税抜800円以下のハイライト大特集♡最強のツヤ感はプチプラでも手に入れられる!

今、プチプラのハイライトが熱い!!税抜800円以下で手に入れられる極上のツヤ感はどのハイライトで手に入れる?人気の8種類を徹底比較します☆
ツヤ肌になりたいけどファンデーションでツヤ肌をつくるのはなかなか難しいと思っている方も多いと思います。。
そんな方にぜひ使ってみてほしいのがハイライターです!!
今回は極上のツヤ肌が簡単に手に入るハイライターを税抜800円以下で集めてみたので比較しながらご紹介します!
セザンヌ / パールグロウハイライト『01 シャンパンベージュ』
¥600(税抜)
ツヤ感 ★★★★★
粉っぽさ ★☆☆☆☆
馴染みやすさ ★★★★☆
2018年9月に発売されたばかりの大人気の優秀ハイライター。
高輝度なパールがつけるだけでパッと顔全体を明るくしてくれて、光のヴェールがかかったような濡れツヤ肌にしてくれます!
今回紹介する中で一番輝きのあるツヤ感をだしてくれるハイライターです!
左:ハイライターなし 右:ハイライターあり
テクスチャーはしっとりとしたテクスチャーなので顔につけても粉っぽくならずピタッと密着してくれました!
ただ、パール感が強いのでつけすぎると浮いてしまうことがあるので一度手の甲で調節してからつけることをオススメします☆
今入手困難の新色〈02 ロゼベージュ〉もチェックしてみてくださいね♡
セザンヌ / ハイライトスティック『01 パール入りホワイト』
¥600(税抜)
ツヤ感 ★★☆☆☆
粉っぽさ ★★☆☆☆
馴染みやすさ ★★☆☆☆
セザンヌで人気のステックタイプのハイライター。
コンパクトサイズで持ち運びに便利なところも◎
左:ハイライターなし 右:ハイライターあり
クリームタイプなので落ちにくく、肌の上でさらさらになってくれるので使いやすいハイライターでした!
ハイライター感を出したくない方は、ファンデーションの後に使いその上からフェイスパウダーなどで軽く押さえるとナチュラルに馴染んでくれます♡
ザセム / マルチグロウ チップハイライター『パールピンク』
¥780(税抜)
ツヤ感 ★★★☆☆
粉っぽさ ★☆☆☆☆
馴染みやすさ ★★★★☆
コンシーラーが有名な"ザ・セム”から登場したチップハイライター☆
上品なツヤ感とヨレにくい密着感が魅力的ですよね!!
左:ハイライターなし 右:ハイライターあり
テクスチャーはさらさらしていて少量でも伸びが良く、もともと肌にツヤがあるかのようにナチュラルに発光してくれました!
ツヤがたりない時は重ね使うのもアリです◎
キャンメイク / ハイライター『06 ピーチベージュ』
¥550(税抜)
ツヤ感 ★★★☆☆
粉っぽさ ★★☆☆☆
馴染みやすさ ★★★★☆
パール感たっぷりで、肌につけるだけで上品なツヤ感を演出してくれます!
キャンメイクの商品は見た目も中身も可愛いですよね♡♡
左:ハイライターなし 右:ハイライターあり
細かいパールにラメが少し入っているので、他のハイライターとは違う輝きのある肌にしてくれました!
個人的にブラシでつけるより指で付ける方が綺麗に肌に密着してくれると思います☆
キャンメイク / グロウフルール ハイライター『01 プラネットライト・03 クリスタルライト』
¥800(税抜)
ツヤ感 ★★☆☆☆
粉っぽさ ★★★★☆
馴染みやすさ ★★☆☆☆
キャンメイクで人気のグロウフルールシリーズ♡
5色のカラーを別々で単色として使うのもアリ!全部MIXしてつかうのもアリなハイライターです!
左:01 プラネットライト 右:03 クリスタルライト
テクスチャーはふわふわしていてまるでマシュマロみたいです♡
つけると肌に透明感を与えてくれました!!
今回紹介したハイライターは800円以下(税抜)なので、どれも挑戦しやすいと思います☆
ハイライターを使ってツヤツヤな肌を手に入れましょう!!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------------