立体小顔の秘訣はスティックハイライト!"仕込みツヤ"でうるツヤベースメイクを作れるおすすめスティックハイライト特集♡

ツヤ肌ブーム全盛期の今、ベースメイクにハイライトを使うのが当たり前になりつつありますよね。わざとらしくなく、"ツヤを仕込む"必需品といえば、スティックハイライト☆おすすめブランドのスティックハイライトで簡単立体小顔を手にいれよう!
ツヤ肌ブームを受けて、普段のメイクでもハイライトを取り入れることが増えてきた昨今。
様々な形状のハイライトが数多く出ていますが、その中でも使いやすさピカイチなのがスティックハイライト!
スティックハイライトは、パウダーハイライトのような手軽さと、クリームハイライトの生っぽいツヤ感が出せるいいとこ取りなおすすめのアイテムなんです♡
今回は人気ブランンドのおすすめのスティックハイライトをピックアップしてみました☆
RMKのスティックハイライトはピンクがかったベージュ系なので、肌色問わず使えるカラーでおすすめのスティックハイライトです。
サラッとした塗り心地ですが、パウダーをオイルコーティングした処方なので、生っぽいツヤ感を出してくれるスティックハイライト。
リップスティックと同じくらいのサイズなので、使いきれそうなサイズなのも衛生的に嬉しいおすすめのスティックハイライトです!
NARSのマルティプルはチークからシェーディング、ハイライトまでカラー展開が豊富なところもおすすめポイント!
こちらのスティックハイライトは赤みも黄味もないニュートラルなベージュカラーです。
スティックを顔に直接のせてもべたつかず、いやらしくなく自然に発光したようなツヤ感を簡単に手に入れられる、おすすめのスティックハイライトです♡
河北メイクでも最近注目を集めているバーバリーからもスティックハイライトが出ています。
スティックが柔らかく、細いので目頭や鼻筋、Cゾーンなど細かいパーツに塗りやすいのもおすすめポイントのひとつ♡
メイクポーチの中に入れていてもかさばらない上、バーバリーらしい可愛いパッケージでテンションが上がるおすすめのスティックハイライトです!
クリニーク チャビー スティック スカルプティング ハイライト 02
スティックコスメの種類が豊富なのが、クリニーク。イエローベージュ系のおすすめのスティックハイライトです。
今まで紹介したスティックハイライトの中では、一番肌にのせた時にクリームっぽさを感じるスティックハイライトなので、乾燥肌さんでも粉っぽくならないおすすめのスティックハイライト。
ベタつき感はありませんが、上からパウダーを乗せた方がヨレにくくおすすめです!
プチプラコスメのセザンヌからスティックハイライトが出た時はかなり話題になり、一時期入手困難になる程人気が出ましたね。
セザンヌのハイライトは混じり気のないホワイトカラーで、肌にのせた時に若々しいピチッとした肌に見えるところがおすすめポイント♡
直接肌に乗せると、少しヨレが気になるので指にとって少量ずつ付けるのがおすすめです♪
スティックだけを見ると同じ色に見えても、肌にのせてみるとそれぞれ色味の個性がありますね。
自分の肌色やメイクに合わせてスティックハイライトも使い分けられたら、周りと差がつく美肌になれるはず☆
ひとつあると絶対便利なスティックハイライト、あなたのお気に入りをぜひ見つけてみて♡
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------