プチプラなのにデパコスに激似?!今話題のデパコスリップのそっくりさんを探してみました♡

マット、ティント、グロウなど、様々な質感が美しい秋リップ。贅沢な気分にさせてくれる話題のデパコス秋リップに質感&色味がとっても似ているそっくりさんをプチプラから探してみました♡
似ていると感じたアイテム同士でもデパコスとプチプラで2倍くらい価格が違う商品も!
話題のデパコスリップにそっくりなプチプラリップを探してみました♡
透けうるツヤ仕上げが長時間続く♡
1.YSL(イヴ・サンローラン) / ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン 〈617 ダイブ イン ザ ヌード〉
2.L'OREAL PARIS(ロレアル パリ) / シャインオン 〈930 スイートセント〉
デイリー使いはもちろん、フォーマルにもハマるカラーとぷるんとしたウォータリーな艶を叶えてくれる点がYSLそっくりなのがロレアルパリの「シャインオン」930♡
(左がYSL / 右がロレアルパリ)
ロレアルパリの方が若干ブラウンが強いですが、薄く一度塗りすると【透け感・うるうる感・リッチなツヤ感】がとってもよく似ているんです♡
どちらもかなり長時間うるおいキープの点もそっくり!
YSLはスパチュラで美しいリップラインを取ることができ、ロレアルパリは肌に馴染むナチュラルなリップラインが叶います♩
絶妙なパープルブラウンカラーと質感がそっくり♡
3.GIORGIO ARMANI BEAUTY(ジョルジオ アルマーニ ビューティ) / カラースケッチャー 〈5〉
4.Visee AVANT(ヴィセアヴァン) / リップスティック 〈012 MAUVE〉
今年9月に限定発売されたカラースケッチャーのシアーでヌーディ質感と上品なカラーはヴィセアヴァンのリップスティック 012がそっくり♩
(左がジョルジオ アルマーニ ビューティ / 右がヴィセアヴァン)
絶妙なパープルブラウンのカラーと、肌にとろけるように馴染む質感がとてもよく似ています☆
ジョルジオ アルマーニ ビューティはふっくらとしたリップラインがストレスなく描けるペンシルタイプ。ヴィセアヴァンの方が若干赤みが強いですが、細めのスティックタイプと使い勝手のスマートさもそっくり!
くすみカラーながらどちらも程よいツヤ感で重くならないモーヴカラーです◎
一気に洒落るうる透けレッドブラウン!
5.NARS(ナーズ) / リップスティック シアー 〈2941 シマリングローズ〉
6.LADIT(レディット) / ミラーレスティントルージュ 〈02 ノーブルレッド〉
なめらかで心地いい塗り心地、鮮やかな発色と透け感の両立、うるっとしたツヤ感を叶える点がそっくり!
(左がナーズ、右がレディットを使用)
今回似ているリップを探してみた中でも、塗り心地と色味が特にそっくりな2点です◎
若干ナーズがワインが強く、レディットがオレンジ強めに感じますが、不思議と唇に乗せてみると酷似!
乾燥知らずのうる透けレッドブラウンで、一気にオシャレ顔に♡
肌に溶けゆくマット感♡
7.YSL(イヴ・サンローラン) / ルージュ ピュールクチュール ザ スリム シアーマット 〈107 ベア バーガンディ〉
8.REVLON(レブロン) / マットバーム 〈70 ファイアリー〉
9月27日に発売されたばかりのシースルーマット質感に似てるのはレブロンのマットバーム!
(左がYSL、右がレブロンを使用)
ふんわり透けるような優しい発色とマットな質感はさすがYSL。
唯一無二のような質感ですが、レブロンを唇の中心にのみ置き、指で広角へ向けて馴染ませていくととてもよく似ているんです・・・!
YSLは落ち着きのある赤、レブロンは少しピンク味の強い赤。肌に溶けゆくような、透けるマット質感が楽しめます♡
とろけるミルクチョコレートブラウン☆
9.M·A·C(マック) / プレンティ オブ パウト プランピング リップスティック 〈ソー スゥエル〉
10.L'ORÉAL PARIS(ロレアル パリ) / ルージュシグネチャー 〈116〉
どちらも、まるで生チョコを塗っているみたいななめらかな塗り心地と温かみのあるブラウンカラー♡
(左がマック / 右がロレアル パリ)
マックはプランプタイプ、ロレアル パリはマットタイプと質感は異なりますが、乾燥が気にならない点ととろけるミルクチョコレートのようなブラウンカラーがそっくり♩
ロレアルパリの方が深いブラウンカラー◎
どちらも香りが付いているリップですので、購入前に一度確認することをおすすめします☆
シルキータッチなピンクベージュ♡
11.LAURA MERCIER(ローラ メルシエ) / ルージュ エッセンシャル シルキー クリーム リップスティック 〈06 BEIGE INTIME〉
12.MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク) / SPステイ インク クレヨン 〈15〉※ロフト限定色
スルスル〜っとしたなめらかな塗り心地と使うシーンを選ばないナチュラルなピンクベージュカラーがよく似ています♡
(左がローラメルシエ / 右がメイベリン)
ローラメルシエはナチュラルな艶やかさで、唇と、皮膚と一体化するような抜群の肌馴染みの良さ。
メイベリンはピンクみが強くペンタイプでリップラインが綺麗に描けますが、ナチュラルカラーなので肌馴染みも抜群!
カラーステイ力が高い方がお好みの方にはメイベリン、香りが強くない方がお好みの方にはローラメルシエがおすすめです◎
手の甲にスウォッチするよりも唇に乗せてみるとより色味が似ていました◎
今回ご紹介したアイテムには限定品も含まれますので、気になるアイテムは早めにチェックしてみてくださいね♩
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------