進化し続けるキャンメイク♡プチプラなのに優秀で使える!おすすめのアイシャドウ特徴・比較してみました!CANMAKE

CANMAKE(キャンメイク)のアイシャドウかー、と見落とさないで!プチプラでも優秀!!キャンメイクの人気でおすすめのアイシャドウ、特徴を比較してみました♡
日本のプチプラ界代表*CANMAKE(キャンメイク)。
数年前、キャンメイクのアイシャドウを使っていました。
でも伸びは悪いし、粉飛びするし…プチプラだからしょうがない、と諦めてました。
最近になって、またキャンメイクのアイシャドウを使ったら、使いやすく進化していてびっくり!
今回は進化し続けるCANMAKEのアイシャドウの特徴を比較してみました*
キャンメイク アイニュアンス
丸い3色入っているタイプのアイシャドウ。
さらっと伸びが良く高発色なので、カラーメイクしたい時などに重宝します◎
小さいので持ち運びにも便利!
キャンメイク ジューシーピュアアイ
しっとりした濃淡2色とやや大きめのラメ1色が入ったアイシャドウパレット。
淡いカラーの方をアイホールに、濃いカラーをラインに。ラメを下まぶたに入れれば簡単にアイメイクが完成します◎
メイクが苦手な方にも使いやすいですよ*
キャンメイク シークレットカラーアイズ
シェーディングとハイライト、血色カラーのシャドウの3色が入ったアイシャドウパレット。
ラメなどが入っていなくて、ややマットな仕上がりになってます。
右・中央のカラーをシェーディングとして入れて、レッドを下まぶたに入れるといつもと違う雰囲気に*
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ
使い心地に驚いたのがこのアイシャドウパレット。
グラデーションカラー4色のラメ1色が入ったパーフェクトスタイリストアイズは伸びも良くカラーで使える!
13番のお色サニーガーデンは、パーフェクトスタイリストアイズ1つで夏にぴったりなアイメイクが完成しちゃいます◎
ホワイトをアイホールに入れ、グリーンを二重幅、目尻側にオレンジを。
ブラウンで二重のラインを引き、まぶた・下まぶたの中央に真ん中のキラキラを足しました*
キャンメイク ジュエルスターアイズ
CANMAKE唯一の単色アイシャドウ。
10番のハートスノーホワイトはピンクのパール入りの偏光ホワイト。
パールが細かくて綺麗*
すべて1,000円でお釣りがくるお値段!
デイリー用にもカラーものにチャレンジするとき用にも使いやすですよ◎
コスパもいいキャンメイクのアイシャドウ。
皆様 もう一度チェックしてみて下さい♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
コメント

みはる
キャンメイクって使いやすいですか?
みい
カラコンは何を使ってますか??
明子
買いました。可愛いくて気に入ってます。❤️😊💕😃発色いいですね。持ってます。全部。 また出たら買います。 キャンメイク大好き❤。