《SNSで話題沸騰♡》ロージーローザのシフォンスポンジがすごいんです!奇跡の復活を遂げた話題のスポンジを徹底的にご紹介します♡

SNSで話題となったロージーローザのスポンジをご存知でしょうか。ふんわりとやわらかな厚みのあるダイヤ型スポンジ『シフォンタッチスポンジ』は、その価格からは想像できないほどの実力なんです!
プチプラなのに高品質なツールが揃う「ロージーローザ」。
中でもスポンジは人気のアイテムですが、2017年に廃盤となってしまったスポンジがこの夏に奇跡の復活を遂げました!
再販になってからまた美容系Youtuber達がこぞって絶賛し、今SNSでも超話題のアイテムなんです!
ロージーローザ『シフォンタッチスポンジN ダイヤ型』
¥320(税抜)
シフォンのように軽くやわらかい厚手のスポンジは、見るからに肌触りが良さそう♡
主にパウダーファンデーション用として、さらにコンシーラーやリキッドファンデーションにも使えるダイヤ型のスポンジです。
驚くべきは、パウダーファンデーション用の平らなスポンジには珍しいこの厚み!
ほどよい弾力と柔らかさで、肌が弱い方でも刺激を感じにくいかと思います。
▼色々なタイプのベースメイクアイテムでお試ししてみました♪
【パウダーファンデーション】
オススメ度 ★★★★★
まずは、一番おすすめされているパウダーファンデーションで使用していきます。
※<水あり>でも使えるようですが、今回は<水なし>で使用しました!
評判どおりの薄づき感!
パウダーが厚ぼったくなることなく、毛穴を埋めるように薄く均一に伸びました。
パウダーを肌にピタリと密着させてくれるので、普通のスポンジやブラシでのせるときよりも崩れにくいと感じました。
ルースタイプでも同じように使えたので、フィニッシュパウダー用としてもオススメ♡
【コンシーラー】
オススメ度 ★★★☆☆
ダイヤ型という形の特長を活かした、コンシーラーなどのポイント使いにも◎
スポンジを2つ折りにして先端でなじませていきます。
スティックタイプのコンシーラーを使用しましたが、トントンと軽く叩くようにのせていくと綺麗になじんでくれました。
ただ、吸収性が高いからかコンシーラーの場合はカバー力が少し落ちてしまい、個人的には赤みのあるニキビなどのカバーが少し物足りないと感じてしまいました。
【リキッドファンデーション】
オススメ度 ★★★★☆
口コミでも賛否両論に分かれているのが、リキッドファンデーションでの使用。
理由としては、スポンジ自体の吸収性が高いため、リキッドの場合だと本来よりも薄づきになってしまうんだそう。
確かに薄づきではありますが、ベタッとつくことなく厚ぼったくもならないので、ナチュラルな仕上がりがお好みでしたら強くオススメできます♡
さらにカバーしたい部分には少し叩くようにのせていくと、毛穴までカバーしてくれました。
しっかり派の方は、その後のフェイスパウダーに使用しても◎
◼︎まとめると…
【パウダーファンデーション】
→ 薄づきで崩れにくい均一肌に!
【コンシーラー】
→ なじみは◎赤みなどはカバー力が足りず
【リキッドファンデーション】
→ 厚ぼったさのない薄づきでナチュラルな仕上がりに
このクオリティでお値段たったの320円(税抜)!
お使いのファンデーションでぜひお試しください♡
まるで本物のお餅みたい!モッチモチ感触がヤミツキになる、ロージーローザ「エアリータッチパフ」をご紹介!
もっちりフワッ♡マシュマロみたいな絶妙な弾力感がクセになる、ロージーローザ「マシュマロムースタッチパフ」をご紹介!
-------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------