《2019年版》本当に落ちないリップティント本格検証!!新作から人気アイテムまで徹底比較してみました♡

「ティントで荒れちゃう」「本当に落ちないティントはないの!?」と思ったことはありませんか?私も実際に悩まされているうちの一人。そこで、新作・人気のリップティント10種類を本格的に検証してみました!!
信頼できるリップティントに皆さんは出会えましたか?
ティントだから安心!と思っていてもいつの間にか唇がガサガサで皮剥けしていたり、色ムラが気になったり、飲食しても落ちていたり、キスしても落ちたり、、。
本当にリップティント選びは難しいですよね。
“荒れないリップティントはない!”と言えるほどにティントで荒れやすい私の唇。
私が使用して比較的に荒れづらいと感じたアイテム・人気の新作アイテムをピックアップしてみました!
〈第2弾〉として、2019年最新版のリップティントをご紹介していきたいと思います♡
今回は、全てニベアのリップクリームを軽く使用した後につけています。
《プチプラ5選》
じゅわっと発色が叶うティント
REVLON(レブロン) / キス クッション リップ ティント〈ノーティ ノーヴ〉 1,300円(税抜)
レブロン初のティントとして昨年登場したアイテム。
クッションタイプで塗ることによりじゅわっとした発色が叶う使いやすいティントで、透け感のある仕上がりに。
アプリケーターを回すことで液が出てくるので、つける量も調節しやすいです。
塗布直後
しっかり発色が好きな私には、何度もアプリケーターを回すのが少し手間に感じましたが、透け感がありながらもボリュームのある唇に仕上がりました。
絶妙な色味も、トレンド感ある仕上がりに。
塗布数時間後
リップクリームの上に塗布したからなのか、少し時間が経つとペタっとした質感になりましたが、気になるほどではありません。
このリップの驚いたところは、手の甲にのせた時はティント感を全くと言っていいほど感じないのに、唇の上ではしっかりと色持ちの良さを発揮してくれるんです!
時間が経つと若干乾燥が気になるものの、荒れることはなく、飲食しても優しく色持ちしてくれるのでかなり使いやすいティントだと思います♡
pHで変わる発色で色持ち続く
REVLON(レブロン) / バーム ステイン〈75 トワイライト〉1,200円(税抜)
私自身もヘビロテしているリップで、ずっと使用していても荒れないティント。
大人気の「バーム ステイン」から#星空リップとして発売されたカラーで、他のカラーとは違い、pH値に合わせて自分だけの色に変わるアイテム。
ティントという部類ではないのですが、色持ちがすごいのでピックアップしてみました。
塗布直後
さっとひと塗りでシアーな発色、しっかり重ねて塗ればしっかり発色もできるので、シーン別で使いやすいんです。
私はこれ一本でリップメイクをするときもあれば、リップの下地として使用することでリップの色落ちを防いでいます。
星空リップと呼ばれていても、ラメリップが苦手な私でも違和感なくつけられるほどのごく微細なラメ感。
塗布数時間後
数時間たっても、色味も潤いもほぼ全く変わりません!
唇にしっかり密着するのでかなり落ちにくく、ここぞというときに使用するのもオススメ!!
何より、一日中つけていても荒れないんです♡♡
個人的にはティントと呼ばれるアイテムより、phで色付くもののほうが荒れないのに色持ちがいいような気がします!
荒れに悩む方にぜひ一度トライしていただきたいリップです♪
「潤い・発色・色持ち」をこれ一本で
Opera(オペラ) / リップティント N〈06 ピンクレッド〉1,500円(税抜)
2019年5月24日についにリニューアルする大人気定番リップ。
リップクリーム感覚で使えるのに、発色も色持ちもよく、唇が荒れやすい方でも比較的に使いやすいティントなのが人気の理由!
いつでもどこでもこれ一本でお直しできるのもポイントが高いですよね。
塗布直後
リップティントの中でもかなりのシアーな発色。
ぷるぷるの唇に仕上がり、しっかり潤うのでティントで荒れやすい私の唇でも荒れにくかったです。
塗布数時間後
見た目のツヤはなくなってしまいましたが、潤いは続いたまま!
肝心の色持ちもちょうどいいくらいにほんのり残っています。
1日中塗り直ししていると、最初に使用した時よりは色味が強くなり、ティント効果もかなり発揮し、同時に少し乾燥しやすくなったような気もします。
色持ちのいいシアーなリップティントをお探しの方にオススメです♡
じんわりにじむような発色の優しいリップティント
RIMMEL(リンメル) / ラスティングフィニッシュ ティントリップ〈001 トゥルーレッド〉
リンメルの大人気リップティント。
オペラに使用感がそっくりだと感じました。
リップクリームのようにとろけるような塗り心地で、これ一本で保湿力も十分!
塗布直後
シアーな発色で、ぷるんとした唇に仕上がりました。
仕上がり、発色ともに本当にオペラにそっくり!!
そして、ティントとは思えないほどの優しい使い心地です♡
塗布数時間後
見た目ではわかりづらいですが、数時間経過しても潤いがしっかり続きました!
オペラと比較してみるとほぼ違いは変わりませんでした。が、この日の唇の状態もあったかもしれませんが、私の唇ではリンメルの方が唇が乾燥しにくく優しい使用感だと感じました。
液状リップクリームで潤いも発色も
KATE(ケイト) / CCティントジェル〈01 発色のよいレッド〉700円(税抜・編集部調べ)
ケイトの「CCティントジェル」は、多機能液状リップクリームと呼ばれるほど潤いのしっかりあるティントジェル!
グロスのような塗り心地で、ぷっくり唇が叶います。
塗布直後
ぷるぷるの唇になり、「エロリップ」とでも言えそうなボリューム感のある仕上がりに♡
グロス感は強いですが、ベタベタしない塗り心地がいいです。
リップラインをしっかり取りたい私にとってはアプリケーターが少し塗りづらいと感じましたが、じんわり血色感が出すには十分です!
塗布数時間後
数時間経つとぷるぷる感はなくなり、はっきりとした色味だけが残りました。少し皮向けも気になり、乾燥しやすく感じました。
私はリップクリームと併用しましたが、こちら1本だと長時間の保湿力は持たないかも、、?
ティント効果が比較的に強いので、色味をしっかり残したい方や、塗り直しが可能な方にオススメです!
《デパコス5選》
ぷるぷる唇も色味も続くオイルティント
JILL STUART(ジルスチュアート) / フォーエヴァージューシー オイルルージュ ティント〈01 forbidden fruit〉2,800円(税抜)
見た目が可愛いだけじゃなく、つけ心地や発色でも引けを取らない優秀オイルティント。
一瞬でぷるんとした唇になり、仕上がりや質感は少しケイトに似ていると感じました!
塗布直後
ただ、ケイトと比較すると少し発色がよく、濃厚なオイル感がしっかりあるので乾燥は気になりません。
少しピンク味のある赤で、可愛い印象に!
塗布数時間後
ぷるぷる感が落ちると残るカラーは青みピンクに。
オイル効果がしっかりあるので、長時間つけていてもほとんど乾燥は気になりませんでした!
オイル・グロス・口紅・ティント効果を一つにしたような優秀なオイルティントです♡
pHに反応する保湿力抜群のリップバーム
Dior(ディオール) / ディオール アディクト リップ グロウ マックス〈212 ローズウッド〉3,800円(税抜)
発売されたばかりの新作リップバーム!
こちらは、pHに反応してその人本来の色を引き出すティントタイプなんです。
塗布直後
細かいパールがぎっしり入っていて、メタリックな仕上がりに♡
1〜2分ほど置くと唇に馴染み、ほんのり発色がよくなります。
リップバームというだけあり、下地なしでも保湿力が高く、保湿の持続もしっかりしてくれるのでこれ1本でもリップメイクができます!
塗布数時間後
色味自体はほんのり発色ですが、そのまんまの色味がしっかり持続しました!
保湿力もしっかりあるので長時間塗り直しできないときにもおすすめです♪
ラメの入っていないカラーやマットタイプなども「ディオール アディクト リップ グロウ」として出ているのでチェックしてみてくださいね♡
とにかく色持ち抜群!高発色リップティント
CLARINS(クラランス) / ウォーターリップ ステイン〈01 ローズ ウォーター〉3,000円(税抜)
口コミなどでもかなり人気の高いリップティント。
一時期限定で登場しましたが、今年の1月からweb限定で定番化されたばかり。
塗布直後
水のようなさらさらのテクスチャーで、素早く浸透し仕上がりはさらっとマットに。
つけている感覚がしないほどに軽いつけごこちです!
カラーは3色展開ですが、どのカラーもかなりの高発色。
塗布数時間後
トリートメント効果もあるそうですが、私の荒れやすい唇ではかなり乾燥してしまい、リップクリームをつけていても何度も塗り直しが必要になりました。
なので高保湿のリップグロスやリップオイルなどを併用するのがオススメです!
とにかく落ちにくいリップティントなので、海、プールなどの夏のイベントには最適ですよ♡
ぷるぷる唇がそのまま続くリップラッカー
shu uemura(シュウ ウエムラ) / ラック シュプリア〈BG 04 レッドベージュ〉3,200(税抜)
ぷるんとした質感が続くのに、コップにさえ色移りしない優秀リップラッカー。
ほんのりティント効果もあるので、色持ちも抜群です!
塗布直後
ラッカータイプは、つけた瞬間と唇に馴染んでから少し色の印象が変わるのが特徴。
少し時間を置くと色に深みが出やすいので、購入前には必ず一度試してみるのがオススメ。
少しペタっとするような感覚がありますが、しっかり乾いた状態ではそこまで気になりません。
塗布数時間後
グロスのような質感なので、これ一本でも潤いがずっと続きます。
刺激を感じることもなく、かなり優しいティント。
荒れることもありませんでした♡
食事を取った後の塗り直しだけで十分な色持ちです!夏のイベントにもぴったりです♪
ほんのり発色でみずみずしいティント
YSL(イヴ・サンローラン) ヴォリュプテ ティントインバーム〈6 タッチミーレッド〉4,300円(税抜)
YSLの人気リップティント。
ピュアな透明感で色持ちも続く、使いやすいバームタイプのティント。
塗布直後
みずみずしい使い心地のバームで、使用感はかなりサラッとしています。
かなりシアーな発色で、なんども塗り直しても発色しすぎることがないので、ティント特有の発色の濃さが苦手な方にでも使いやすいです。
塗布数時間後
時間が経つと、みずみずしさはなくなってしまいました。
もともと乾燥しにくい方には十分な保湿力ですが、私の唇では乾燥もしやすく、なんども塗り直しが必要でした。
色持ちはよく、つけた時の発色がしっかり残ってくれました。
比較的に使いやすいティントです!
ティント効果を比較☆
塗布直後
塗布5分経過 ティッシュオフした後
腕の内側でティント効果を実験してみました!
腕でお試しするとかなりわかりやすいですよね!
ただ、ティントは実際に自分の唇で試してみないと合う合わないがわかりづらいアイテム。
気になったアイテムはぜひ一度ご自身の唇で試してから購入してみてくださいね♡
ご参考になれば嬉しいです♪
-------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------------------------
明子
こんばんはオペラのリップおすすめです。💄 リンメルのティントも持ってます。カラフルな色がたくさんあります。