【人気】デパコス縛り!崩れにくいフェイスパウダー集めてみた!ルースタイプとプレストパウダ―それぞれご紹介します☆

ベースメイクは、崩れにくさが命!崩れ方も綺麗な方がイイ!そんなポリシーを持った私ですが、今回はデパコス縛りで崩れにくいフェイスパウダーを、ルースタイプ・プレストタイプ別にご紹介していきたいと思います♪
ベースメイクは、崩れにくさ命!崩れ方も綺麗な方がイイ!
そんなこだわりを持って、普段からベースメイクを研究しています。
今回はデパコス縛りで、とにかく崩れにくいフェイスパウダーを、ルースタイプ・プレストタイプ別にご紹介します!
ルースパウダーとプレストパウダーの違い
そもそも、ルースパウダーとプレストパウダ―の違いはご存知ですか?
「ルース」とは英語で「loose(緩んだ、バラバラの状態)」という意味があり、「プレスト」は「pressed(押し固められた)」という意味を指しています。
よって、「ルースパウダー」とは、粉状のサラサラとしたパウダーのこと。「プレストパウダー」とは、本来は粉状のものをプレスして固形にしたパウダーを指します。
★ルースパウダーのメリット
①ヴェールをかけたような、優しいふんわりとした質感を演出できる。
②パフやブラシ等でさっと付けるだけで良いため、テクニック要らずで使いやすい。
★プレストパウダ―のメリット
①(ルースに比べてしっかりとつくため)、落ち着いた質感を演出できる。
②持ち運びしやすく、外出先のお化粧直しにも使いやすい。
特長を理解し、好みや用途によって使い分けてみましょう!
◎ルースパウダー編
光を操るシルクのようなパウダー
NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース
4,700円(税抜)
ルースパウダー編、まず初めにご紹介するのは、NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー ルースです。
フォトクロミックテクノロジーを採用した目に見えないシルクのようなパウダー。
光を拡散させ、1日中変化するさまざまな光に適応し、光を操ることで、小じわや毛穴の目立たないなめらかな肌に仕上げてくれます!
パラベンフリー、合成香料不使用、ノンコメドジェニック処方で肌に優しい♡
左:リキッドファンデーションのみ 右:パウダーを重ねた肌
柔らかく軽い付け心地の、シルクのような贅沢な肌触りのパウダーは、肌に均一に広がります。
フワッと、まるで煙が立つように舞いやすいので、そっとブラシに取って付けました。
ふんわりとヴェールを纏ったようなとても美しい肌に仕上げてくれます。小鼻の毛穴も綺麗にカモフラージュしてくれました。
リキッドファンデーションの油分が気になる時に重ねるのもオススメです!
現役アイドルのお墨付き!超微粒子パウダー
MAKE UP FOR EVER ウルトラHDルースパウダー
4,500円(税抜)
次にご紹介するルースパウダーは、MAKE UP FOR EVER ウルトラHDルースパウダーです。
”女子力おばけ”こと、NMB48の吉田朱里ちゃんが動画で紹介したことで、たちまち有名になったこちらのパウダー。
歌って踊る現役アイドルが、崩れないと言うのですから♪私もかなり前から注目していました!
左:リキッドファンデーションのみ 右:パウダーを重ねた肌
先程のNARSのパウダーより更に粒子が細かく、肌がとにかくサラッサラになりました。
皮脂テカリを抑えてくれて、凹凸のないサラサラつるんとした肌に仕上げてくれました。
付け過ぎると少し乾燥しやすそうな気がしました。
付け過ぎないように気を付けるか、しっかりカバーしたい場合は保湿力の高いファンデーションを使うなど、工夫次第で肌質問わずどなたでも使いやすそうなパウダーだと思いました。
そしてこちらのパウダー、中身は同じの、プレストタイプもあります!
MAKE UP FOR EVER ウルトラHDプレストパウダ―
4,500円(税抜)
MAKE UP FOR EVERのルースパウダーはとにかく微粒子でブワッと舞いやすいので、外でお直しに使う際はこちらのプレストタイプが使いやすいと思います!
お値段は同じなので、お好みで選んでみてくださいね♡
◎プレストパウダ―編
ベストコスメ受賞の実力派パウダー
シュウ ウエムラ ステージ パフォーマー インビジブル パウダー
リフィル 4,000円(税抜)
コンパクト ケース 1,000円(税抜)
インビジブル パウダー パフ 500円(税抜)
プレストパウダ―編、まず最初にご紹介するのは、2016年下半期のベストコスメを受賞したシュウ ウエムラ ステージ パフォーマー インビジブル パウダーです。
コンパクト、パフは別売りになります。コンパクトはホワイトとブラックの二種類から選べます。
毛穴など気になる部分をカバーし、メイクの色、質感はそのままに、美しく仕上げてくれます。
付けている感じがしないのに、毛穴やしわを瞬時にカバーする無色のパウダーで、メイクの仕上がり・色味を邪魔せずに心地よく、かつしっかりと肌にフィット♡
左:リキッドファンデーションのみ 右:パウダーを重ねた肌
インビジブル パウダー パフが、すっごく肌触りが良くてビックリしました!個人的に、今まで使ったパフの中で一番フワフワだと思いました!
肌が呼吸しているのを感じられるような軽いパウダーを、専用のパフで肌に乗せると、毛穴が見事にカバーされマットでふんわりした美肌に♡
少しトーンアップした気もしたので、お肌のくすみにお悩みの方にオススメです。
使い分けたい、大人気パウダー
ゴージャスなケースを開けるとカラフルなパウダーが特徴的な『エレガンス ラ プードル オートニュアンス』は、働く女性に大人気のプレストパウダ―。
肌へふわりと明るい光が射すような上質な透明感が出ます♡
仕上げ用のラ プードル オートニュアンス リクスィーズ(写真左)と、リメイク用のラ プードル オートニュアンス(写真右) 。
違いは、大きさだけじゃないんです!
エレガンス ラ プードル オートニュアンス リクスィーズ Ⅵ エアリー
15,000円(税抜)
レフィル 13,500円(税抜)
まずは大きい方、ラ プードル オートニュアンス リクスィーズからご紹介します。色味は、『Ⅵ エアリー』。
キャッチコピーは「美しさを完結させる、朝の儀式」で、朝メイクする際の仕上げ用パウダーです。
朝用と言う事もあり、透明感を引き出してくれます。
仕上げ用とリメイク用、どちらも色展開は同じもので6種類」あるのですが、こちらのⅥ エアリーは、ふんわりやわらかで可憐な印象の肌に仕上げてくれます!
エレガンス ラ プードル オートニュアンス Ⅰ エレガント
10,000円(税抜)
レフィル 9,000円(税抜)
続いては小さい方、ラ プードル オートニュアンスをご紹介します。色味は、『Ⅰ エレガント』。
キャッチコピーは「自在に欲しいままに、美の再生」で、リメイク(お直し)用に作られています。
手のひらサイズのコンパクトで、ポーチの中でもかさ張りません♪
こちらのⅠ エレガントは、凛と気高く冴えた肌に仕上げてくれます!
リキッドファンデーションを塗った肌に、付け比べしてみました。
左:仕上げ用ラ プードル オートニュアンス リクスィーズを重ねた肌
右:リメイク用ラ プードル オートニュアンスを重ねた肌
どちらも付け心地はとても良いですが、仕上げ用よりもリメイク用の方がカバー力が高いと感じました。
カラフルな見た目なのですが、肌に重ねるとほぼ無色透明で、ほんのりトーンアップし、血色感を出してくれます。
水をはじきやすいという声もあるようなので、プールや海に行くときも付けて行きたいですね☆
いかがでしたか?
ほぼ全てが、肌に乗せると無色透明のパウダーだったのでビフォーアフターが写真だけでは伝わりにくいかもしれませんが、質感や使い心地など、参考にして頂ければ嬉しいです♪
ベースメイク崩れを防ぐフェイスパウダー。
是非、デパート店頭でタッチアップしてみてくださいね♡
プロ直伝!!夏でも崩れにくいメイク方法をご紹介♡ーベースメイク編ー
FAVORユーザーが選ぶ乾燥知らずなファンデランキングTOP10はこちら!
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------
smile
はじめまして☺️ とても分かりやすい文章と写真付きで、拝見するのが楽しみになりました⤴️
ume
→ smileさん♡ はじめまして!嬉しいお言葉、有難うございます♪今後の記事も是非ご覧くださいね〜☆