多機能コスメを上手に使おう!ポーチの中身のスタメンコスメはな〜に?これさえあればひと安心なコスメをご紹介☆

前まではその日ごとにポーチの中身を入れ替えていた私。でもそうすると、予想以上にポーチの中身が多くなってしまったり、大事なものを入れ忘れたり…それを防ぐために、ポーチの中身専用のスタメンコスメを選びました♪
皆さんは普段コスメポーチを持ち歩いていますか?
実は私は去年まで、ポーチ=かさばるというイメージしかなく、出かけるときですらバッグにリップをポイっと入れて持ち歩くだけでした。
今年になって、きちんとコスメポーチを持ち歩くようになり、試行錯誤しながらやっと「これを持ち歩けば大丈夫!」というポーチの中身のスタメンコスメが決まったので、ご紹介しちゃいます☆
イプサ フェイスカラー デザイニングパレット
今まではその日に使ったチークや肌馴染みがいいチークを入れていましたが、チークによってはかさばってしまうものも…
しかしイプサのパレットは、チーク、ハイライト、シェーディング、フェイスパウダーがひとつに収まっているうえ、見やすい大きな鏡も付いています♪
これひとつだけでも、ポーチの中身に入れておけばお化粧直しはほとんど完成するので、かなり重宝しているポーチの中身のスタメンコスメです☆
イプサ ザ•タイムR デイエッセンススティック
前はミスト化粧水をポーチの中身に入れていた時もあったのですが、逆に肌の乾燥を助長してしまったり、なにしろボトルがかさばる!(笑)
こちらは直接メイクの上から塗ってOK!指でトントンとなじませるだけでしっとり肌に☆
スティック美容液をなじませたあとにデザイニングパレットを使えば完璧!
こちらの2つは必ずセットでポーチの中身に入れているスタメンコスメです♡
貝印 ホットアイラッシュカーラー ジューシーピンク
今まではビューラーを直接ポイっとポーチの中身に入れていましたが、衛生面が気になるのと、マスカラ後にビューラーをするとまつげが潰れてしまいますよね。
ちょうど折り畳み式のホットビューラーがあったので買ってみたところ、すぐ温かくなって使い勝手がよく、まつげが潰れる悩みも解消!
それ以来、ポーチの中身のスタメンコスメになりました♪
ディオール アディクトリップマキシマイザー
マキシマイザーはポーチの中身用に1本、家でリップメイクをする時用に限定色を含めて2本持っているほど私にとって欠かせないコスメ♡
私は固形のリップクリームだと逆に唇が荒れてしまうことがあるので、リップ美容液を唇の保湿として使っています。
マキシマイザーは常にポーチの中身に入れていて、その日使ったリップを毎日入れ替えています。
ディオール ミスディオール ヘアミスト
よく友人に「その瓶を持ち運ぶの?!」とびっくりされるのですが(笑)、香水を普段持ち歩かないかわりに、ポーチの中身にすっぽり収まるミスディオールのヘアミストをポーチの中身に入れています。
食事で匂いがついてしまった時なども、ヘアミストをシュッと吹きかければ気分転換にもなるのでおすすめのスタメンコスメです♪
ディオール スキンフラッシュ 001 ピンクグロウ
アイメイクが崩れてしまったり、クマが出て顔色がくすんでしまった時などはイプサのパレットだけではメイク直しが追いつかないことも。
そんな時は、くすみを飛ばしながら、目の下につけても乾燥しないディオールのピンク色の筆型コンシーラーが役に立ちます!
残念ながら、こちらのスキンフラッシュは廃盤になってしまったそうなのですが、9月30日に新しく「フラッシュ ルミナイザー」という筆型コンシーラーを発売するそうなので、そちらも気になります♡
「これさえあれば大丈夫!」なポーチの中身のスタメンコスメを決めておけば、毎回ポーチの中身を入れ替える手間も省けますね☆
あなたもポーチの中身のスタメンコスメを選出してみてくださいね♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------