乾燥に打ち勝つには、万能なリップバームを活用すべし!人気のリップバーム3種類を比較しました☆トリロジー、バーツビーズ、ロスポブラノス-

リップバームといえども、どこにも使えちゃう?万能すぎて困っちゃう?!バーム3種を比較してご紹介☆バックに万能バームを一つ忍ばせれば乾燥知らずのお肌になれる!乾燥が気になる季節は、万能バームに頼っちゃおう♡
リップバームとして発売されているバーム、かなりたくさんありますよね!?
これらの殆どがリップバームとしてだけではなくて、万能バームとしてたくさんの機能を果たしてくれるんです!
今回は、そんな万能なリップバーム3種類を比較して、それぞれのおすすめの使い方をご紹介します☆
万能バーム比較①トリロジー
ローズヒップオイルで大人気のトリロジーのバーム。他のものに比べて大容量なので、自宅でたっぷりと使いたいバームです。
夜のスキンケアのラストに手で温めてからぬっていくと、お肌の保湿にフタをしてくれるので、しっかりと保湿が持続されます。
かなり固めのテクスチャーなので、しっかりと手で温めてあげましょう!
ローズヒップオイルに似ている香りで、広い範囲に適していますよ♪
万能バーム比較②バーツビーズ
こちらはハチのマークで有名なバーツビーズ。
リップケアだけではなく、リップカラーやスキンケアアイテムなど、幅広く販売されています☆
このバーツビーズのバームは他のものと比較してミントのようなスーッとする香りが特徴。
伸びにくいので、特に乾燥が気になるところだけに塗ってあげるのがいいと思います!
万能バーム比較③ロス・ポブラノス
このロス・ポブラノスの万能バームは、この中で私の一番お気に入りなバーム!!
ほんのりとラベンダーの香りがして、リラックス効果◎
かなり小さめなので持ち歩きにもばっちり♡
ポーチに一つ忍ばせておくと、リップバーム、キューティクルオイル、その他乾燥の気になる部分に使用できるので、かなり便利なアイテムです♪
バーツビーズに似てかなり固めかなと思ったのですが、温めてあげるとかなり伸びが良くなります!
この3種のバーム比較をまとめると…
トリロジーは広範囲に
バーツビーズはピンポイントで
ロス・ポブラノスは万能にどこに使ってもOK
個人的には比較してみるとこのような感想でした。私はロス・ポブラノスが一番好きですが、その他のバームに比べて内容量に対してお値段が高めなのが残念です…
いかがでしたか?
今回は3種の万能バームを比較してみました☆
万能バームはひとつバックに入れておけば、使い方がたくさんあってとっても便利!!
万能バームの力を借りて、冬の乾燥を乗り越えましょう☆
--------------------------------------------------
【Not sponsored】この記事はライターや編集部が購入したコスメの紹介です。
--------------------------------------------------