コスメポーチはコンパクトにしたい!私が厳選したなくてはならない最強お直しコスメポーチの中身をご紹介します♪

女性って、バックの中身がパンパンになりがちですよね?そんな中でコンパクトにまとめたいのが、コスメポーチ!私もコスメポーチはコンパクトにしたい派です!そんなわたしの厳選したコスメポーチの中身を紹介します♪
女性って、バックの中身がパンパンになりがちですよね?
そんな中でコンパクトにまとめたいのが、コスメポーチ!
私もコスメポーチはコンパクトにしたい派です!そんなわたしのコスメポーチの中身を紹介します♪
私の使っているポーチは、韓国のプチプラコスメの3CEのポーチ♡
韓国旅行に行ったときに一目ぼれして購入しました!
ぱっと見大きく見えますが、幅が薄めなのでバックの中に入れてもかさばらないですよ♪
ポーチの中身はコチラ♡
① イプサ クリエイティブコンシーラー
とても有名なコンシーラーですよね!
三色入っているので、自分に合った色を作れるのでとても便利なコンシーラーです。
② イプサ コントロールパウダー
記事にしたことがあるくらいお気に入りのフェイスパウダー!
幅が薄くてかさばらないのに、メイクしたての透明感を復活させてくれるんです☆
ファンデーションを持ち歩かないので、コンシーラーとこのフェイスパウダーをつけたらベースメイクのお直し完成です!
③ イプサ デザイニングフェイスカラーパレット
またまたイプサの登場です(笑)これも有名なものですよね!
リニューアル前のもの持っているんですが、リニューアル前のものはピンク系。
リニューアルのものは、オレンジ系なのでその日のメイクによって使い分けて持ち歩いています!
④ ジュールモエ 3ウェイ アイライナー&シャドウ
ペンシルライナー、リキッドライナー、シャドウと3つの機能がついているのでとても便利です!
目の際や、目尻のアイラインが消えてしまってもこれ一本でお直しできる優れものです♪
⑤マキアージュ ドラマティックリップトリートメント
このリップクリームは、どんなに唇が荒れていても、塗ったらとてもぷるぷるな唇になるんです!
リップを塗る前は、必ずこのリップクリームを塗ってからリップをつけています。
⑥ ジルスチュアート コンパクトミラー
ジルスチュアートの鏡は、とても可愛く使っているだけで気分が上がりますよね!
しかも、このジルスチュアートの鏡は恋愛運がUPするというジンクスがあるんです♡
あとは、その日の使ったリップが入る感じです!
それと、私の個人的なメイクをお直しする時のポイントがあります!
それは、フェイスパウダーやコンシーラーを付ける前に、スポンジで肌のテカリを抑えること!
私は、いつも袋にスポンジや綿棒を入れて、ポーチの中に持ち歩いています!
テカリを抑えることによって、お直しした時の仕上がりが全く違うので試してみてくださいね!
いかがでしたか?
以上が私のポーチの中身でした♡参考になったら嬉しいです!
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------