睡眠時間は絶好のスキンケアタイム☆スキンケアオタクの私が行う、寝る前の集中スキンケアルーティーンをご紹介!

睡眠時間って絶好のスキンケアタイムだって知っていますか?私はこの寝る前のスキンケアタイムをとっても大切にしています。そんな私の中で最重要な、寝る前のスキンケアルーティーンを順番にご紹介します♪
今までもお風呂上がりのスキンケアルーティーンや愛用美容、リップケアやハンドケアルーティーンなど、幅広く私流スキンケアをご紹介してきました!
そんな私が一手をかけているのは、寝る前のスキンケアなんです☆寝ている時間は美肌になる絶好のチャンス!このチャンスを無駄にするなんて勿体ないんです。
今回は、私が寝る前にしているスキンケアをご紹介します!
私流寝る前スキンケアのすゝめ①枕カバーは清潔に
こちらは寝る前のスキンケアではありませんが、私が最重要だと思っているポイントなのでご紹介します!それは枕カバーを清潔にすることです!!
日本人の平均睡眠時間は約7時間30分。その約7時間30分という長い時間、肌と触れているのが枕カバーです。
その枕カバーを清潔に保てていないと、肌トラブルのもとになると思いませんか?ということで私は、毎朝起きるとすぐに、レールデュサボン ファブリックスプレーを枕カバーにスプレーし、日干ししています。
このスプレーは、ホテルの清掃でも使用されている消臭スプレーの会社と共同開発されているという優れもの☆また、日本人が好きな石けんの香りがするので、気持ち良く眠ることができます♡私はフィーリングブリーズという香りを愛用中♪
私流寝る前スキンケアのすゝめ②目元用美容液を塗る
ここからは眠る前に私が行っているスキンケアになります。目元のケアは特に大切なので目元用美容液を。私は大好きなDiorのONEシリーズの目元用美容液を使用しています。
目元はアイメイクなどでくすみがちな部分。なのでしっかりとデトックスしてあげるのが大事だと私は思っています。
この目元用美容液は、ブルーライト疲れした目元にもよいとのとこなので、年中ずっと使うことができます。が、かなりお値段がはるので、日中はエッフェオーガニックのアイクリームを使用しています。
私は20歳ですが、周りの年上の方に「目元の美容は早めからした方がいいよ」とよく言われているので、これから歳を重ねていくことを考えて、しっかりと目元のケアもするように心がけています。
私流寝る前スキンケアのすゝめ③スキンケアにフタを
この寝る前のスキンケアは、特に乾燥の気になる日にのみ行うプラスαのスキンケアです。
冬の寒い時季には、暖房をつけて眠ってしまうこともありますよね…そんな時によく行っているのが、スキンケアにフタをすること。使用しているのは2アイテム。その日の気分で使用アイテムを変えています。
一つ目はトリロジーのバーム。しっかりと肌で温めてから顔全体に伸ばします。そうすることでしっかりとスキンケアにフタをすることができます。
また、最近はつけたまま眠ることのできるクリームマスクも人気。私はルルルンシリーズの生マスクと呼ばれる、ルルルンプレシャス クリームを使用しています。このマスクをつけて眠ると、暖房のついた部屋で眠っても、翌朝保湿されていることを感じることができます。
私流寝る前スキンケアのすゝめ④まつげ美容液を塗る
こちらも先ほどの目元用美容液に引き続き、目元の美容になります。私は長期にわたりマツエクをしていた過去があり、かなりまつげが痛んでいます。なのでこの、まつげ美容液は欠かせないルーティーンです♪
私は、スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュ プレミアムを使用しています。長い間育毛と向き合っていたスカルプDなので、かなり信頼している商品。
中でもピンク色のピュアフリーアイラッシュに比べ、1日一度塗るだけでいいという手軽さからこちらのピュアフリーアイラッシュ プレミアムをチョイス。
上まぶたにアイラインのように引き、上まつげと下まつげにたっぷりと塗ります。
私流寝る前スキンケアのすゝめ⑤リップケア
私のリップケアの記事でもご紹介しましたが、寝る前にはメンタームのリップクリームとチューブタイプのワセリンを指で塗っています。
この2つのアイテムは、もう何度リピートしたか分からないほど愛用中。
私流寝る前スキンケアのすゝめ⑥ハンドケアを行う
こちらも私のハンドケアルーティーンの記事でもご紹介した、無印の美白*化粧水とニベアの青缶が登場します。
まずは無印の美白*化粧水を肌に塗りこみます。そしてキューティクルオイルを爪の付け根に塗りこみます。
この際のキューティクルオイルには特に拘りはないのですが、今は友人からお土産にもらったIsland Girlのキューティクルオイルを使用しています。
そのあとにニベアの青缶をたっぷりと塗ります。そしてこのポイントは、ハンドクリームよりも前にキューティクルオイルを塗ること。こうすることで、キューティクルオイルが馴染みやすくなります。
いかがでしたか?
私の寝る前のスキンケアルーティーンをご紹介しました。
リップやハンドのケアは、寝る直前にしないとベタベタしてしまって生活しづらくなってしまうので、寝る前に行うことをおすすめします。睡眠時間という絶好のスキンケアタイムを利用して、しっかりとケアしてあげてくださいね♡
*メラニンの生成を抑え、日焼けによるしみ、そばかすを防ぐ
--------------------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------------------