ブルベ向けハイライト10選|2020年新作から定番の人気ハイライターまで!デパコス&プチプラ|favor.life

ブルベさんの透明感をさらに引き立てる、ブルベさんにおすすめのハイライト10選!2020年の新作から人気のものまで、デパコス&プチプラのおすすめブルベハイライトをご紹介
肌をツヤっと立体的に綺麗にみせてくれるハイライト。
ブルーベース(以下ブルベ)さんの場合、透き通るクールトーンのブルベさんの肌色を引き立てるハイライトを選べば、より透明感のある仕上がりが楽しめます♪
【目次】
- ブルベさんに似合うハイライトって?
- ブルベさんにおすすめ!ブルベ向けハイライト10選
- Fujiko / フジコ シェイク シャドウ <09 THE HighLight>
- IPSA(イプサ) / キャッチライトスティック <ブルー>
- Visee AVANT(ヴィセ アヴァン) / パーフェクトフィニッシュ ハイライト
- CEZANNE(セザンヌ) / パールグロウハイライト <03 オーロラミント>
- Clé de Peau Beauté(クレ・ド・ポー ボーテ) / レオスールデクラ <17>
- CHANEL(シャネル) / ボーム エサンシエル <スカルプティング>
- rms beauty(アールエムエス ビューティー) / ルミナイザー
- stila(スティラ) / ヘブンズヒュー ハイライター
- CANMAKE(キャンメイク) / グロウフルールハイライター <01 プラネットライト>
- CEZANNE(セザンヌ) / ハイライトスティック <01 パール入りホワイト>
- ブルベ肌を引き立てるハイライトでさらなる透明肌に
ブルベさんに似合うハイライトって?
青み寄りな透明感のある肌色をもつブルベさん。
ハイライトといっても色味やラメの種類などさまざまなので、ブルベさんの肌になじみやすいものを選ぶことが大切です。
▽ブルベさんに似合うハイライトの色味はホワイト・ブルー・パープル系!
《ホワイト》
イエローベースのゴールドハイライトを多く見かけますが、ブルベさんは青み肌にマッチしやすいホワイトベースのカラーを選んで。
《ブルー》
透明感をさらに引き立てるブルー系のカラーやパールinのものも◎
《パープル》
ブルベさんがピンク系のハイライトを使う場合、一般的に肌なじみが良いとされる温かみのあるベージュ系よりも透明感のあるパープル系がベスト!
▽ブルベさんに似合うハイライトの種類はこの2つ!
《パールタイプ》
白く透き通るようなブルベさんの肌には、華やかに輝くラメはNG!繊細な微粒子パールなら肌に自然になじんで美しいツヤ感を演出してくれます。
《クリームタイプ》
パウダーよりもみずみずしいツヤが楽しめるクリームタイプは、まさにブルベさんにぴったりの質感。ギラギラと輝くものよりもみずみずしく輝くタイプのものを選びましょう!
ブルベさんにおすすめ!ブルベ向けハイライト10選
ここで、ブルベさんにおすすめしたい"ブルベ向けハイライト"を10アイテムご紹介!
【2020年新作】
Fujiko / フジコ シェイク シャドウ <09 THE HighLight>
※★付き左側
2020年2月27日発売 / 1,280円(税抜)
"水アイシャドウ"として大人気の『フジコ シェイク シャドウ』から、新色としてハイライトカラーが登場!
新色<09 THE HighLight>は他のシェイクシャドウ同様に水ベースのハイライトで、ミルキーなパールホワイトでツヤ感たっぷり!
クリアな発色なので、どんな肌色のブルベさんにもおすすめできるハイライトです。
IPSA(イプサ) / キャッチライトスティック <ブルー>
2020年2月21日発売 / 3,500円(税抜)
顔全体の印象をアップしてくれる、イプサの新作スティック状ハイライター。
ブルベさんにおすすめなのが、透明感のあるトーンアップを叶えてくれる<ブルー>。
リキッドファンデの前に仕込んで、内側から発光したようなツヤ肌に!
Visee AVANT(ヴィセ アヴァン) / パーフェクトフィニッシュ ハイライト
※★付き左側
2020年2月16日(日)発売 / 1,800円(税抜・編集部調べ)
“透明感を与えるライトグリーン”ד血色感をあたえるサーモンピンク”の組み合わせで、くすみを飛ばして美しいツヤ肌に仕上げてくれるヴィセの新作2色ハイライター。
『パーフェクトフィニッシュ ハイライト』をCゾーンに使用
程よく主張するほどよい発色と、パウダーとは思えない濡れたようなツヤ感にうっとりさせられます。
CEZANNE(セザンヌ) / パールグロウハイライト <03 オーロラミント>
2020年1月23日(木)発売 / 600円(税抜)
セザンヌ『パールグロウハイライター』の新色<03 オーロラミント>は、ブルー・グリーン・レッドなどの4種の偏向パールが配合されたハイライト。
既存の2色よりも透明度が高くクリアなツヤで、ブルベさんが使用すると肌がワントーン明るくなったような仕上がりに!
★ここからは人気アイテムをピックアップ!
Clé de Peau Beauté(クレ・ド・ポー ボーテ) / レオスールデクラ <17>
8,000円(税抜)
ブルベ向けハイライトの王道といえば、クレ・ド・ポー ボーテの名品ハイライト『レオスールデクラ』。
ブルベにぴったりな<11>のカラーが廃盤となり、代わりに新色として<17>が追加され、そちらもまさにブルベさんにぴったりの色味♡
左:使用前 ファンデのみ
右:<17>使用
パープル、ミントグリーン、ピンク、ホワイトといった透明感をアップさせる4色がセットされているので、肌になじみながらふわっと透き通るようなハイライト効果が楽しめます。
光に反射して上品に輝くたっぷりのパールも◎
CHANEL(シャネル) / ボーム エサンシエル <スカルプティング>
5,500円(税抜)
"濡れツヤ"といえばこれ!
SNSでも大人気のシャネル『ボーム エサンシエル』は、ギラギラとしたパール感ではなくみずみずしいツヤをプラスしてくれるハイライト。
左:使用前
右;<スカルプティング>使用後
<スカルプティング>はどちらかというとゴールド系の色味ですが、クリアな発色に近くブルベさんの肌にもスッとなじんでくれます。
ハイライトの概念を覆されるほどに美しいツヤはぜひ体験していただきたいほど♡
rms beauty(アールエムエス ビューティー) / ルミナイザー
4,900円(税抜)
濡れたようなツヤといえば、こちらも定番のアイテム。
多くのプロメイクアップアーティストが愛用するハイライトで、ホワイトシルバーな発色でブルベさんの肌にもぴったり!
ペカーンと明るくなるハイライトというよりも、ほんのりとしたツヤで肌を綺麗にみせてくれるような、そんなハイライトです。
stila(スティラ) / ヘブンズヒュー ハイライター
全2色 各3,800円(税抜)
日本に再上陸した米コスメブランド「stila(スティラ)」。
ハリ感をアップさせるハイライト『ヘブンズヒュー ハイライター』は、2色ともブルベさんが使いやすい色味なんです!
<opulence>はホワイトパールの効果で発光したようなクリアなツヤをプラス。
<transcendence>はピンクベースにブルーの偏光パールが輝く、チークとしても使える万能カラー。
どちらもパールが繊細で上品に仕上がります。
CANMAKE(キャンメイク) / グロウフルールハイライター <01 プラネットライト>
800円(税抜)
透明感をアップさせるブルーパールが配合された4色ハイライター。
繊細なラメが強く主張することなく自然に輝き、肌全体を綺麗に見せてくれます。
CEZANNE(セザンヌ) / ハイライトスティック <01 パール入りホワイト>
600円(税抜)
コンパクトなサイズで人気のセザンヌ『ハイライトスティック』は、細かいパールがたっぷり入ったホワイトカラーのハイライター。
左:使用前
右:<01 パール入りホワイト>
細かいパールで毛穴までもカバー!
肌の上でさらさらになるのでヨレにくいのも◎
ブルベ肌を引き立てるハイライトでさらなる透明肌に
ブルベさんにおすすめのハイライト、新作をふくめた10アイテムをご紹介しました。
ブルベ肌にぴったりなハイライトで、より透明感あふれる美肌をゲットしてくださいね!
こちらの記事もオススメ☆
税抜800円以下のハイライト大特集♡最強のツヤ感はプチプラでも手に入れられる!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------