夏だからこそ涼し気なアイカラーを。グリーン・ブルー・パープルのアイシャドウで彩る、ワンランク上のアイメイク提案!

見ているだけで涼しくなるような、寒色系のアイカラーたち。暑い夏のアイメイクには、そんな涼し気なカラーがピッタリ!グリーン・ブルー・パープルそれぞれのおすすめアイシャドウを使った、ワンランク上のアイメイク法をご紹介します♡
夏休み真っ只中!しかしそんな夏も、気づけばあっという間に終わってしまいます。
そこで今回は、夏だからこそトライしたいグリーン・ブルー・パープルの涼し気なカラーのアイシャドウをご紹介♪
単色でもアレンジしても使える寒色カラーのアイシャドウで、ワンランク上の大人な夏アイメイクを楽しんでみませんか?
【グリーン】NARS『デュアルインテンシティーアイシャドー』1939
まずご紹介するのは、明るいミントグリーンのNARS『デュアルインテンシティーアイシャドー』1939。
ツヤっぽく輝くラメがとにかく美しく、まさに夏にピッタリなアイシャドウです。
まずはアイホール全体に。
パールのようなラメの効果で、目元が明るくなり一気に夏仕様のアイメイクに♪
☆アレンジ
NARS × MAC『スモール アイシャドウ』ムルシュ
ベースとしてダークなブラウンのシャドーをアイホール全体にのばし、真ん中に1939をのせます。
ブラウンが深みをプラスし、真ん中のみに1939をのせることで立体感もアップ!
クールで大人っぽい夏メイクを目指すなら、単色よりもこのアイメイク法がオススメ☆
【ブルー】クリニーク『リッド ポップ』アクア ポップ
夏らしいターコイズブルーの美しいシャドウは、クリニーク『リッド ポップ』のアクア ポップ。
かなりの高発色なので、アイホール全体にのせるとインパクト大!
フェスなどのイベントなら、このくらい大胆なほうが◎
☆アレンジ
ラインのようにのばして、目元に色味をON♪
ラインの代わりにのせるだけで、夏らしいオシャレ度がぐんとアップしますよね。
もう1つのアレンジ方法は、目尻のみにのせてアイメイクのアクセントに。
クリニーク × ランコム『オンブル イプノ』1206
ラメ感のある淡いブラウンやゴールド系のシャドウをベースにすると 使用)、相性バッチリ♡
【パープル】AQMW『シングル アイシャドウ』BL951
ブルー寄りのパープルカラーのAQMW『シングル アイシャドウ』BL951は、偏光パールが夏らしいアイシャドウカラー。
高発色ですが肌なじみが良く、単色でアイホール全体にのせても品があります。
浴衣にも合いそうなアイシャドウカラーです。
☆アレンジ
AQMW × DAZZ SHOP『アリュール シングル アイシャドウ』05
淡いパープルのBL951をベースに、明るいイエローカラーのアイシャドウを目尻にのせました。
パープルとイエローの組み合わせは、大人っぽさを残しながら遊び心もプラスしてくれます♪
夏だからこそできる組み合わせです。
夏を感じさせる、3色の涼し気なアイシャドウたち。
あっという間に過ぎてしまう夏の時期だからこそ、夏のカラーアイメイクを楽しんでみては?
---------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
---------------------------------------------------
コメント
おにぎり
アレンジ、とっても参考になります!!どれも素敵ですね。

Sherryeah
ありがとうございます!手を出しにくかったブルーのシャドウ、使い方によっては普段使いもできるのでオススメです♪
Saki
アレンジ素敵です!これからも楽しみにしてます!