音楽ライブのステージで歌う私が選んだ、オールシーズン使える汗・皮脂・崩れに強い感動のプチプラコスメ特集☆

私は普段音楽活動をしていて、ライブのステージでは汗をたくさん掻きメイクが崩れやすいので、日々のメイク研究は怠れません。お値段問わずとにかくたくさんのコスメを試したい!という私が、出会えてよかった♡感動のプチプラコスメをご紹介します。
私は普段音楽活動をしていて、ライブのステージではたくさん汗を掻きメイクが崩れやすいので、日々のメイク研究は怠れません。
お値段問わずとにかくたくさんのコスメを試したい!という私が、出会えてよかった♡と思う、崩れに強い感動のプチプラコスメをご紹介します。
▽とにかく崩れ予防!ベースメイク編
左から、(価格はすべて税抜)
・セザンヌ / 皮脂テカリ防止下地 600円
・エテュセ / オイルブロックベース 1,200円
・レブロン / カラーステイ メイクアップ (180) 2,000円
・the SAEM / チップ コンシーラー 780円
・イニスフリー / ノーセバム ミネラルパウダー 800円
・ヴィセ / リシェ カラーリング アイブロウマスカラ 850円
汗や皮脂に強く、暑い会場で歌って汗をかいても崩れにくいベースメイクはプチプラでもつくれます◎
ベースメイク崩れにお悩みの方、必見です!
この2セットからメイクが始まる
左:CEZANNE(セザンヌ) / 皮脂テカリ防止下地 ピンクベージュ
右:ettusais(エテュセ) / オイルブロックベース
セザンヌ「皮脂テカリ防止下地」は、発売と同時に話題となり一時期はどこのお店でも売り切れが続出していた人気化粧下地。
サラッとした水っぽいテクスチャーで使いやすいのですが、保湿力は弱めなので事前の保湿スキンケアは必須です※
そして、鼻周り・顎あたりにエテュセ「オイルブロックベース」を重ねるのが私にとって最強の組み合わせなんです!
皆さん皮脂が気になる個所はそれぞれ違うと思いますが、気になる崩れやすい部分にはこちらを仕込んでおくと安心できますよ♡
乾燥しない、崩れない、くすまない
左:すっぴん 右:ファンデーション塗布後
私の書いた記事で何度かご紹介しているREVLON(レブロン)「カラーステイ メイクアップ」は、いつも240 ミディアム べ―ジュを使用。
少量で伸びがよくて、乾燥・崩れ・くすみに強い、申し分のない優秀すぎるプチプラファンデです!
崩れにくいのはもちろん、気になるシミや赤みなどもきちんとカバーしてくれるので、カバー力の高いプチプラファンデをお探しの方はぜひ一度使ってみてほしいです☆
肌の欠点を一掃してくれる
(1.5 ナチュラルベージュ)
ここ1~2年で世間に浸透しきった、韓国コスメブランドthe SAEM(ザ セム)「チップ コンシーラー」。
日本に上陸していますがネットで買うともっと安く手に入ったり、お値段以上のコスメとはまさにコレ!
頑固なクマや濃いシミもがっつりカバーしてくれるのに、乾燥・ヨレにとても強く、心強い味方です♪
サラサラで清潔感のあるマット肌が持続
innisfree(イニスフリー) / ノーセバム ミネラルパウダー
韓国のナチュラルコスメブランド、イニスフリーの「ノーセバム ミネラルパウダー」は日本に上陸する前から韓国人の美容系YouTuberさんがこぞってオススメしていた人気のフェイスパウダー。
とても粒子の細かいサラッサラのパウダーは、ふんわりお肌にのせることができて、清潔感のある自然なマット肌に仕上がります◎
ミネラル成分でつくられているので敏感肌の方でも使えますし、とにかく崩れに強くどれだけ汗をかいてしまっても肌がベタつきません!
ベタッと付かずに美眉に仕上がる
Visee(ヴィセ リシェ) / カラーリング アイブロウマスカラ BR-3
アイブロウは汗で落ちやすいパーツですよね。
アイブロウペンシルも肝になってきますが、眉マスカラは仕上がりを左右する大事なアイテム。
ヴィセのこちらは、しっかり一本一本眉毛を色づけてくれるのにフサフサした自然な見た目に仕上げてくれて、落ちにくくキレイな眉毛が持続します♪
▽"ステージ映え"のポイントメイク編
左から、(価格はすべて税抜)
・バビメロ / ブリンブリンアイジャム 720円
・デジャヴュ / ラスティンファインa クリームペンシル ダークブラウン 1,200円
・キャンメイク / クイックラッシュカーラー 680円
・ヒロインメイク / ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム 1,200円
・ビューティーマインズ / オイルケアティント 1,200円
崩れにくさ重視でも、ポイントメイクはステージで目立つように可愛くキメたい!
そんな思いで、いつも色んなコスメを研究中です♡
輝く大粒ラメで煌びやかな目元に
VAVI MELLO(バビメロ) / ブリンブリンアイジャム #03ブラウントパーズを使用
誰でも使いやすいブラウンアイシャドウでも大粒ラメが輝く煌びやかな目元は、ライトで照らされるライブのステージでは特に映えるんです♡
赤みの強い女の子らしいブラウンにキラッキラのシルバー・ゴールドラメがぎっしり入っていて、濡れたようなツヤツヤまぶたを演出。
クリームシャドウとパウダーシャドウの中間のようなテクスチャーなのですが、全く粉飛びしません◎
クリーミィなのにヨレにくい、最強ライナー
dejavu(デジャヴュ) / ラスティンファインa クリームペンシル ダークブラウンを使用
左:アイライン使用前 右:使用後
私のアイメイクは、ペンシルアイライナーでインラインを描くことが欠かせないのですが、汗や皮脂でこんなにヨレにくいペンシルアイライナーは初めて!!
まつ毛とまつ毛の間を埋めるように描くだけで目の余白がなくなり、デカ目効果があるんです♡
とてもクリーミィでなめらかな描き心地と、キレイなラインがピタッと密着してくれるような仕上がりがヤミツキになってしまい、既に何本もリピ買いしています♪
どんなマスカラとも相性がいい強力マスカラ下地
CANMAKE(キャンメイク) / クイックラッシュカーラー 透明タイプ
もう3本くらいリピ買いしている、どんなマスカラを重ねても超強力なカールキープ力・滲みにくさを発揮する透明のマスカラ下地。
先端はコームタイプになっていてまつ毛をとかすように塗りやすい◎
雨で湿気が多い日や、マスクをしていて顔が蒸れやすい日もバッチリ上向きまつ毛をキープしてくれます!
絶対パンダ目にならないボリュームマスカラ
heroinemake(ヒロインメイク) / ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルムを使用
左:何も塗っていないまつ毛 右:塗布後
ライブの日は、バサッとまつ毛にボリューム感を出して目力強めにいきたい!という願いを叶えてくれるヒロインメイクのマスカラ♡
たとえマスカラ下地を使わなくても一日中カールをキープしてくれるので、まつ毛に色々と重ね付けすることに抵抗がある方にもオススメ☆
美容液成分が入っているおかげか、マスカラをこれに変えてからまつ毛がキレイに生え揃ってきた感覚があります!
ツヤツヤぷるぷるティントはこれが一番♡
BEAUTY MINES(ビューティーマインズ) / オイルケアティント 01 チェリーレッドを使用
私は唇がとても敏感なのでリップティントは荒れるものが多く、今までずっと敬遠していました…
ですがこちらは一切荒れず、むしろ美容液成分配合で唇をケアしてくれるのでしっとり可愛いくちびるに♡
透け感がとてもキレイで、グロスのようなツヤ感があるのにしっかり色味も定着してくれるのでお気に入りです!
いかがでしたか?
音楽ライブのステージで歌う私が選ぶ、崩れに強いプチプラコスメでした☆
夏も冬も関係なくオールシーズン使いやすいものばかりなので、皆さんもぜひお手に取ってみてくださいね!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------