バイカラーな目元でワンランク上の”こなれ感”を作ってみませんか?一気にお洒落になる2in1アイシャドウ5選!

バイカラーアイシャドウってご存知ですか?1つに2色が入っているアイシャドウで、時短にもなるし、対称的なカラーを使うことで、こなれ感がアップするんです!今回はそんなバイカラーアイシャドウを5色集めてみました☆
お洒落な目元をつくれるバイカラーアイシャドウ。
時短・こなれ感UPとイイこと尽くしのアイシャドウなんです。
そこで今回は、1つのアイシャドウで2つのカラーが取り入れられるオススメのアイシャドウを5選紹介します!
kiss(キス) / デュアルアイズB ”02 Chocolat”
多彩なカラーとラメ・パールでジュエリーのような輝く目元に仕上がるアイカラー。
「デュアルアイズB」はベーシックなカラーと上品なラメが色っぽいベーシックライン。
”02 Chocolat”使用
オールシーズン使えるブラウンよりのバイカラーで、肌馴染みがとっても◎!
2色ですが、指でぼかしていけば中間色も出来るので、綺麗なグラデーションが完成します☆
細かいゴールドパールが上品な目元に。
FASIO(ファシオ) / パーフェクトウィンク アイズ ”BR-6”
朝の仕上がり徹底キープしてくれ、まばたきしてもよれない・とれない密着アイカラー「パーフェクトウィンク アイズ」。
粉質はサラサラしていますが、塗ってみると綺麗に発色します。
使ってみたのは、”BR-6”のカラー。
”BR-6”使用
見た目は対照的な2色ですが、塗ってみると自然に混ざり簡単にグラデーションが完成!
細かいラメがふんだんに入っているので、上品なまぶたになり、ツヤっぽまぶたになります♡
MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ) / オープンユアアイズ ”PK-201 目くばせ”
ふんわりWラインで大きな瞳をつくる立体トリックデュオシャドー。
まぶたに、ふたえの影をつくり、瞳そのものを強調する2色アイシャドウです☆
”PK-201 目くばせ”使用
ピンクとブラウンのバイカラーが新鮮ですよね。ピンクでまぶたのくすみを消してくれ、ブラウンでWラインをつくれるんです。
優しいブラウンなのでピンクとの相性も良く、可愛らしい目元になりますよ♪
ORBIS(オルビス) / ツイングラデーションアイカラー N ”04 ブルーミングベージュ”
リニューアルし、9月1日に発売されたオルビスの「ツイングラデーションアイカラー N」。
ふわっと軽やかに彩るデイリーアイカラーで瞳の印象もUPします☆
しっとりとした粉質から一転、まぶたにのせるとサラサラに。
”04 ブルーミングベージュ”は、オレンジ&ブラウンのバイカラー。
”04 ブルーミングベージュ”使用
明るいブラウンがオレンジと調和し、肌馴染みのいいグラデーションに。
暖かみのある2色なので、優しい印象になると思います☆
to/one(トーン) / ペタル アイシャドウ ”02 オレンジ”
生命力を放つ花びらのようにしっとりとまばゆく発色するデュオアイカラー。
繊細なラメと透明感が気に入って購入する方も多いようです。
粉質もしっとりしていて、ブラシの方が発色は出ると思います。
”02 オレンジ”使用
一見ビビットなオレンジですが、ぬってみるととってもナチュラル♪
パッと目元を明るく見せてくれて、元気な女の子のような印象に変わります!
友達と差をつけられるバイカラーアイシャドウ。
ぜひ挑戦してみてくださいね☆
きっと”こなれ感”を演出出来るはず!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
明子
マジョルカは持ってます。セザンヌ、ちふれ、visee、無印、インテグレートなど使ってます。ブラウンアイシャドウは、アイブロウに使えて便利です。夏はオレンジ、ブルーおすすめです。