NARS(ナーズ)のベースメイクアイテムを一挙ご紹介☆ファンデーションからコンシーラー等、あなたはどんな仕上がりがお好み?♡

NARSのベースメイクアイテムって口コミでもとても人気ですよね♡♡今回は、そんなNARSのベースメイクアイテム特集!ファンデーション全8種類の中から5種類。その他3種類のプラスワンアイテムもたっぷりと紹介していきます!
この記事の内容
シンプルでオシャレなデザインが目印のコスメブランド『NARS(ナーズ)』。
デパコスなどで一度は見かけた事がある方も多いと思います。
今回は、そんな『NARS』のベースメイクアイテム(ファンデーション・コンシーラー・パウダー)を特集します☆
現在NARSで発売されているファンデーションは全部で8種類。
・ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション
・シアーグローファンデーション
・オールデイ ルミナスティック ウェイトレスファンデーション
・ベルベットマットスキンティント
・ピュアラディアント ティンティッドモイスチャーライザー
・ベルベットマットファンデーションスティック
・アクアティックグロー クッションコンパクト
・オールデイ ルミナスティック パウダーファンデーション
その中から今回は、人気の商品を紹介していきます☆
≪ファンデーション≫
《ファンデーション全5種》
・ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション
・シアーグローファンデーション
・オールデイ ルミナスティック ウェイトレスファンデーション
・ベルベットマットスキンティント
・ベルベットマットファンデーションスティック
ソフトマット肌が好きな方に
ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション「6605」
6,100円(税抜)
6605:ピンクとイエローのバランスのとれた明るめ肌色の方に
早速紹介するのは、比較的に新しい「ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション」。
カラーバリエーションが19色と豊富なので、自分の肌に合ったカラーが見つかること間違いなし◎
テクスチャーはスルスルとなめらかで伸びが良く、少量で顔全体につけることが出来ます!!
左:すっぴん 右:「ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション〈6605〉」塗布後
「ソフトマット肌が好きな方にオススメ」
軽い付け心地なのに、1度で肌トラブルをしっかりとカバーしてくれました!
乾燥も気になることはなく、1度では物足りない場合は2度重ねても厚塗り感を感じることはなかったです☆
ナチュラル肌が好きな方に
シアーグローファンデーション「6041」
6,000円(税抜)
6041:ピンクとイエローのバランスのとれた明るめ肌色の方に”
NARSで人気の高い「シアーグローファンデーション」に、新色が9色加わって全19色になりました☆☆
しっかりカバーし、肌のトーンを均一に整えてくれる優秀なこのファンデーション。
クリームのようになめらかなテクスチャーで、伸びの良さも◎ストレスフリーな付け心地も魅力的ですよね♡
左:すっぴん 右:「シアーグローファンデーション〈6041〉」塗布後
「ナチュラル肌が好きな方にオススメ」
ファンデーションをつけていないかのようなナチュラルな素肌感を演出してくれます。
保湿成分も含まれていて、乾燥知らずな肌に...♡
ナチュラルな肌が好きな方に
オールデイ ルミナスティック ウェイトレスファンデーション「6434」
6,100円(税抜)
6434:ピンクとイエローのバランスのとれた明るめ肌色の方に
カバー力が高いのに軽い付け心地で、仕上がりの肌なナチュラルな肌に...♡
ファンデーションの良いところがギュッとつまっているファンデーションです!!
テクスチャーは水のようにサラサラで、厚塗り感を感じることはありません◎
左:すっぴん 右:「オールデイ ルミナスティック ウェイトレスファンデーション〈6434〉」塗布後
「ナチュラルな肌が好きな方にオススメ」
しっかりカバー力があるのに、とても薄付き♡
肌の色ムラを均一に仕上げてくれます。
小量で顔全体に伸びてくれるので、コスパもイイです!(笑)
マット肌が好きな方に
ベルベットマットスキンティント「6514」
5,400円(税抜)
6514:イエロー系のとても明るい肌色
テカリを抑えながら、ソフトマットな肌に仕上げてくれるティントタイプのファンデーション。
テクスチャーは乳液のようにスルスルと伸び、肌馴染みもとても良いです♡
(SPF30・PA+++) と紫外線効果も入っているところも魅力的◎
左:すっぴん 右:「ベルベットマットスキンティント〈6514〉」塗布後
「マット肌が好きな方にオススメ」
カバーされているけど素肌感が消えることはなく、自然に綺麗なマット肌に♡
ただ、1度塗りで物足りない方は2度塗りをオススメ☆
厚塗り感がでる心配もゼロです!
マット肌が好きな方に
ベルベットマットファンデーションスティック「6544」
5,400円(税抜)
6544:イエロー系のミディアム
とろけるようなテクスチャーが、つい使ってしまいたくなってしまうやみつきになってしまいそうです♡
厚塗り感がない、ナチュラルでツヤやかな肌を演出してくれるところも◎
スポンジが付いているのでこれ1本でファンデーションをキレイにつけることが出来ます!
左:すっぴん 右:「ベルベットマットファンデーションスティック〈6544〉」塗布後
「マット肌が好きな方にオススメ」
スティックファンデーションなのになめらかで伸びがよく、使う時にストレスを感じませんでした!
気になる部分にはポイントで重ねることが出来るところも魅力的!
新作クッションファンデーション
ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション
詳しいご紹介はこちら!
≪プラスワンアイテムご紹介≫
《コンシーラー1種》
・ラディアントクリーミーコンシーラー
《パウダー2種》
・ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース
・ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N
ラディアントクリーミーコンシーラー「1242」
3,600円(税抜)
1242:ライトな肌色向けのほんのりしたピンク
2019年3月2日(金)に新色が3色追加で発売され、全11色となるこの「ラディアントクリーミーコンシーラー」。
硬すぎず、柔らかすぎないどんな肌の方でも使いやすいテクスチャーなので、大人気の理由が分かります♡♡
左:すっぴん 右:「ラディアントクリーミーコンシーラー〈1242〉」塗布後
カバー力が高く、気になる肌トラブルをひと塗で気にならない肌に仕上げてくれました☆
よく、コンシーラーをつけると乾燥してひび割れみたいな肌になってしまうものも多いですが、このコンシーラーは乾燥を全く感じませんでした!
NARS(ナーズ)の優秀コンシーラー2つを比較☆ラディアントクリーミーコンシーラー&ソフトマットコンプリートコンシーラーの使い分け!
ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース「1410」
5,000円(税抜)
透明なルースパウダーなので、どんなカラーのファンデーションとも相性がピッタリ☆
ファンデーションの仕上がりとモチをよくしてくれる魔法のパウダーです!!
左:ファンデーションのみ 右:「ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース〈1410〉」塗布後
サラサラのパウダーが肌にピタッと密着してくれるところも魅力的◎
ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N「1411」
5,000円(税抜)
ミラー付きのプレストパウダーなのでお直しにもとっても便利☆
光りを操ることで、小じわや毛穴の目立たないつるんとした肌を演出してくれます。
左:ファンデーションのみ 右:「ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N〈1411〉」塗布後
サラサラな仕上がりなのでついつい肌を触りたくなってしまいます♡
「ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース」と「ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N」どちらも仕上がり似ているので、お家用・持ち運び用と使いわけるのもオススメです☆
NARSのベースメイクアイテムは、どれも優秀なアイテムが沢山あります!
気になる方は是非店頭でチェックしてみて下さいね♡♡
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------