最新ベースアイテムで完成させる春の上質肌!洗練された立体ベースメイクを仕込めるアイテムご紹介します♡

今年は各ブランドの新作ファンデーションをみると、マットやセミマットのファンデーションが多い気がしています、が。今回ご紹介するのは、そのソフトな質感と上品な艶を生みだすとってもおすすめなアイテムをご紹介します♡
万年、艶肌Loverな私。
最近まで、とにかくツヤツヤしたベースメイクがいい!と言わんばかりの、ぺっかーん肌がタイプだったのですが、最近はソフトな質感と品のある艶が気分。
今回ご紹介するのは最新のベースメイクアイテムを使った、ソフトな質感と艶が合わさる上質ベースメイクのご紹介です。
「つやっつやの艶肌メイクが飽きちゃった!」
そんな方や、あまりツヤツヤにならない程度の艶肌ベースメイクに挑戦してみたい方など、是非チェックしてみて下さい♡
GIORGIO ARMANI beauty(ジョルジオ アルマーニ ビューティ) / パワー ファブリック コンパクト
8,700円(税抜・スポンジ付き)
上質なソフトマット肌に導くアルマーニの最新作ファンデーション。
バームからクリーム、最後はパウダーへと変わりゆく質感でロングラスティングの高機能を実現したファンデーションです。
バームのような質感は指で触れた瞬間とろけだすようなクリームに変化して、肌にのせていくと瞬時にパウダー化。
使用感はとっても軽く、つけている感じがしないほど!
・すっぴん
たっぷりと保湿した肌に、アルマーニのファンデーションを塗布していきます。
パウダー状に変化するからといって、乾燥することもなく肌そのものはしっとりとした保湿力を維持。
そばかすや薄いシミなどは一掃し、残るのはセミマットの質感と必要最低限の上質な艶。
この質感を活かして、次は鼻下や額の髪の毛の生え際など〝ただテカっている人〟にならないように、極薄ヴェールパウダーで優しくカバーしていきます。
COSME DECORTÉ(コスメデコルテ) / フェイスパウダー《11 luminary ivory》
5,000円(税抜)
最近リニューアルされた最新のフェイスパウダーです♪
蓋に少量パウダーを落とし、フェイスブラシに含ませたら、鼻の下・際、髪の毛の生え際などただテカって見えてしまうパーツにパウダーでテカリを取ります。
左:小鼻の際や周り 右:髪の毛の生え際
艶を活かすパーツと、テカリを防ぐパーツをしっかりおさえると、テカテカな艶肌ではなく上質な品のあるベースメイクを完成させることができます。
上質な艶とソフトマットなベースメイクの完成。
アルマーニの新作ファンデーションは、たったこの1つで本当に上質な肌へと導き、その美しさも持続してくれるのでなかなかメイク直しができない方にも◎!
艶肌メイクが飽きてしまった方や、あまりツヤツヤにならない程度の艶肌ベースメイクに挑戦してみたい方にとってもおすすめの最新・上質ベースメイクアイテム!
是非チェックしてみて下さい♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------