かわいい!安い!落ちにくい!3つを兼ね備えたエチュードハウスのリップティント「ディアダーリン リップティント」をご紹介♪-ETUDE HOUSE

リップってすぐに落ちるから消費は早いのに、ポンポンは買えない。。。そんな方にオススメしたい落ちにくいのに、お手頃価格!さらに色も見た目もかわいいエチュードハウスのディアダーリンリップティントをご紹介したいと思います♪
私は韓国が好きでよく行くのですが、韓国コスメももちろん好きでたくさん持っています。
以前友達に、エチュードハウスのディアダーリンリップティントをお土産で頂きました。
それがきっかけで、5色中4色集めるほど今ではエチュードハウスのディアダーリンリップティントがお気に入りのコスメの1つになりました。
エチュードハウスのディアダーリンリップティントの中から、特にオススメの2色と、このリップティントのおすすめポイントをご紹介します♪
1本目はエチュードハウスのディアダーリンリップティント、03番です。
エチュードハウスのディアダーリンリップティント03番はオレンジレッドというカラーで、明るい印象やヘルシーな雰囲気がでます。
私は、ヘルシーメイクやオレンジメイクによく使います。
また、明るい印象を出したい時や元気なイメージのメイクの時にも使っています。
2本目はエチュードハウスのディアダーリンリップティント07番です。
07番はプラムレッドというカラーで赤紫のような深みのあるカラーで、モードな雰囲気がでます。
私は、強い印象やかっこいい雰囲気を出したい時にエチュードハウスのディアダーリンリップティント07番を使います。
また、服装がモノトーンの時につけるとリップの深みが映えるので、暗いカラーの服装の時にもオススメです。
このエチュードハウスのディアダーリンリップティントを使ったことがある人は分かると思いますが、乾燥しやすいです。
なので使う時は、保湿リップクリームを塗ってから塗ると乾燥しにくくなります。
また、こまめに保湿リップクリームを塗ったり、保湿効果のあるグロスを上から重ねるのも乾燥しにくくなると思います!
その点だけ注意して使ってみてください♪
最後に、このエチュードハウスのディアダーリンリップティントをオススメしたいポイントが3つあります!
1つ目はカラーがかわいくて発色がいいのでシーン別に楽しみながらつかえることです。
2つ目はこのリップティントはプチプラなのでお気軽に購入できます。
最後に、ティントは染めるリップなので落ちにくく、1日もつということです。
もうすぐ花粉の季節でマスクをするから、とリップを諦める方もいらっしゃると思います。
この落ちにくいエチュードハウスのディアダーリンリップティントを手に入れて、シーン別にリップティントを楽しみましょう♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------
yuuuki
持ってるんですが そんなに綺麗に塗れません 何かコツありますか?
ひいちゃん ✿
yuuuki さま コメントありがとうございます! リップで唇を保湿したあと全体に薄く塗ってから中央部分におくようにティントをぬって足りないところに足していくと綺麗にぬれますよ♪