この2017年の春はふんわり柔らかなメイクがオススメ☆綺麗に仕上げた春メイクを、トレンドの柔らかふわふわ眉で、ワンランク上の眉メイクの仕上がりに♪

3月に入り、いよいよ春本番☆春らしい柔らかな色を使って仕上げた春フェイスを一気に底上げしてくれるのは、そう。眉!2017年春メイクにピッタリな眉メイクをイプサとラデュレのアイブロウパレットを使って完成度をぐっとアップさせましょう!
色にトレンドがあるように、眉の形や質感にもトレンドはあるもの。
そして、お顔の印象を決める上で一番大事になってくるのはアイブロウなんです!
2017年のトレンドの眉メイクは「アーチ型」
そして、この2017年春パステルカラーやピンクカラーがトレンドとなっているので、それに合う2017年の眉の質感は、柔らかそうなふわふわとした質感☆
アーチ型のふわふわ柔らか眉を簡単に作れちゃうのは、アイブロウパウダーです♪
今回はイプサのクリエイティブパレットと、ラデュレのアイブロウパレットの良さ比較しながら、2017年トレンド眉についてご紹介したいと思います☆
まずは、ラデュレのアイブロウパレット。
以前にも紹介してますが、私の中で殿堂入りとなっているアイブロウパレットです☆
ブラシにコシがあるので、アイブロウパウダーなのに、ペンシルで描いたような細い線もスルスル引けちゃいます!
まだら眉の方は、隙間を埋めやすくなっています☆
一度使うと、その描きやすさから眉メイクでは手放せなくなっちゃうかもですよ♪
ラデュレのアイブロウパウダーパレットにはパウダーと一緒にクリームが付いています。
こちらはアイブロウパウダーのみで仕上げた写真です。
アイブロウパウダーで形と色を整えた後、クリームを毛先にふわっと乗せると一気に優しい眉メイクになります☆
クリームを乗せるとこのようになります☆
眉マスカラだと毛が硬く見え、春らしいふわふわ眉メイクから少し遠ざかってしまいますが、クリームなら春にぴったりの柔らか眉メイクが作れます♪
さて、お次はプロのヘアメイクさんからも絶対の支持を得ているイプサのクリエイティブパレットです♪
眉メイクでニュアンスでカラーをのせるといったテクニックが少し前からトレンドとなっていますが、このイプサのクリエイティブパレットから始まったように感じます。
そして、このクリエイティブパレットに入っている赤とオレンジが、眉メイクに大革命をもたらしてくれます(笑)
まずはブラウンのアイブロウパウダーのみで仕上げた眉メイクです。
クリエイティブパレットのブラシもコシがあり、細いブラシと太めのブラシ両方あるので、毛の量が少ない方や形がとても細い方は、綺麗に素早く整えやすくなっていると思います。
さて、ここから一緒に入っている赤とオレンジを上から重ねてみたいと思います☆
まずは赤。トレンドのピンクメイクをする時は、この赤を使うと一気に垢抜けた印象に♪まるで眉に血色が出たようで、透明感のある明るい仕上がりになります☆
お次はオレンジ。イエローベースの方や、オレンジメイク、優しい印象に仕上げたい方は、オレンジを重ねてみてください♪統一感が出て完成度が高くなりますよ☆
いかがでしょうか?
ラデュレのアイブロウは、ブラシが細身で細い線も書きやすいので、小さな毛の隙間を綺麗に埋めたい方に。
また、クリームが毛の色素を薄めてくれるので、濃い眉に悩んでいる方にもオススメです。
イプサのアイブロウは、ブラシが太めでふわふわ眉が描きやすいのと、色のニュアンスが変えられるのがポイントですので、毛の量が少ない方やマンネリ化してしまったメイクから印象を変えたい!という方にオススメです。
眉の色や質感を変えるだけでもお顔の印象を変えることができます!
是非この2017年は眉メイクにこだわり、例年よりもワンランク上の2017年トレンドの眉メイクを目指してみてくださいね♪
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
-------------------------------------------------------------
かぼちゃ
アイシャドウ何使っているのか知りたいですー