリップに赤があるので、チークは控えめにオレンジで。ノーチークというのもありかも!
プチプラコスメを上手に使えば秋メイクも簡単にゲット出来ます!メイクにも季節感を出して毎日のメイクを楽しみましょう!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------