聖夜のメイクには星空のような輝きを!シルバーラメが素敵なコスメを集めてみました☆

特別な日のメイクには、いつもとはちがう輝きをプラスしたい!そんな時にピッタリなのが、シルバーラメが入ったコスメ。まるで夜空に輝く星のようにきらめいて美しい、おすすめアイテムをご紹介します♡
聖なる夜は、いつもと違う輝きを身にまといたい!
そんな方におすすめなのが、シルバーラメが入ったコスメです。
肌馴染みよいゴールドと逆のシルバーは、肌にのせた時のお目立ち度がとっても高いんです☆
今回はそんなシルバーラメが入ったコスメをまとめてご紹介します!
▼アイシャドウ
Dior(ディオール) / ディオールショウ モノ 《045 フューチャリズム》
一時期は入手困難になるほど人気があった、045 フューチャリズム。
シルバーのベースに多色ラメががたっぷりと入ったお色です♪
ラメがザクザクと入っているのに、しっかりまぶたにフィット。
重ねても白浮きすることなく、輝きだけが増すような仕上がりになります◎
ギラギラしない、上品な輝きのラメ感が大人メイクにもってこいの質感です!
Witch's Pouch(ウィッチズポーチ) / セルフィーフィックスピグメント 《04》
Witch's Pouchのピグメントは、ぎゅっとラメを詰め込んだ独特の見た目!
一見大きなラメの粒が詰まっているようですが、のばすとこれが広がって細かいラメ感に変わります◎
04はゴージャスなシルバー。
ベースが発色するので、遠くからでもシルバーの色味が分かります。
ギラギラとしっかりラメが主張するので、ナイトシーンにも大活躍♡
少しラメ飛びがしやすいので、アイプライマーを仕込んであげると安心です◎
▼チーク
NARS(ナーズ) / ブラッシュ 《4023》
青みピンクが目を引く、NARS ブラッシュ 4023。
実はシルバーラメだけでなくゴールドのラメもMIXされているので、イエベ肌さんも比較的つけやすい青みのお色です◎
私自身もイエベ肌ですが、頬から浮くことなく透明感を与えてくれました♡
光が当たるとラメが輝いて、かわいいです!
発色がとてもいいので、ブラシにとってティッシュオフしながらつけると自然でキレイに仕上がります。
REVLON(レブロン) / パーフェクトリー ナチュラル ブラッシュ 《350》
少量で発色、ツヤ肌に仕上げてくれるチーク。
350はラベンダー寄りのピンク色にシルバーのラメがイン♡
つけた感じは先程のNARSのものに似ています!
こちらのほうがやや青みが強く発色し、ラメが小粒でさり気ない印象を受けます◎
ふわっと上気したような仕上がりが素敵です。
▼リップ
CHICCA(キッカ) / メスメリック グロスオン 《19 ミスティシティ》
19 ミスティシティは都会の霧をイメージしたブルーシルバーのグロス。
他にはない、珍しいカラーですが意外と使いやすくて素敵なんです♡
左:単体で使用 右:赤リップに重ね付け
ほんのりとブルーグレーのグロスに、シルバー・ブルーなどの多色ラメがザクザク入っています!
ツヤ感たっぷりでなめらか、ラメがザリザリすることも全くありません◎
赤リップに重ねると、ほんのり青みが足されてリッチな印象になりました♡
ADDICTION(アディクション) / リップグロス ピュア 《011 Cry Baby》
011 Cry Babyは、名前の通り赤ちゃんのような唇に仕上がるカラー。
ミルキーなベビーピンクに、シルバーをはじめとしたラメがちらちらと輝くお色です!
左:単体で使用 右:ピンクリップに重ね付け
単体で付けても、白っぽくならず透明感のある口もとに仕上がります。
シルバーのラメが繊細に輝き、ぷるんとした唇が完成!
もう少し色味が欲しい時は、ピンク系のリップに重ね付けしても◎
より可愛らしい印象の唇が完成しますよ♡
まばゆく輝く星空のようなコスメで、素敵な聖夜を過ごしましょう♡
-------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------
明子
レブロンのチーク持ってます。ピンク、オレンジ、ローズ、レッドが大好きです。❤️ 限定出ると嬉しいです。😃